お子さんの発想力や思考力を、楽しみながら育てられたらうれしいですよね。 そこで、今回は4歳以上のお子さんからチャレンジできる「どうぶつしょうぎ」の作り方をご紹介します。 実はとっても奥深い世界に、思わずハマってしまう大人も続出です! 作ってくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね? みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています? 【集中力・思考力を育む! どうぶつしょうぎ】 【用意するもの】 ・どうぶつしょうぎの型紙 ※下記URLからダウンロードしてください (いっぽ どうぶつしょうぎを育てる会 http://docs.wixstatic.com/ugd/5c1042_3af29979bd6a40ebae429e5e0f0a85e2.pdf) ・色えんぴつ ・ダンボール ・はさみ ・ノリ 【手順】  1. 型紙をプリントアウトして、好きな色に塗る  2. どうぶつのコマと将棋盤を線に沿って切り、ノリでダンボールに貼る  3. さらに線に沿って、ダンボールごと切れば完成! 【遊び方】 大まかなルールは、じゃんけんで順番を決めた後、どうぶつのコマを交互に動かします。 相手のどうぶつのコマがいるマスに進むと、それを捕まえて仲間にできます。 相手のライオンを捕まえるか、自分のライオンを空いてのエリアまで進めることができたら勝ちです! 詳しいルールは、いっぽ どうぶつしょうぎを育てる会HPの記載に従って楽しんでください http://nekomado.heteml.jp/nekomado/data/dobutsushogi_rule/jp.pdf?PHPSESSID=e5e082ce0042a00c4b659928c8b2220b ※どうぶつしょうぎについての情報はこちら↓  いっぽ どうぶつしょうぎを育てる会 http://www.ippo-dobutsushogi.org/ ※どうぶつしょうぎクラスで学べます↓  ねこまどこども将棋教室 http://nekomado.com/ ※『新装版 どうぶつしょうぎ』(小学館)https://www.shogakukan.co.jp/books/09941652 ※ルール考案=きたおまどか(女流棋士) イラスト=ふじたまいこ(元女流棋士) 動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください:sparkles: #mamadaystv#ママデイズ#mamadays#ママ#mama#赤ちゃん#育児#子育て#instababy#ライフハック#lifehack#DIY#手作り

tomonite_officialさん(@tomonite_official)が投稿した動画 -

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 7月21日 19時46分


お子さんの発想力や思考力を、楽しみながら育てられたらうれしいですよね。
そこで、今回は4歳以上のお子さんからチャレンジできる「どうぶつしょうぎ」の作り方をご紹介します。
実はとっても奥深い世界に、思わずハマってしまう大人も続出です!

作ってくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね?
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています? 【集中力・思考力を育む! どうぶつしょうぎ】 【用意するもの】 ・どうぶつしょうぎの型紙 ※下記URLからダウンロードしてください (いっぽ どうぶつしょうぎを育てる会 http://docs.wixstatic.com/ugd/5c1042_3af29979bd6a40ebae429e5e0f0a85e2.pdf) ・色えんぴつ ・ダンボール ・はさみ ・ノリ 【手順】
 1. 型紙をプリントアウトして、好きな色に塗る
 2. どうぶつのコマと将棋盤を線に沿って切り、ノリでダンボールに貼る
 3. さらに線に沿って、ダンボールごと切れば完成! 【遊び方】
大まかなルールは、じゃんけんで順番を決めた後、どうぶつのコマを交互に動かします。
相手のどうぶつのコマがいるマスに進むと、それを捕まえて仲間にできます。
相手のライオンを捕まえるか、自分のライオンを空いてのエリアまで進めることができたら勝ちです!

詳しいルールは、いっぽ どうぶつしょうぎを育てる会HPの記載に従って楽しんでください
http://nekomado.heteml.jp/nekomado/data/dobutsushogi_rule/jp.pdf?PHPSESSID=e5e082ce0042a00c4b659928c8b2220b ※どうぶつしょうぎについての情報はこちら↓
 いっぽ どうぶつしょうぎを育てる会 http://www.ippo-dobutsushogi.org/ ※どうぶつしょうぎクラスで学べます↓
 ねこまどこども将棋教室 http://nekomado.com/ ※『新装版 どうぶつしょうぎ』(小学館)https://www.shogakukan.co.jp/books/09941652 ※ルール考案=きたおまどか(女流棋士) イラスト=ふじたまいこ(元女流棋士)

動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください:sparkles:
#mamadaystv#ママデイズ#mamadays#ママ#mama#赤ちゃん#育児#子育て#instababy#ライフハック#lifehack#DIY#手作り


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

501

0

2017/7/21

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ