小さなココット鍋でつくる「卵焼きサンド」!通常の卵焼きのように、卵液を数回に分けて流し入れたり、破れないように慎重にクルクルと巻かなくてもOK!鍋に卵液を全部入れて、蓋をして火にかけるだけで、驚くほどふわふわな分厚い卵焼きに?ベーコンやレタスなどお好みの具材と一緒にサンドして、オリジナルバーガーを作ってみてくださいね?! 《材料(11cmのココット鍋1個分)》 ■卵…2個 ■コンソメスープ…50ml ■グリュイエールチーズ…20g ■サラダ油…小さじ1 ■バンズ…1個 ■マヨネーズ…小さじ1 ■ベーコン…2枚 ■ケチャップ…適量 ■マスタード…適量 ① ボウルに卵を入れてほぐしたらコンソメスープを加えてよく混ぜる。 ② グリュイエールチーズも加えて混ぜる。 ③ サラダ油を敷いた小さなココット鍋に②の卵液を注いでフタをし、弱火で6分加熱したら火を止めて2分余熱で火を通す。 ④ 半分にカットしたバンズにマヨネーズを塗り、カリカリに焼いたベーコン・④・ケチャップ・マスタードの順に乗せていき、最後にバンズでサンドする。 #food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #レシピ #料理 #ランチ #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #ブランチ #ココット #鍋 #卵焼き #サンドイッチ

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 1月27日 10時58分


小さなココット鍋でつくる「卵焼きサンド」!通常の卵焼きのように、卵液を数回に分けて流し入れたり、破れないように慎重にクルクルと巻かなくてもOK!鍋に卵液を全部入れて、蓋をして火にかけるだけで、驚くほどふわふわな分厚い卵焼きに?ベーコンやレタスなどお好みの具材と一緒にサンドして、オリジナルバーガーを作ってみてくださいね?!
《材料(11cmのココット鍋1個分)》
■卵…2個
■コンソメスープ…50ml
■グリュイエールチーズ…20g
■サラダ油…小さじ1
■バンズ…1個
■マヨネーズ…小さじ1
■ベーコン…2枚
■ケチャップ…適量
■マスタード…適量

① ボウルに卵を入れてほぐしたらコンソメスープを加えてよく混ぜる。
② グリュイエールチーズも加えて混ぜる。
③ サラダ油を敷いた小さなココット鍋に②の卵液を注いでフタをし、弱火で6分加熱したら火を止めて2分余熱で火を通す。
④ 半分にカットしたバンズにマヨネーズを塗り、カリカリに焼いたベーコン・④・ケチャップ・マスタードの順に乗せていき、最後にバンズでサンドする。

#food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo
#レシピ #料理 #ランチ #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #ブランチ #ココット #鍋 #卵焼き #サンドイッチ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

189

0

2017/1/27

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ