東日本大震災から7年、、、宮城県で被災した猫を引き受けて帰り、東京のオフィスと自宅をシェルターにしてお世話していたのを懐かしく思い出します。7匹のうち4匹はメスで、私が引き受けた5月には、すでに妊娠していました。出産ラッシュを迎え里親さんに譲渡するまでの4ヶ月余りは、涙あり笑いあり感動ありの忙しい日々でした💦この写真はオフィスの中です。自分の子かどうか関係なく、母猫たちが共同で子育てしていた姿には感動しました✨ 中には、どうやっても救えない命もありました。災害が起きた時のことを考えると不妊・去勢の重要性をさらに強く感じます。みんな妊娠していたことを確認した時には、愕然たる思いと同時に不安もありましたが、里親さんを見つけるまで頑張るしかないと、オフィスのスタッフの協力を得ながら、成猫の心の回復と子猫の成長を見守りました😺被災したのは人間だけではありません。人間の管理下に置かれるすべての動物たちの防災対策について、しっかり考えていかなければならないことを、改めて考えさせられる日でもあります。 震災で失われたすべての命の魂が、安らかであることをお祈りいたします。 #東日本大震災から7年 #被災猫 #宮城県 #保護猫 #出産ラッシュ #不妊去勢手術の大切さ #人も動物も同じ命

sugimoto_aya0719さん(@sugimoto_aya0719)が投稿した動画 -

杉本彩のインスタグラム(sugimoto_aya0719) - 3月12日 01時26分


東日本大震災から7年、、、宮城県で被災した猫を引き受けて帰り、東京のオフィスと自宅をシェルターにしてお世話していたのを懐かしく思い出します。7匹のうち4匹はメスで、私が引き受けた5月には、すでに妊娠していました。出産ラッシュを迎え里親さんに譲渡するまでの4ヶ月余りは、涙あり笑いあり感動ありの忙しい日々でした💦この写真はオフィスの中です。自分の子かどうか関係なく、母猫たちが共同で子育てしていた姿には感動しました✨
中には、どうやっても救えない命もありました。災害が起きた時のことを考えると不妊・去勢の重要性をさらに強く感じます。みんな妊娠していたことを確認した時には、愕然たる思いと同時に不安もありましたが、里親さんを見つけるまで頑張るしかないと、オフィスのスタッフの協力を得ながら、成猫の心の回復と子猫の成長を見守りました😺被災したのは人間だけではありません。人間の管理下に置かれるすべての動物たちの防災対策について、しっかり考えていかなければならないことを、改めて考えさせられる日でもあります。
震災で失われたすべての命の魂が、安らかであることをお祈りいたします。
#東日本大震災から7年
#被災猫
#宮城県
#保護猫
#出産ラッシュ
#不妊去勢手術の大切さ
#人も動物も同じ命


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,547

56

2018/3/12

杉本彩を見た方におすすめの有名人