…Feb 15th 2018…  1年に2日だけ作られる横手のかまくらを見に、秋田へ! Visited AKITA to see Snow kamakura domes which were created only for 2days a year.  毎年2月15日16日に開催される、横手の雪まつり☃️  絶景好きにとっては、 かまくら祭と言えばミニかまくらが有名だと思いますが、 ここのかまくら祭のメインは巨大なかまくら!  横手市には古く450年も前からかまくらの文化があり、 水神様をお祭りする正月行事なんだそう。?  かまくらの中から地元の子どもたち??から「はいってたんせ(かまくらに入ってください)」と呼びかけてくれて、 中に入ると水神様を御参りするとともに、甘酒やおもちをふるまってくれます。  この振る舞ってくれる食べ物も、地域によって異なるそう。 中には保育園時代からやってた子もいるとか! たくさんおしゃべりさせてもらって楽しかったなぁ〜  このお祭りのために、 #かまくら職人 によって市内のあちこちに100基以上の巨大なかまくらが建設されるのですが、 なんとお祭りが終わる翌日には壊してしまうんだって? 儚い…  例によって、蛇の崎川原に作られる3500基のミニかまくらも、バッチリ収めてきました? 川原に下りてかまくらを間近で見られるのも楽しい〜♪ 平日だから混雑しすぎないでゆっくり見れてよかった!   翌日しっかり横手やきそばを食べたあと、 凍った道で漫画のようにすってんころりんして左半身を強打して、 青あざができた詩歩でした…(;´д`)トホホ… いたい。。。。    ?横手かまくら祭/秋田 ?Yokote snow festival/Akita Japan ‪?Feb 15th 2018‬ ‪
 ©︎Shiho/詩歩‬

shiho_zekkeiさん(@shiho_zekkei)が投稿した動画 -

詩歩のインスタグラム(shiho_zekkei) - 2月19日 22時57分


…Feb 15th 2018…

1年に2日だけ作られる横手のかまくらを見に、秋田へ!
Visited AKITA to see Snow kamakura domes which were created only for 2days a year. 
毎年2月15日16日に開催される、横手の雪まつり☃️

絶景好きにとっては、
かまくら祭と言えばミニかまくらが有名だと思いますが、
ここのかまくら祭のメインは巨大なかまくら!

横手市には古く450年も前からかまくらの文化があり、
水神様をお祭りする正月行事なんだそう。?

かまくらの中から地元の子どもたち??から「はいってたんせ(かまくらに入ってください)」と呼びかけてくれて、
中に入ると水神様を御参りするとともに、甘酒やおもちをふるまってくれます。

この振る舞ってくれる食べ物も、地域によって異なるそう。
中には保育園時代からやってた子もいるとか!
たくさんおしゃべりさせてもらって楽しかったなぁ〜

このお祭りのために、
#かまくら職人 によって市内のあちこちに100基以上の巨大なかまくらが建設されるのですが、
なんとお祭りが終わる翌日には壊してしまうんだって?
儚い…

例によって、蛇の崎川原に作られる3500基のミニかまくらも、バッチリ収めてきました?
川原に下りてかまくらを間近で見られるのも楽しい〜♪
平日だから混雑しすぎないでゆっくり見れてよかった!


翌日しっかり横手やきそばを食べたあと、
凍った道で漫画のようにすってんころりんして左半身を強打して、
青あざができた詩歩でした…(;´д`)トホホ…
いたい。。。。



?横手かまくら祭/秋田
?Yokote snow festival/Akita Japan
‪?Feb 15th 2018‬
‪
 ©︎Shiho/詩歩‬


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,409

35

2018/2/19

詩歩を見た方におすすめの有名人