・ なかなか行くチャンスがなくやっと行けました! 国立新美術館で開催中の【 安藤忠雄展 挑戦 】へ ・ ・ いつかは訪れてみたい大阪にある茨木春日丘教会 通称「光の教会」の原寸大の模型で空間を体感 プロテスタント教会らしい最小限の装飾、光と影を操る崇高な雰囲気の空間でした 光と影、その相反するものが融合した美しさ✨ いつか実物が見たい! ・ ・ 数々の木製の模型から放たれる温もりを感じつつ、安藤忠雄さんご本人による音声ガイダンスでは安藤さんの人間味を垣間見る事が出来ました ・ ・ 写真6枚目からは数年前に訪れた際に撮った北海道トマムにある安藤忠雄さんによる水の教会の写真です。 こちらも景観を生かしたシンプルさ、 水と景色と十字架しかないのに全てがそこに備わっているよう 規律的な十字架の黄金比 このミニマムな空間で自答し、願い祈るという叙情的な美しさを想像し、安藤さんの哲学の中核が見えた気がしました。 ・ ・ その土地の地形と文化を配慮しつつ環境を創造し、新しい歴史を地に刻むという「建築」の意味を深く考える事が出来ました。 ・ ・ やはり建築は体感しないとわからない 建築の素晴らしさを改めて感じました 安藤忠雄展、素晴らしかったです 朝1番で1人で行って良かった! 18日まで ・ ・ #安藤忠雄 #安藤忠雄展 #安藤忠雄展挑戦 #建築 #愛可建築散策 #茨木春日丘教会 #光の教会 #水の教会 #architecture #architect #tadaoando #japanesearchitect #Taoism #Lightandshadow

aikickさん(@aikick)が投稿した動画 -

愛可のインスタグラム(aikick) - 12月14日 21時08分



なかなか行くチャンスがなくやっと行けました!
国立新美術館で開催中の【 安藤忠雄展 挑戦 】へ


いつかは訪れてみたい大阪にある茨木春日丘教会
通称「光の教会」の原寸大の模型で空間を体感
プロテスタント教会らしい最小限の装飾、光と影を操る崇高な雰囲気の空間でした
光と影、その相反するものが融合した美しさ✨
いつか実物が見たい!


数々の木製の模型から放たれる温もりを感じつつ、安藤忠雄さんご本人による音声ガイダンスでは安藤さんの人間味を垣間見る事が出来ました ・

写真6枚目からは数年前に訪れた際に撮った北海道トマムにある安藤忠雄さんによる水の教会の写真です。
こちらも景観を生かしたシンプルさ、
水と景色と十字架しかないのに全てがそこに備わっているよう
規律的な十字架の黄金比
このミニマムな空間で自答し、願い祈るという叙情的な美しさを想像し、安藤さんの哲学の中核が見えた気がしました。


その土地の地形と文化を配慮しつつ環境を創造し、新しい歴史を地に刻むという「建築」の意味を深く考える事が出来ました。


やはり建築は体感しないとわからない
建築の素晴らしさを改めて感じました
安藤忠雄展、素晴らしかったです
朝1番で1人で行って良かった!
18日まで


#安藤忠雄 #安藤忠雄展 #安藤忠雄展挑戦 #建築 #愛可建築散策 #茨木春日丘教会 #光の教会 #水の教会 #architecture #architect #tadaoando #japanesearchitect #Taoism #Lightandshadow


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

662

5

2017/12/14

愛可を見た方におすすめの有名人