【foop capsule栽培レポ:ベビーリーフ 05days】 今月8/21(月)より販売開始予定の新商品「foop capsule」を使った栽培レポートをお届けしています。 ベビーリーフは成長がとっても早いので、間髪開けずに栽培レポートをお届けしておりますが、前回から2日しか経っていないのに成長が見えています! 【成長の様子】 種まきから5日が経過したベビーリーフは、カプセルの中から出て葉の状態が見えるくらいに成長してきました。 ベビーリーフはおおよそですが、4種類ほどの品種がミックスされたカプセルなので、発芽した芽を見てみると葉の形状や色で品種の違いあることがわかりますよね! レタス系かな? 水菜系かな?からし菜系かな? と楽しみも増えてくるわけです。 さて、前回の栽培栽培レポート(3日目)でお話した、カプセルの紙が葉に付いてしまう点ですが、今回の栽培レポートでは自然の力に任せることにしました。 前回から2日しか経過していないのもあって紙は葉に付いたままですが、もう数日したら葉から剥がれ落ちるかな~ という印象です。 【アプリ】 「ベビーリーフ」の栽培はアプリの野菜選択で「リーフレタス」か「葉物野菜」で栽培することが可能です。 この栽培レポートでは「ベビーリーフ」で栽培していますので、もしどちらを選択すれば良いか悩んだ時は「リーフレタス」をお勧めします。 いやいや、悩ましいよ.. という方はお気軽にfoopサポートまでご相談ください! 次回へつづく。 #foop #foopcapsule #水耕栽培 #水耕栽培機 #水耕栽培器 #iot家電 #スマート菜園 #家庭菜園 #新商品 #インテリア #野菜 #ハーブ #ベビーリーフ #hydroponic #foop栽培レポ #foop栽培日記 #自家製野菜 #食育 #簡単 # #madeinjapan #green #botanical

foop_cestecさん(@foop_cestec)が投稿した動画 -

foopのインスタグラム(foop_cestec) - 8月13日 11時52分


【foop capsule栽培レポ:ベビーリーフ 05days】
今月8/21(月)より販売開始予定の新商品「foop capsule」を使った栽培レポートをお届けしています。

ベビーリーフは成長がとっても早いので、間髪開けずに栽培レポートをお届けしておりますが、前回から2日しか経っていないのに成長が見えています! 【成長の様子】
種まきから5日が経過したベビーリーフは、カプセルの中から出て葉の状態が見えるくらいに成長してきました。
ベビーリーフはおおよそですが、4種類ほどの品種がミックスされたカプセルなので、発芽した芽を見てみると葉の形状や色で品種の違いあることがわかりますよね!
レタス系かな? 水菜系かな?からし菜系かな? と楽しみも増えてくるわけです。

さて、前回の栽培栽培レポート(3日目)でお話した、カプセルの紙が葉に付いてしまう点ですが、今回の栽培レポートでは自然の力に任せることにしました。
前回から2日しか経過していないのもあって紙は葉に付いたままですが、もう数日したら葉から剥がれ落ちるかな~ という印象です。 【アプリ】
「ベビーリーフ」の栽培はアプリの野菜選択で「リーフレタス」か「葉物野菜」で栽培することが可能です。
この栽培レポートでは「ベビーリーフ」で栽培していますので、もしどちらを選択すれば良いか悩んだ時は「リーフレタス」をお勧めします。
いやいや、悩ましいよ.. という方はお気軽にfoopサポートまでご相談ください!

次回へつづく。

#foop #foopcapsule #水耕栽培 #水耕栽培機 #水耕栽培器 #iot家電 #スマート菜園 #家庭菜園 #新商品 #インテリア #野菜 #ハーブ #ベビーリーフ #hydroponic #foop栽培レポ #foop栽培日記 #自家製野菜 #食育 #簡単 # #madeinjapan #green #botanical


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

34

0

2017/8/13

foopの最新のインスタ

foopを見た方におすすめの有名人