年末年始は忘年会や新年会…お酒好きには最高の時期ですね! 新たな年を迎え特別な気分になるお正月は、お家でゆっくりと、贅沢な大吟醸なんていかがでしょうか。 慶応元年(1865年)に創業した酒蔵、大木代吉本店さんの「自然郷 大吟醸 別誂(べつあつらえ)」。 全国新酒鑑評会へ出品するために造られ、見事入賞を果たした秘蔵の大吟醸です。 フルーティーで上質な甘さが特徴的で、大吟醸ならではの華やかさと旨味を堪能できます。 女性にも飲みやすいというコメントも多くいただきます。 木箱入りでお届けしますので、贈り物にもぴったりです。 大木代吉本店さんは、有機栽培米を使ったこだわりの酒造りで知られる酒蔵です。 「自然郷」は、原料(米)も昔ながらの美味しい日本酒造りにこだわりたいという造り手さんの想いから生まれました。 かわしま屋ではこの他に大木大吉本店さんの料理酒なども人気です。 ぜひかわしま屋のサイトでチェックしてみてくださいね。 (プロフィール欄のリンク先からご覧いただけます。) #かわしま屋 #かわしまや #kawashimaya #kawashima #日本酒 #酒 #大吟醸 #自然郷 #大木大吉 #お酒 #有機栽培 #米 #お正月 #老舗 #酒蔵 #酒好き #sake #美味しい #和 #和食 #贈り物 #通販 #オーガニック #プレゼント #年末 #無農薬 #健康 #日本文化 #ていねいな暮らし #食養

kawashima_yaさん(@kawashima_ya)が投稿した動画 -

かわしま屋のインスタグラム(kawashima_ya) - 12月15日 21時08分


年末年始は忘年会や新年会…お酒好きには最高の時期ですね!

新たな年を迎え特別な気分になるお正月は、お家でゆっくりと、贅沢な大吟醸なんていかがでしょうか。
慶応元年(1865年)に創業した酒蔵、大木代吉本店さんの「自然郷 大吟醸 別誂(べつあつらえ)」。 全国新酒鑑評会へ出品するために造られ、見事入賞を果たした秘蔵の大吟醸です。
フルーティーで上質な甘さが特徴的で、大吟醸ならではの華やかさと旨味を堪能できます。
女性にも飲みやすいというコメントも多くいただきます。
木箱入りでお届けしますので、贈り物にもぴったりです。
大木代吉本店さんは、有機栽培米を使ったこだわりの酒造りで知られる酒蔵です。
「自然郷」は、原料(米)も昔ながらの美味しい日本酒造りにこだわりたいという造り手さんの想いから生まれました。
かわしま屋ではこの他に大木大吉本店さんの料理酒なども人気です。
ぜひかわしま屋のサイトでチェックしてみてくださいね。
(プロフィール欄のリンク先からご覧いただけます。) #かわしま屋 #かわしまや #kawashimaya #kawashima #日本酒 #酒 #大吟醸 #自然郷 #大木大吉 #お酒 #有機栽培 #米 #お正月 #老舗 #酒蔵 #酒好き #sake #美味しい #和 #和食 #贈り物 #通販 #オーガニック #プレゼント #年末 #無農薬 #健康 #日本文化 #ていねいな暮らし #食養


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

65

0

2017/12/15

かわしま屋を見た方におすすめの有名人