Khums. 資生堂ジャパンさまからThe Collagenを使わせていただき、フムスを作ってみました。 . このフムスは、火も使わないし、ミキサーさえあれば、そこに水煮大豆(ひよこ豆でも)とオリーブオイルとレモン汁、塩少々、あと、the collagen さえ入れれば簡単にできてしまいます。コーヒーやヨーグルトなどは勿論、味噌汁やラーメンなど、どんな物に入れてもコラーゲンが接種できるパウダーです。 . フムスに入れてるのもいいですし、トマトソースとか、そういったのにも入れてもいいですよね。ぜひ試してみてください。 ーー 大豆フムス (2人分) 水煮大豆 150g オリーブオイル 大さじ5 レモン汁 大さじ2 水 50〜150cc(ミキサーが回るようにするため) ザ・コラーゲン スプーン2杯 黒こしょう 少々 (お好みで) ピンクペッパー 少々 (お好みで) — 1、ミキサーに水以外のすべての材料を入れて、混ぜる。 2、ミキサーが回らなかったら、水を足し、回る粘度になるまでいれる。(オリーブオイルを足してみるのも良い) 3、最後にザ・コラーゲンを加えてさらに混ぜたら完成。皿に盛り、お好みで黒こしょうやピンクペッパーを乗せたら完成。 ーー . #コラーゲン #ザコラーゲン #コラーゲンパウダー #資生堂コラーゲン #thecollagenpowder_PR

utoshさん(@utosh)が投稿した動画 -

utoshのインスタグラム(utosh) - 7月24日 10時40分


Khums.
資生堂ジャパンさまからThe Collagenを使わせていただき、フムスを作ってみました。
.
このフムスは、火も使わないし、ミキサーさえあれば、そこに水煮大豆(ひよこ豆でも)とオリーブオイルとレモン汁、塩少々、あと、the
collagen さえ入れれば簡単にできてしまいます。コーヒーやヨーグルトなどは勿論、味噌汁やラーメンなど、どんな物に入れてもコラーゲンが接種できるパウダーです。
.
フムスに入れてるのもいいですし、トマトソースとか、そういったのにも入れてもいいですよね。ぜひ試してみてください。

ーー

大豆フムス (2人分)

水煮大豆 150g
オリーブオイル 大さじ5
レモン汁 大さじ2

水 50〜150cc(ミキサーが回るようにするため)

ザ・コラーゲン スプーン2杯

黒こしょう 少々 (お好みで)
ピンクペッパー 少々 (お好みで) —

1、ミキサーに水以外のすべての材料を入れて、混ぜる。

2、ミキサーが回らなかったら、水を足し、回る粘度になるまでいれる。(オリーブオイルを足してみるのも良い)

3、最後にザ・コラーゲンを加えてさらに混ぜたら完成。皿に盛り、お好みで黒こしょうやピンクペッパーを乗せたら完成。

ーー
.
#コラーゲン #ザコラーゲン #コラーゲンパウダー #資生堂コラーゲン #thecollagenpowder_PR


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,223

4

2018/7/24

Instagram Japanのインスタグラム
Instagram Japanさんがフォロー

utoshの最新のインスタ

utoshを見た方におすすめの有名人