草刈民代のインスタグラム(tamiyo_kusakari_official) - 5月20日 20時09分


懐かしのイラスト!
これは、2005年の名古屋万博で踊ったときに作ったTシャツのイラスト部分です。
メイン広場の特設ステージで、自身のプロデュースした公演を4回行い、2万5千人のお客様に観ていただいたのでした。
野外ステージなのでステージの後方に大きなスクリーンがあるだけ。装置を使うわけにもいかず、おまけにそれほど予算もかけられない、ということで、ご協力いただいたローラン・プティ先生に頼んで、イラストを描いていただき、FAXで送ってもらったのです。
先生のイラストはマジック書きで、色を使うわけではないので、FAXでも大丈夫。プティ作品3演目の上演の合間にトークや楽曲の演奏を挟み、45分の公演にしました。
多い日は8000人もの人々が観てくださり、それは劇場の公演では味わえない高揚でした。
これはスタッフTシャツとして作ったもの。今日は久しぶりにこのTシャツを着て過ごしました。
貴重な経験、貴重な思い出。
いろんなことやってきたんだなぁ〜
#草刈民代


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

232

3

2017/5/20

草刈民代を見た方におすすめの有名人