くらしのイロドリのインスタグラム(kurashinoirodori) - 6月28日 12時00分


この季節にスーパーで見かける泥付きらっきょうを使って、定番の甘酢漬けをホームメイド。
- - -
◉材料:つくりやすい量
・らっきょう泥付き:1kg ・粗塩:100g
・水:1リットル
甘酢
・米酢:400cc
・上白糖:120g
・鷹の爪:3本(種をとっておく)
◉手順
1.らっきょうはひげ根を切り落とし、水でしっかり洗い、薄皮をむく。
 ペーパーでひとつずつ丁寧に。
2.ざるにあげて水気を切り、塩水につけて重しをおいて、一晩おく。
しっかりと水があがったことを確認する。
3. 2.のらっきょうを洗う。水気をしっかりざるで切り、保存容器に入れる。
4.甘酢の材料を鍋に入れ、砂糖が溶けるまで沸かす。
沸いたらすぐに止め、瓶に注ぐ。熱いうちに注ぐことで味が入る。
5.冷めたらラップでしっかりと表面を覆い、蓋をする。
1ヶ月くらいから食べられ、1年間保存可能。
- - -
作ったら、ぜひ「#くらしのイロドリ」のタグをつけてご紹介ください。
- - -
#くらしのイロドリ #うすいはなこさんの季節の手仕事と日々の献立 #レシピ #料理 #おうちごはん #暮らし #くらし #手仕事 #recipe #おうちごはん #yummy #yumm #food #instagood #常備菜
#らっきょう #漬物


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

31

0

2016/6/28

くらしのイロドリを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ