ホテルからタクシーで約15分のところにある、#安平樹屋 ? ここは昔、日本の製塩工場の倉庫として使われていた建物が、第二次世界大戦後、工場の移転と共に使われなくなり、70年以上の年月をかけてガジュマルの木に浸食されていった廃墟を、2000年から政府が整備して、見学できるようにしてある場所。 ここに来てみたかったので、来れて嬉しかった☺️ もっと静かなところなのかと想像していたのだけれど、建物の外は広くて綺麗な芝生で、子供たちが楽しそうに遊んでいて、観光の人たちもたくさん。 ジブリの世界に迷い込んだような気持ちになる、不思議で素敵な雰囲気の場所だった? それにしても、ガジュマルと建物の一体感がものすごかった‼️ こんな雰囲気の場所、日本にもあるのかな?? 興奮してたくさん写真を撮ったので、記録としてpostしておきます? ・ 同じ敷地内にある建物のひとつ、「徳記洋行」では、安平の歴史や貿易の様子、当時の人々の暮らしなどを展示してあり、とてもわかりやすく学べて楽しかった✨ また別の建物「朱玖瑩の旧居」では、ここに住んでいた朱玖瑩さんが大の書道好きだったことから、彼の作品が展示されていて、書道の体験が出来るコーナーも? 水を筆につけて書き、乾くと消えるという仕組みで、大人から子供までたくさんの人が楽しそうに書いていたので、私もやってみた? 書いた文字は「ねる れお」。 やっぱり犬の名前が1番に頭に浮かんだよ? 下手な字だけれど、これも記念だから、picに残しておこう? ・ 敷地内には他にもショップやカフェが。 カフェ(#樹屋咖啡 )では、台南の正興街にある有名な#蜷尾家 のソフトクリームが待たずに食べられるという嬉しいポイントも? 味は日替わりで毎日1種類のみ。 今日はミルクコーヒーでした? お天気良くて暑かったから、本当に美味しかった? ・ 安平樹屋も楽しいけれど、安平の街もレトロな雰囲気で素敵だったな♡ ・ #かおし台南旅行 #台湾 #台南 #台湾旅行 #tripstagram #taiwan #taiwantrip #安平 #anpingtreehouse #かおし旅

cao_lifeさん(@cao_life)が投稿した動画 -

かおしのインスタグラム(cao_life) - 2月25日 23時36分


ホテルからタクシーで約15分のところにある、#安平樹屋 ?
ここは昔、日本の製塩工場の倉庫として使われていた建物が、第二次世界大戦後、工場の移転と共に使われなくなり、70年以上の年月をかけてガジュマルの木に浸食されていった廃墟を、2000年から政府が整備して、見学できるようにしてある場所。
ここに来てみたかったので、来れて嬉しかった☺️
もっと静かなところなのかと想像していたのだけれど、建物の外は広くて綺麗な芝生で、子供たちが楽しそうに遊んでいて、観光の人たちもたくさん。
ジブリの世界に迷い込んだような気持ちになる、不思議で素敵な雰囲気の場所だった?
それにしても、ガジュマルと建物の一体感がものすごかった‼️
こんな雰囲気の場所、日本にもあるのかな??
興奮してたくさん写真を撮ったので、記録としてpostしておきます?

同じ敷地内にある建物のひとつ、「徳記洋行」では、安平の歴史や貿易の様子、当時の人々の暮らしなどを展示してあり、とてもわかりやすく学べて楽しかった✨
また別の建物「朱玖瑩の旧居」では、ここに住んでいた朱玖瑩さんが大の書道好きだったことから、彼の作品が展示されていて、書道の体験が出来るコーナーも?
水を筆につけて書き、乾くと消えるという仕組みで、大人から子供までたくさんの人が楽しそうに書いていたので、私もやってみた?
書いた文字は「ねる れお」。
やっぱり犬の名前が1番に頭に浮かんだよ?
下手な字だけれど、これも記念だから、picに残しておこう?

敷地内には他にもショップやカフェが。
カフェ(#樹屋咖啡 )では、台南の正興街にある有名な#蜷尾家 のソフトクリームが待たずに食べられるという嬉しいポイントも?
味は日替わりで毎日1種類のみ。
今日はミルクコーヒーでした?
お天気良くて暑かったから、本当に美味しかった?

安平樹屋も楽しいけれど、安平の街もレトロな雰囲気で素敵だったな♡

#かおし台南旅行 #台湾 #台南 #台湾旅行 #tripstagram #taiwan #taiwantrip #安平 #anpingtreehouse #かおし旅


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,205

0

2018/2/25

かおしを見た方におすすめの有名人

かおしと一緒に見られている有名人