お豆腐がまるでチーズのように大変身!? 塩麹の起源とも言われる、東北地方の伝統食「三五八」を使ったレシピ! 優しい塩味と、マイルドな味わいがクセになるはず!ぜひお試しください♪ [Presented by 御稲プライマル] . *** ごとうさんちの三五八 詳しくはこちら! https://store.shopping.yahoo.co.jp/hajimeppe/ab-001.html *** . 材料(2人分) 絹豆腐  1丁 ごとうさんちの三五八  30g 水  大さじ1 トマト  1個 . ☆の大葉ソース 大葉  10枚 ごとうさんちの三五八  15 g オリーブオイル  大さじ2 . 手順 1. 豆腐はクッキングペーパーに包み、重しをのせて30分程度おき、水気を切る 2. 容器に水、ごとうさんちの三五八を入れて混ぜる 3. クッキングペーパーに水気をきった豆腐をのせて、2を全面に塗って包みラップをして、冷蔵庫で一晩おく 4. 一晩つけた豆腐はキッチンペーパーで三五八を拭き取り、食べやすい大きさに切る。トマトは薄切りにする 5. 大葉はみじん切りにする。容器に☆を入れて混ぜ大葉ソースを作る 6. 器に豆腐とトマトを交互に盛り、大葉ソースをかける . ※三五八は拭き取らずにそのまま食べてもOKです!そのまま食べると、より腸によく健康的に召し上がっていただけますよ♪ . 作ったら #デリッシュキッチン のタグを付けて教えて下さいね♪ #delishkitchen #でりっしゅ #デリッシュ #でりっしゅきっちん #三五八 #御稲プライマル #東北 #塩麹 #福島県 #伝統食 #カプレーゼ

delishkitchen.tvさん(@delishkitchen.tv)が投稿した動画 -

DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 7月18日 18時02分


お豆腐がまるでチーズのように大変身!?
塩麹の起源とも言われる、東北地方の伝統食「三五八」を使ったレシピ!
優しい塩味と、マイルドな味わいがクセになるはず!ぜひお試しください♪
[Presented by 御稲プライマル]
.
***
ごとうさんちの三五八 詳しくはこちら!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hajimeppe/ab-001.html
***
.
材料(2人分)
絹豆腐  1丁
ごとうさんちの三五八  30g
水  大さじ1
トマト  1個
.
☆の大葉ソース
大葉  10枚
ごとうさんちの三五八  15 g
オリーブオイル  大さじ2
.
手順
1. 豆腐はクッキングペーパーに包み、重しをのせて30分程度おき、水気を切る
2. 容器に水、ごとうさんちの三五八を入れて混ぜる
3. クッキングペーパーに水気をきった豆腐をのせて、2を全面に塗って包みラップをして、冷蔵庫で一晩おく
4. 一晩つけた豆腐はキッチンペーパーで三五八を拭き取り、食べやすい大きさに切る。トマトは薄切りにする
5. 大葉はみじん切りにする。容器に☆を入れて混ぜ大葉ソースを作る
6. 器に豆腐とトマトを交互に盛り、大葉ソースをかける
.
※三五八は拭き取らずにそのまま食べてもOKです!そのまま食べると、より腸によく健康的に召し上がっていただけますよ♪
.
作ったら #デリッシュキッチン のタグを付けて教えて下さいね♪

#delishkitchen #でりっしゅ #デリッシュ #でりっしゅきっちん #三五八 #御稲プライマル #東北 #塩麹 #福島県 #伝統食 #カプレーゼ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

5,376

2

2017/7/18

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ