. . 10月16日(月) . . 今ごろごめんなさい💦 本日の#お弁当 でした。 . *シークワーサー#おにぎり 玄米ご飯に 胡麻、ごま油、塩、シークワーサーの絞り汁 混ぜてます *いわしの梅煮 久世福商店 梅ごま塩トッピング *餃子の皮と大葉巻きウィンナー *たまごやき *紫キャベツのソース炒め *梅の実ひじき *ブロッコリーの柚子胡椒和え *プチトマトのおひたし . . 丸々と太った色艶のいい立派な鰯が下処理済みで一尾50円でした。 隣にいる一尾128円の秋刀魚がかすむほどのかっぷくの良さ。 養殖か!んなわけないか…と一人突っ込み。 . 鰯を見ると梅煮にしたくなります。 めーっちゃ脂のってて美味しかった~(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ . ☆#母熊のいわしの梅煮 . 鰯4尾は頭とはらわたをとってはらわた周りを良く洗いキッチンペーパーでしっかり拭いて水気をとる。 圧力鍋に水300ml、醤油大さじ4、酒大さじ4、砂糖大さじ2、みりん大さじ2、生姜1片スライス、梅干し2粒を入れて沸騰させる。 沸騰したら鰯を入れてオーブンシートなどで落とし蓋をしてから、鍋の蓋をして圧がかかったら弱火にして30分加圧。 放置して圧がとれたら蓋を取って落し蓋をしたまま煮汁を煮詰めて出来上がり。 . いつもはこれで骨まで食べられるんですけど、今回は鰯が立派過ぎてちょっと無理でした。 細かい骨は大丈夫だけど、中骨が手ごわかった! その圧力鍋によって加圧時間は変わってくると思います。 ちなみにうちのはティファールクリプソの6Lです。 ご参考になさってください。 . . . 昨日のワークショップpicにたくさんのいいねやコメントをありがとうございます。 実は、母熊のワークショップに参加してくれるほとんどのかたはインスタグラムをやっていないんです。 したがって、母熊のことも知らないかたばかりなわけ。 . 生協の時は若いママたちばかりだったけど、その時ですら参加者の中でインスタユーザーはわずか1人。 おったまげー←古っ… でしたよ、ほんと。 生協の支部長さんの話だと、みなさんフルタイムで働いていて、子育てと家事と仕事でフル回転、インスタやってる時間もとれない人ばかりなのよ、って。 . . そんな中、ワークショップも回数を重ねてきて気付いたことがあります。 デリスタグラマーの当たり前は、非ユーザーにとって目からウロコなことだらけ、らしいです。 . 例えば、ご飯はエッジをつけて斜めに詰める。 俯瞰から見ても斜め、断面を見たら台形の半分みたいなイメージ。 これだけで必ずざわつきます。 . 2段のお弁当箱の時はどうするの? →量を多目に入れてもいい脇役おかずをご飯役として土台にして詰め始めればいいの。 これで驚いてもらえるんです。 . すべて直立不動に詰めると、美味しそうなところもみーんな内側に入ってしまって見えないし、単調になる。 このせいで途端にあか抜けないイメージになっちゃうって話すと、みんな目をキラキラまん丸にして聞き入ってくれます。 . . あ、この話は基本形の話ね。 これを読んでるオベンターさんたちは、直立不動だろうとなんだろうと、素敵にかっこよく詰められるのはわかっています。 あくまでも、ベースとなる考え方の話として、そうお伝えするんです。 . こんなとっかかりから、私の拙い経験値ですが一生懸命お伝えしていると、皆さんきらっきらの粉全身から出して楽しんでいる いいお顔になってくださいます。 . . 詰め終わった順に、假屋崎先生ばりに手直しなんかさせていただいて、写真撮影からの「いただきます」。 ここで皆さんの感想がたくさん聞こえてきて、これがまた嬉しいんです。 . ざっくばらんな雰囲気の中、お弁当のプチ悩みみたいなご質問も出てきます。 そういうことも私なりの考えでお答えして、和気あいあいのお開きになります。 . . 私のまわりのリアルな人間関係にも、インスタでのネットワークにも感謝の気持ちで胸熱い今日この頃です。 . . #kinarino_official #ランチ#おうちごはん#おべんとう#デリスタグラマー#japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム#DELIMIA #デリミア#igersjp#delistagrammer #japanesefood#foodpic#instafood#instapic #ROOMインスタグラマー公募 #楽天グルメ #まんぷくオータム #お昼が楽しみになるお弁当 #お弁当 #秋のごちそう #onigiriaction . #北のお米キッチン #ドリームライス ※美味しいお米が当たる!どなたでも参加できるキャンペーンの内容はこちらから → @dreamrice_matsubara

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 10月16日 20時29分


.
.
10月16日(月)
.
.
今ごろごめんなさい💦
本日の#お弁当 でした。
.
*シークワーサー#おにぎり
玄米ご飯に 胡麻、ごま油、塩、シークワーサーの絞り汁 混ぜてます
*いわしの梅煮
久世福商店 梅ごま塩トッピング
*餃子の皮と大葉巻きウィンナー
*たまごやき
*紫キャベツのソース炒め
*梅の実ひじき
*ブロッコリーの柚子胡椒和え
*プチトマトのおひたし
.
.
丸々と太った色艶のいい立派な鰯が下処理済みで一尾50円でした。
隣にいる一尾128円の秋刀魚がかすむほどのかっぷくの良さ。
養殖か!んなわけないか…と一人突っ込み。
.
鰯を見ると梅煮にしたくなります。
めーっちゃ脂のってて美味しかった~(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
.
#母熊のいわしの梅煮
.
鰯4尾は頭とはらわたをとってはらわた周りを良く洗いキッチンペーパーでしっかり拭いて水気をとる。
圧力鍋に水300ml、醤油大さじ4、酒大さじ4、砂糖大さじ2、みりん大さじ2、生姜1片スライス、梅干し2粒を入れて沸騰させる。
沸騰したら鰯を入れてオーブンシートなどで落とし蓋をしてから、鍋の蓋をして圧がかかったら弱火にして30分加圧。
放置して圧がとれたら蓋を取って落し蓋をしたまま煮汁を煮詰めて出来上がり。
.
いつもはこれで骨まで食べられるんですけど、今回は鰯が立派過ぎてちょっと無理でした。
細かい骨は大丈夫だけど、中骨が手ごわかった!
その圧力鍋によって加圧時間は変わってくると思います。
ちなみにうちのはティファールクリプソの6Lです。
ご参考になさってください。
.
.
.
昨日のワークショップpicにたくさんのいいねやコメントをありがとうございます。
実は、母熊のワークショップに参加してくれるほとんどのかたはインスタグラムをやっていないんです。
したがって、母熊のことも知らないかたばかりなわけ。
.
生協の時は若いママたちばかりだったけど、その時ですら参加者の中でインスタユーザーはわずか1人。
おったまげー←古っ… でしたよ、ほんと。
生協の支部長さんの話だと、みなさんフルタイムで働いていて、子育てと家事と仕事でフル回転、インスタやってる時間もとれない人ばかりなのよ、って。
.
.
そんな中、ワークショップも回数を重ねてきて気付いたことがあります。
デリスタグラマーの当たり前は、非ユーザーにとって目からウロコなことだらけ、らしいです。
.
例えば、ご飯はエッジをつけて斜めに詰める。
俯瞰から見ても斜め、断面を見たら台形の半分みたいなイメージ。
これだけで必ずざわつきます。
.
2段のお弁当箱の時はどうするの?
→量を多目に入れてもいい脇役おかずをご飯役として土台にして詰め始めればいいの。
これで驚いてもらえるんです。
.
すべて直立不動に詰めると、美味しそうなところもみーんな内側に入ってしまって見えないし、単調になる。
このせいで途端にあか抜けないイメージになっちゃうって話すと、みんな目をキラキラまん丸にして聞き入ってくれます。
.
.
あ、この話は基本形の話ね。
これを読んでるオベンターさんたちは、直立不動だろうとなんだろうと、素敵にかっこよく詰められるのはわかっています。
あくまでも、ベースとなる考え方の話として、そうお伝えするんです。
.
こんなとっかかりから、私の拙い経験値ですが一生懸命お伝えしていると、皆さんきらっきらの粉全身から出して楽しんでいる いいお顔になってくださいます。
.
.
詰め終わった順に、假屋崎先生ばりに手直しなんかさせていただいて、写真撮影からの「いただきます」。
ここで皆さんの感想がたくさん聞こえてきて、これがまた嬉しいんです。
.
ざっくばらんな雰囲気の中、お弁当のプチ悩みみたいなご質問も出てきます。
そういうことも私なりの考えでお答えして、和気あいあいのお開きになります。
.
.
私のまわりのリアルな人間関係にも、インスタでのネットワークにも感謝の気持ちで胸熱い今日この頃です。
.
.
#kinarino_official #ランチ#おうちごはん#おべんとう#デリスタグラマー#japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム#DELIMIA #デリミア#igersjp#delistagrammer #japanesefood#foodpic#instafood#instapic #ROOMインスタグラマー公募 #楽天グルメ #まんぷくオータム #お昼が楽しみになるお弁当 #お弁当 #秋のごちそう #onigiriaction
.
#北のお米キッチン #ドリームライス
※美味しいお米が当たる!どなたでも参加できるキャンペーンの内容はこちらから → @dreamrice_matsubara


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,672

29

2017/10/16

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人