断然、布巾は天然素材派でした。だけど、これを使ったらわかる科学の凄さ。世の中、日進月歩してるんです。昔のままがよかったなんて使ったことがないから言うんです。ええ、私は言っていました。笑。だって白い麻の布巾の方がずっと素敵だと思ってましたもん。 こちら、MQのニットクロスです。この繊維の凹凸が汚れを吸着して、洗剤なしで汚れを落とすという優れものです。業務用に開発されているので耐久性は折紙付き。それから、油汚れが兎に角、よく落ちる。私はガスレンジの周りでこれを使っていますが、水で濡らしたクロスで軽くこすると汚れが落ちるので、毎回料理をした後に、これで拭きあげてピカピカにしています。 要はものは使いよう。こちらは汚れのひどいところの掃除に使い、食事の後にテーブルを吹き上げるのは白雪ふきんを愛用しています。どちらもいいとこ、ありますね。毛嫌いしないで使ってみると、いいことあります。使用感はやはり麻の布巾が好きですけど、お掃除の共はこちらに軍配が上がります。 ってことでグレーだけ新入荷。ニットクロス http://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=103671934 白雪ふきんは吸水性がよくて、台ふきんとして愛用しています http://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=50002064 #newitem #わざわざで買えます #mqニットクロス

wazawazapanさん(@wazawazapan)が投稿した動画 -

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 5月24日 16時44分


断然、布巾は天然素材派でした。だけど、これを使ったらわかる科学の凄さ。世の中、日進月歩してるんです。昔のままがよかったなんて使ったことがないから言うんです。ええ、私は言っていました。笑。だって白い麻の布巾の方がずっと素敵だと思ってましたもん。

こちら、MQのニットクロスです。この繊維の凹凸が汚れを吸着して、洗剤なしで汚れを落とすという優れものです。業務用に開発されているので耐久性は折紙付き。それから、油汚れが兎に角、よく落ちる。私はガスレンジの周りでこれを使っていますが、水で濡らしたクロスで軽くこすると汚れが落ちるので、毎回料理をした後に、これで拭きあげてピカピカにしています。

要はものは使いよう。こちらは汚れのひどいところの掃除に使い、食事の後にテーブルを吹き上げるのは白雪ふきんを愛用しています。どちらもいいとこ、ありますね。毛嫌いしないで使ってみると、いいことあります。使用感はやはり麻の布巾が好きですけど、お掃除の共はこちらに軍配が上がります。

ってことでグレーだけ新入荷。ニットクロス
http://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=103671934

白雪ふきんは吸水性がよくて、台ふきんとして愛用しています
http://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=50002064

#newitem #わざわざで買えます #mqニットクロス


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

583

0

2017/5/24

ヒラハルを見た方におすすめの有名人