今日はワカナンと休日出勤して出張へ。長野市にあるダンクセキ株式会社さんへ伺ってきました。わざわざ日めくりカレンダーの生産も大詰めで、いよいよ製本の過程に入りました。ダンクセキさんで製本をお願いしているのですが、藤原印刷の藤原さんと一緒に伺い、その工程を撮影させていただきました。 ・ 本がこんな風に作られているなんて!また今日も驚きの一日です。製本=印刷した紙を綴じて本にするくらいの知識しかありませんでしたが、実際はかなり細かいです。ずれちゃいけないし、折り曲がってもゴミがついてもいけないし、私たちが普段目にしている本はこんな複雑な過程を経て作られていることを知り、さらに大事にしたい思いをもちました。 ・ わざわざカレンダーは完全に長野産です。わざわざが企画し、ウチダゴウさんがデザイン、松本市の藤原印刷が印刷して、長野市のダンクセキが製本する。すごい。顔と顔をしっかり合わせて、制作過程をしっかり教えていただいて、しっかり売る。お客様に胸を張って売れます。めっちゃきちんと作られてる、カレンダー。買わない理由が見つからない。 ・ カレンダーはいよいよ11月2日から出荷が始まります。ご予約してくださったみなさま、大変お待たせいたしました。まだまだご予約受付中。来年のお供に、メイドイン長野のわざわざ日めくりカレンダーいかがですか?関わっている方、全員が真心込めて作ってます。見てきたので、間違いありません! ・ カレンダーのご予約はこちらから。11/2から順次出荷予定です。 http://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=123032591 ・ 工場見学も終盤に近づく頃、藤原さんがこっちこっちとわたしを呼びました。ヒラタさん、なんかこれ使えませんか?おおおおーーーー!これは!!「残紙じゃないですかー!!」手帳を作る時に使った表紙のクロスです。合皮、革、布、紙、ビニール、、さまざまなカラーの大量のクロス。これみんな使わないんですか?使わないんです。 ・ これは商品考えなきゃですねーーー!!やります!!と手を上げて、その後、ミーティングルームで突然始まった企画会議。そして、作るものはあらかた決まりました。これからサンプルの往復が始まります。いつもながら早いです。笑。楽しみがまた増えました。こうやってまた藤原さんに繋いでいただき、新しい仕事が始まっていきます。本当にありがたい。 ・ 今日も新しい人や会社と出会い、感謝の一日で終わることができました。藤原さん、ダンクセキさん、ありがとうございました。カレンダー、到着を心待ちにしております。これからもよろしくお願い致します。 ・ #newitem #わざわざオリジナル #わざわざの日めくりカレンダー #日めくりカレンダー

wazawazapanさん(@wazawazapan)が投稿した動画 -

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 10月23日 20時37分


今日はワカナンと休日出勤して出張へ。長野市にあるダンクセキ株式会社さんへ伺ってきました。わざわざ日めくりカレンダーの生産も大詰めで、いよいよ製本の過程に入りました。ダンクセキさんで製本をお願いしているのですが、藤原印刷の藤原さんと一緒に伺い、その工程を撮影させていただきました。

本がこんな風に作られているなんて!また今日も驚きの一日です。製本=印刷した紙を綴じて本にするくらいの知識しかありませんでしたが、実際はかなり細かいです。ずれちゃいけないし、折り曲がってもゴミがついてもいけないし、私たちが普段目にしている本はこんな複雑な過程を経て作られていることを知り、さらに大事にしたい思いをもちました。

わざわざカレンダーは完全に長野産です。わざわざが企画し、ウチダゴウさんがデザイン、松本市の藤原印刷が印刷して、長野市のダンクセキが製本する。すごい。顔と顔をしっかり合わせて、制作過程をしっかり教えていただいて、しっかり売る。お客様に胸を張って売れます。めっちゃきちんと作られてる、カレンダー。買わない理由が見つからない。

カレンダーはいよいよ11月2日から出荷が始まります。ご予約してくださったみなさま、大変お待たせいたしました。まだまだご予約受付中。来年のお供に、メイドイン長野のわざわざ日めくりカレンダーいかがですか?関わっている方、全員が真心込めて作ってます。見てきたので、間違いありません!

カレンダーのご予約はこちらから。11/2から順次出荷予定です。
http://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=123032591

工場見学も終盤に近づく頃、藤原さんがこっちこっちとわたしを呼びました。ヒラタさん、なんかこれ使えませんか?おおおおーーーー!これは!!「残紙じゃないですかー!!」手帳を作る時に使った表紙のクロスです。合皮、革、布、紙、ビニール、、さまざまなカラーの大量のクロス。これみんな使わないんですか?使わないんです。

これは商品考えなきゃですねーーー!!やります!!と手を上げて、その後、ミーティングルームで突然始まった企画会議。そして、作るものはあらかた決まりました。これからサンプルの往復が始まります。いつもながら早いです。笑。楽しみがまた増えました。こうやってまた藤原さんに繋いでいただき、新しい仕事が始まっていきます。本当にありがたい。

今日も新しい人や会社と出会い、感謝の一日で終わることができました。藤原さん、ダンクセキさん、ありがとうございました。カレンダー、到着を心待ちにしております。これからもよろしくお願い致します。

#newitem #わざわざオリジナル #わざわざの日めくりカレンダー #日めくりカレンダー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

647

13

2017/10/23

ヒラハルを見た方におすすめの有名人