手土産にワインはワタシの定番…というか自分が呑みたいワインを買っていく…と言う方が正しいのか。 よくよく通わせていただいているエノテカ。 3月3日 表参道ヒルズ3Fにオープン前に、内覧会にお邪魔してきました。 ここの特徴としては、カウンター席があって、アペロが楽しめること。 アペロって、フランスでは仕事の後、ディナーの前に軽く1杯(きっと2〜3杯になることもあるだろうが)おつまみとワインをひっかけよう!って習慣なのだそう。 なんて素敵な習慣なのでしょう。笑 ってことで、表参道ヒルズ店では、このアペロが楽しめるそう。 #表参道アペロ ペアリングの相性を考えられたシャンパンやワインとおつまみをカウンターでいただけます。 しかも1杯1000円から。(フード付き) 今回いただいたのは… 1杯目 LOUIS ROEDERER クリスタル好きとしては大好物のシャンパン。 角がなくて、とても華やかかつ、品の良い味わい。 2杯目の白 MER SOLEIL カリフォルニアのナパワイン、こちらも大好きな地方と品種でこっくりとしたコクのある味わいがたまらん! 3杯目はロゼでBY OTT フランスのもの。生ハムやサラミとの相性抜群で、柔らかい味わいはいくらでも飲めそう。桜色もお花見に似合いそうだなーなんてワクワクしました。 店舗自体は大きくはないのだけど、500種類、特にここはニューワールド(アメリカ、ニュージーランド、チリ、南アフリカ、アルゼンチンなど)の品種を多く揃えていて、ラインナップが面白い。 ワタシ、決してワインが詳しいほうではないのだけど、好きだしよく飲むので、ソムリエの資格を持ったスタッフさんたちと、話しながら選ぶのが楽しかったなー。 自分用にもしっかり購入。 ニュージーランドのSHLENIって白を。 ふふふ。 呑んべえは、ワタシの大好きなライフワーク。 #ワイン #大好き #エノテカ #ワインショップ #いつもお世話になっています #表参道ヒルズ #wine #love #pr #apero #goodtime #cherr #tokyo #omotesando

miyare38さん(@miyare38)が投稿した動画 -

高山都のインスタグラム(miyare38) - 3月1日 22時06分


手土産にワインはワタシの定番…というか自分が呑みたいワインを買っていく…と言う方が正しいのか。
よくよく通わせていただいているエノテカ。
3月3日 表参道ヒルズ3Fにオープン前に、内覧会にお邪魔してきました。
ここの特徴としては、カウンター席があって、アペロが楽しめること。
アペロって、フランスでは仕事の後、ディナーの前に軽く1杯(きっと2〜3杯になることもあるだろうが)おつまみとワインをひっかけよう!って習慣なのだそう。
なんて素敵な習慣なのでしょう。笑
ってことで、表参道ヒルズ店では、このアペロが楽しめるそう。
#表参道アペロ
ペアリングの相性を考えられたシャンパンやワインとおつまみをカウンターでいただけます。
しかも1杯1000円から。(フード付き)
今回いただいたのは…
1杯目 LOUIS ROEDERER クリスタル好きとしては大好物のシャンパン。
角がなくて、とても華やかかつ、品の良い味わい。
2杯目の白 MER SOLEIL カリフォルニアのナパワイン、こちらも大好きな地方と品種でこっくりとしたコクのある味わいがたまらん!
3杯目はロゼでBY OTT フランスのもの。生ハムやサラミとの相性抜群で、柔らかい味わいはいくらでも飲めそう。桜色もお花見に似合いそうだなーなんてワクワクしました。
店舗自体は大きくはないのだけど、500種類、特にここはニューワールド(アメリカ、ニュージーランド、チリ、南アフリカ、アルゼンチンなど)の品種を多く揃えていて、ラインナップが面白い。
ワタシ、決してワインが詳しいほうではないのだけど、好きだしよく飲むので、ソムリエの資格を持ったスタッフさんたちと、話しながら選ぶのが楽しかったなー。
自分用にもしっかり購入。
ニュージーランドのSHLENIって白を。
ふふふ。
呑んべえは、ワタシの大好きなライフワーク。
#ワイン #大好き #エノテカ #ワインショップ #いつもお世話になっています
#表参道ヒルズ #wine #love #pr #apero #goodtime #cherr #tokyo #omotesando


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,004

7

2018/3/1

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

高山都を見た方におすすめの有名人