鴨白湯そば ※限定 @紫くろ㐂 2016/02/19(金) 秋葉原の途中下車は何度もしているものの、時間が合わずに行けてなかったお店。くろ㐂さんに久しぶりの訪問。しかも紫は約2年ぶり。11時過ぎに到着すると、約40人くらいの並び∑(Д)す、すごい。 けど、くろ㐂さんの並びはスルスルと進んでいきます。オペレーションが良いと早いですね。しばらくして食券購入へ。今日は鴨白湯そばを限定で昼夜各30食との情報でしたが、さすがにこの並びでは…と思いきや、10杯追加で、券売機には限定2が点灯!迷わずPUSH!すると×に変わった(笑)ラスト1いただきました。 ちょっとしての入店。カウンター奥に座ってからの… . ちゃっくどぉ〜ん!! . うわ〜。めっちゃ綺麗。流石くろ㐂さんですわ。料理っていう観点で見てしまいます。濃厚な鴨白湯スープにマー油のような黒いタレがかかってます。これがグレープシードオイルを焦がしたもののようで、焦がし感ちゃんとありつつもくどくない後味がいい感じ。 スープの濃厚さはまるでポタージュのような強さで、甘みも伴ったところに焦がしオイルが味に広がりと引き締めを作用していました。 今回の麺は手揉み麺となり、ピロピロした麺。スープの引き上げ、食べ心地もとても良かった。 トッピング陣がこれまた良いのはいつもの事。玉ねぎや揚げ牛蒡や春菊など、どれも調和しているからスゴい。レア鴨チャーシューもスープの熱でも固くならず、肉肉しさを楽しめました。嗚呼美味しかった #76杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#麺スタグラム#ramen#noodles#千葉ラーメン秘密結社KKK#つけMen野郎のラーメン日記#紫くろ㐂#秋葉原ラーメン#行列の果てに

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 2月20日 12時55分


鴨白湯そば ※限定 @紫くろ㐂

2016/02/19(金)
秋葉原の途中下車は何度もしているものの、時間が合わずに行けてなかったお店。くろ㐂さんに久しぶりの訪問。しかも紫は約2年ぶり。11時過ぎに到着すると、約40人くらいの並び∑(Д)す、すごい。
けど、くろ㐂さんの並びはスルスルと進んでいきます。オペレーションが良いと早いですね。しばらくして食券購入へ。今日は鴨白湯そばを限定で昼夜各30食との情報でしたが、さすがにこの並びでは…と思いきや、10杯追加で、券売機には限定2が点灯!迷わずPUSH!すると×に変わった(笑)ラスト1いただきました。
ちょっとしての入店。カウンター奥に座ってからの…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
うわ〜。めっちゃ綺麗。流石くろ㐂さんですわ。料理っていう観点で見てしまいます。濃厚な鴨白湯スープにマー油のような黒いタレがかかってます。これがグレープシードオイルを焦がしたもののようで、焦がし感ちゃんとありつつもくどくない後味がいい感じ。
スープの濃厚さはまるでポタージュのような強さで、甘みも伴ったところに焦がしオイルが味に広がりと引き締めを作用していました。
今回の麺は手揉み麺となり、ピロピロした麺。スープの引き上げ、食べ心地もとても良かった。
トッピング陣がこれまた良いのはいつもの事。玉ねぎや揚げ牛蒡や春菊など、どれも調和しているからスゴい。レア鴨チャーシューもスープの熱でも固くならず、肉肉しさを楽しめました。嗚呼美味しかった

#76杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#麺スタグラム#ramen#noodles#千葉ラーメン秘密結社KKK#つけMen野郎のラーメン日記#紫くろ㐂#秋葉原ラーメン#行列の果てに


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

407

2

2016/2/20

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人