山本紘之
(やまもとひろゆき)
さんのインスタグラム
アナウンサー の山本紘之 (やまもとひろゆき) さんのインスタグラム(Instagram)アカウントです。
16,716
山本紘之
(yamamoto_hiroyuki.ntv)
千葉県松戸市出身
柏レイソルU18→明治大学体育会サッカー部
日本テレビアナウンサー
「news zero」
山本紘之と一緒に登場した有名人
関連コンテンツ
山本紘之を見た方におすすめの有名人
山本紘之のプロフィール
- 山本紘之のプロフィール
- 名前:山本紘之、読み・本名:やまもとひろゆき、愛称・別名:やんも、血液型:B型、出生地:日本・千葉県松戸市。
- 山本紘之 インスタグラム
山本紘之の人気のインスタグラム
-
山本紘之: .Going!昨日のオンエアをもちまして卒業しました。6年半、楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。上田さん、亀梨さん、江川さん、赤星さんとご一緒出来たことは私にとって大きな財産です。思い出いっぱいです。いやぁ、楽しかったな〜バトンは後輩たちに託します。これからも「news zero」の月〜水でスポーツを担当しますので、ご覧頂く皆さま、アスリートの皆さま、皆々様、引き続き、変わ
-
山本紘之: 同期!久々に徳ちゃんと会社で会いました!背中合わせで互いに資料整理。珍しかったので、撮ってもらいました。もう、11年目なんだね。感慨深いね🥲ちょっとセンチメンタル。スーパームーンのせいかな🌕つってね。photo by @shuzohiramatsu_ntv
-
山本紘之: .うまいチャーハンをまた食べたい
-
山本紘之: .東京五輪2020選手の皆さんありがとうございました次はパラリンピック!#tokyo2020
-
山本紘之: .「バンクシーって誰?展」行ってきました。どの絵にも痛烈なメッセージが込められていて、知れば知るほど興味が湧いてきます。#バンクシーって誰展 #バンクシー
-
山本紘之: 30点モノマネ#福山雅治さんごめんなさい#ファンの皆さんごめんなさい#元キユーピー3分クッキングアシスタントとして#リスペクトを込めて
-
山本紘之: .平野歩夢選手挑戦し続けることに価値を見出すその姿勢に改めて感銘を受けました。五輪やメダルはその延長にある。考え方、ライフスタイルがとてつもなくかっこいい方で、インタビューの度にリスペクトの念が増しております。ここからは短い期間での過酷な挑戦ですが、北京五輪でどんな姿を見せてくれるのか、そしてその先も楽しみで仕方ありません。#平野歩夢 選手#ayumuhirano #スケートボード#スノーボード#
-
山本紘之: .今夜7時〜「DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくりナンデス!秋のコラボSP」私「イッテQ」のパートで実況を担当しております。収録自体がものすごく楽しかったので、そんな雰囲気が皆様にも伝わったら是幸いです。イッテQのセットを前に33歳興奮しちゃいました。へへへ他のアナウンサーもたくさん参加しているんですが、みんなは「ヒルナンデス」パートで出るみたいです。そちらも楽しみ!桝さんは「笑点」の座布団
-
山本紘之: .サッカー日本代表南野拓実選手リモート取材は何度かしたことあったのですが対面インタビューは初めてで、それだけでもうワクワクでした。イングランドでのこと、代表のこと、W杯への思い、趣味についてなど、たくさん聞きました。でもまだまだ、もっともっと聞きたかったです…。今夜のnews zeroで🌃#サッカー日本代表#10番#南野拓実 選手#⚽️#いよいよ最終予選#ntv#newszero
-
山本紘之: .バスケットボール日本代表富樫勇樹選手自分史上最長の1時間半インタビュー。なかなか得難い経験をさせて頂きました。話は尽きずあっという間に時間は過ぎ、あーやっぱり自分はインタビューが好きなんだなと、改めて感じました。根掘り葉掘り聞いているので、ぜひ日曜日のGoing!でご覧ください。#バスケットボール#日本代表#🏀#富樫勇樹 選手#ntv#going!
-
山本紘之: .有働画伯 @udoyumiko から頂きました。書道アーティストの原愛梨さんに感化されて、私の名前で私を表現したそうです。一応聞きました「有働さんからは僕がこう見えてるんですよね?」「うん😊」味わい深いです。ありがとうございます。過去にも有働さんの絵を載せています。#有働由美子画伯こちらからぜひ。
-
山本紘之: .昨日、松坂大輔投手引退会見で代表質問をさせて頂きました。あっという間の30分。聞きながら涙を堪えたのは初めての経験でした。どこまで本音を引き出せたかわかりませんが、間違いなく僕のアナウンサー史に残る仕事となりました。「平成の怪物」松坂投手、数々の感動をありがとうございました。#松坂大輔#平成の怪物#甲子園の激闘#野球少年だった当時#何度もあのワインドアップを真似してた#お疲れ様でした