【仕事と育児の両立①】 息子も、もうすぐ1歳9カ月。赤ちゃんだった昨年は保育園にもいかず、仕事と育児、家事をこなすのに必死で毎日白目をむきそうになっていた。 産後初めての個展、プレゼン通った広告の仕事、おかっぱちゃんハウスの運営を同時進行で進めるのは思い返すと大変だった。よくもまぁ、あんな暮らしができたな。と思う。 頑張れた理由は仕事が好きだということと、息子の将来のためを考えると身体が自然に動いたのだった。だけどさすがにあの一年をまたやれと言われたら辛い。それくらい忙しかった。 わたしは自営業であるが故、いただいた仕事は基本的に断りたくないし、大事にしたいと思っている。育児だって同じくらい本当は大切にしたい特別な時期だ。 しかしながら、わたしたち自営業の身分は誰かに守ってもらえるわけでもなく、暮らしを守るには自分が動かなくてはならない。複雑な想いもあるけれど、わたしたちは息子を保育園に預ける申請をした。結果は近々分かる。正直、ソワソワしている。どうなるだろう。 今、わたしの暮らす練馬区は待機児童だらけで、働く母、働きたい母はこの状況に困窮している。税金を無駄に使わず保育士に高い給与を与えてほしいし、安全な保育所をもっと作ってほしい。 国が高齢化、少子化を脱したいと願うなら、女性たちにもっと希望を持たせてほしい。 子供を授かることを願う人のために、夢や希望を持たせてほしい。 昔はみんなこどもだったし、働く親がいなけりゃ、こどもは育たない。 もし保育園に入れなかったら、わたしは来年度色々考えなくてはいけないな。 2月に入り、ソワソワしてきた。 あぁ、どうなる!わたしたちの将来。 #保育園 #待機児童 #1歳9カ月 #働くママ #赤ちゃん #baby

boojilさん(@boojil)が投稿した動画 -

Boojilのインスタグラム(boojil) - 2月3日 13時51分


【仕事と育児の両立①】
息子も、もうすぐ1歳9カ月。赤ちゃんだった昨年は保育園にもいかず、仕事と育児、家事をこなすのに必死で毎日白目をむきそうになっていた。

産後初めての個展、プレゼン通った広告の仕事、おかっぱちゃんハウスの運営を同時進行で進めるのは思い返すと大変だった。よくもまぁ、あんな暮らしができたな。と思う。

頑張れた理由は仕事が好きだということと、息子の将来のためを考えると身体が自然に動いたのだった。だけどさすがにあの一年をまたやれと言われたら辛い。それくらい忙しかった。

わたしは自営業であるが故、いただいた仕事は基本的に断りたくないし、大事にしたいと思っている。育児だって同じくらい本当は大切にしたい特別な時期だ。

しかしながら、わたしたち自営業の身分は誰かに守ってもらえるわけでもなく、暮らしを守るには自分が動かなくてはならない。複雑な想いもあるけれど、わたしたちは息子を保育園に預ける申請をした。結果は近々分かる。正直、ソワソワしている。どうなるだろう。

今、わたしの暮らす練馬区は待機児童だらけで、働く母、働きたい母はこの状況に困窮している。税金を無駄に使わず保育士に高い給与を与えてほしいし、安全な保育所をもっと作ってほしい。

国が高齢化、少子化を脱したいと願うなら、女性たちにもっと希望を持たせてほしい。

子供を授かることを願う人のために、夢や希望を持たせてほしい。

昔はみんなこどもだったし、働く親がいなけりゃ、こどもは育たない。

もし保育園に入れなかったら、わたしは来年度色々考えなくてはいけないな。

2月に入り、ソワソワしてきた。
あぁ、どうなる!わたしたちの将来。

#保育園
#待機児童
#1歳9カ月
#働くママ
#赤ちゃん
#baby


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

437

22

2017/2/3

Boojilを見た方におすすめの有名人