こんにちは☆ * 『ついに、私の大切な仲間が、 クラウドファンディングにチャレンジする事になりました!!』 私は、料理学校に通っている時に、 〝日本の食材が食べられてない事〟 * について、 何時間にもわたって勉強しました。 * それでも、実際に自分がそのことについて何かができるだなんて考えようともせずに、 『国がどうにかしてくれる』 『誰かがやるだろう』 * と誰か任せにしていました。 * でも、そんな時 * たとえ1人の力でも、 自分から変えていこうとしている人に出逢いました。 * その人は、いつも、その事について * とにかく考え抜いていました。 * まずは、考える! 出したアイディアを形にしてみる! 自分の一歩が誰かを巻き込む力になる! ここから日本の食文化を盛り上げる! * いつも、その確信を強く持って、 * 毎日を過ごしていました。 * 私の鯖バーガーも、 地方の食材を盛り上げていくための 1つの大切なアイテムです。 * 挟むものを安心安全な国産にこだわり、 美味しいと思ってもらえるハンバーガーにする事で、 * 1つでも多く食べてもらえれば食べてもらえるほど、 * その笑顔をSNSを通して 農家の方。漁業の方に届け、頑張るエネルギーをまわす! * そして、日本の所得もあげていき、 心から豊かな国を目指せると、 * いつも、話してくれたのが MK CAFE のオーナー菊池さんでした! * その、自分でも出来る少しの事を積み重ねる事で、本当に繋がっていける方々がいて、 * 日々実感する事。 笑顔に触れ合える感動が楽しくて、 * 活動を続けています。 * 今回は、 そのSNS✖️地方創生プロジェクトとして、 * 鹿児島県鹿屋市ので採れたごぼうを * 甘くて香ばしくて、 ダイエット効果、美容効果、体質改善☆ * 身体の健康を気にされている方にぴったりの 【ごぼう茶】を、 * 烏龍茶や、麦茶と同じように、 * 日本の日常に、馴染みのあるお茶の一つとして手にとって頂けるよう、 『ごぼう茶娘』が誕生!! 実際に、写真に写っている3人 『ごぼう茶娘』は、鹿児島県へ行き、 * ごぼう畑でごぼうを収穫し、泥を洗い、 一つずつ包丁をいれ、独自の機会を使い焙煎し、パックし、出来上がる過程を体験し、 * これをもっと多くの方に、 * 知って頂きたいと、SNSで繋がったそれを応援して下さる素敵な方々と ごぼう茶の曲を作り、 * 今度は、 それをレコーディングして、プロモーションビデオを作ることで、 * 知ってもらえるきっかけ作りをしたいと、 * 今回、今年最後の大きなチャレンジ☆ * ごぼう茶娘、初のクラウドファンディングへ、挑戦する事を決めたそうです‼︎ みんなの、本気の気持ちは、 * 動きを見ていても本当に圧倒されほど、 * 今、毎日寝ずに活動をしています! * リターンも、ごぼう茶をプレゼントするという、 * ご支援をして頂けた方へ、 健康なごぼう茶をお送りできるし、 * 何よりそうする事で、地方を盛り上げるきっかけにもなります! * 日本の美味しい食材を守る為。 * まずは、自分ができる一歩から。 * スタート日は、 * 10月22日☆ * 私も、応援をさせていただき、 今年最後、同じ想いで盛り上げていきます‼︎

food_yuuさん(@food_yuu)が投稿した動画 -

yuu sakuraiのインスタグラム(food_yuu) - 10月21日 01時29分


こんにちは☆ *
『ついに、私の大切な仲間が、
クラウドファンディングにチャレンジする事になりました!!』 私は、料理学校に通っている時に、 〝日本の食材が食べられてない事〟

について、
何時間にもわたって勉強しました。

それでも、実際に自分がそのことについて何かができるだなんて考えようともせずに、 『国がどうにかしてくれる』
『誰かがやるだろう』

と誰か任せにしていました。

でも、そんな時

たとえ1人の力でも、
自分から変えていこうとしている人に出逢いました。

その人は、いつも、その事について

とにかく考え抜いていました。

まずは、考える!
出したアイディアを形にしてみる!
自分の一歩が誰かを巻き込む力になる!
ここから日本の食文化を盛り上げる!

いつも、その確信を強く持って、

毎日を過ごしていました。

私の鯖バーガーも、
地方の食材を盛り上げていくための
1つの大切なアイテムです。

挟むものを安心安全な国産にこだわり、
美味しいと思ってもらえるハンバーガーにする事で、


1つでも多く食べてもらえれば食べてもらえるほど、

その笑顔をSNSを通して
農家の方。漁業の方に届け、頑張るエネルギーをまわす!


そして、日本の所得もあげていき、
心から豊かな国を目指せると、

いつも、話してくれたのが
MK CAFE のオーナー菊池さんでした!

その、自分でも出来る少しの事を積み重ねる事で、本当に繋がっていける方々がいて、

日々実感する事。
笑顔に触れ合える感動が楽しくて、

活動を続けています。

今回は、
そのSNS✖️地方創生プロジェクトとして、

鹿児島県鹿屋市ので採れたごぼうを

甘くて香ばしくて、
ダイエット効果、美容効果、体質改善☆

身体の健康を気にされている方にぴったりの 【ごぼう茶】を、

烏龍茶や、麦茶と同じように、

日本の日常に、馴染みのあるお茶の一つとして手にとって頂けるよう、 『ごぼう茶娘』が誕生!! 実際に、写真に写っている3人
『ごぼう茶娘』は、鹿児島県へ行き、

ごぼう畑でごぼうを収穫し、泥を洗い、
一つずつ包丁をいれ、独自の機会を使い焙煎し、パックし、出来上がる過程を体験し、

これをもっと多くの方に、

知って頂きたいと、SNSで繋がったそれを応援して下さる素敵な方々と
ごぼう茶の曲を作り、


今度は、
それをレコーディングして、プロモーションビデオを作ることで、

知ってもらえるきっかけ作りをしたいと、

今回、今年最後の大きなチャレンジ☆

ごぼう茶娘、初のクラウドファンディングへ、挑戦する事を決めたそうです‼︎ みんなの、本気の気持ちは、

動きを見ていても本当に圧倒されほど、

今、毎日寝ずに活動をしています!

リターンも、ごぼう茶をプレゼントするという、

ご支援をして頂けた方へ、
健康なごぼう茶をお送りできるし、

何よりそうする事で、地方を盛り上げるきっかけにもなります!

日本の美味しい食材を守る為。

まずは、自分ができる一歩から。

スタート日は、

10月22日☆

私も、応援をさせていただき、
今年最後、同じ想いで盛り上げていきます‼︎


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,630

10

2017/10/21

yuu sakuraiを見た方におすすめの有名人