中村米吉
(なかむらよねきち)
さんのインスタグラム
伝統芸能 の中村米吉 (なかむらよねきち) さんのインスタグラム(Instagram)アカウントです。
( Evolue )
14,777
中村 米吉
(yonekichi.rice_lucky)
歌舞伎役者の中村米吉です。
http://ka6-yone-ryu.com/
中村米吉と一緒に登場した有名人
関連コンテンツ
中村米吉を見た方におすすめの有名人
中村米吉と一緒に見られている有名人
中村米吉のプロフィール
- 中村米吉のプロフィール
- 名前:中村米吉、読み・本名:なかむらよねきち。
- 中村米吉 インスタグラム
中村米吉の人気のインスタグラム
-
中村米吉: 市川猿之助奮闘歌舞伎公演本日千穐楽を迎えることができました。本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。歩み続けましょう。#明治座 #市川猿之助奮闘歌舞伎公演#御贔屓繫馬#中村隼人 #市川團子 #中村米吉
-
中村米吉: お揃い……?本日歌舞伎座千穐楽。『不死鳥よ波濤を越えて』も今日が千穐楽。ありがとうございました!『御贔屓繫馬』は明日まで。やり抜きましょう!#歌舞伎座 #團菊祭五月大歌舞伎#明治座 #市川猿之助奮闘歌舞伎公演 #宮島のだんまり#不死鳥よ波濤を越えて#歌舞伎 #KABUKI#中村歌六 #中村米吉
-
中村米吉: 束の間のお休み。四月某日。都の名前のつく都外某所。某周年記念施設。海の方🌋推しはウォルト。ちょっと四代目の大叔父に似てる気がする。40周年を祝うガーランドはまさかの20色展開🚩カスタマイズもできるし、いろんな色が欲しくなる。1つ七百円也。そこそこする。夢の国を40年間支えてきた、まこと見事な商売方法に感服しきり🤐耳はつけるがせめてもの抵抗で、キャラ物でなくハンバーガー🍔ちなみにこれは、某企
-
中村米吉: 💠FINAL FANTASY Ⅹ💠千穐楽を無事に終えられました🙇最後は小川家揃って!これでも歌舞伎界の全小川から見たらまだ半分笑。誰が呼んだかOGAWA FANTASY🤣記念にいい一枚が撮れました!そして召喚獣全召喚!!みなさん本当にお疲れ様でした☺️あれ?アニマが混ざってる……笑今日から配信も開始しています。ご家庭に私たちを召喚していただき、引き続きこの作品お楽しみくださいませ😊色々と
-
中村米吉: 💠FINAL FANTASY Ⅹ💠劇中ではウェディングスタイルもご披露しております💒歌舞伎的な裾を引いた白無垢に、レースやヴェールをつけ、帯に羽と花をあしらって原作の雰囲気を大切にした衣裳となっています。綿帽子はつけたことありますが、ヴェールは初めて👰ブーケを使って顔につかないようにするんですって!勉強になりました💐勉強してどうすんだって感じですが笑髪型もアップスタイルをお願いして作って
-
中村米吉: 🌾🌾🌾中村米吉の#カワイイは世界を救う?第5回ステージナタリーさんで連載中の本コラムは5月14日に執筆し、18日に掲載予定でした。編集部と協議の上、一切の加筆や修正をせず、そのまま掲載させていただいています。素敵な後輩たちを紹介していますので、ステージナタリーさんでぜひお読みください☺️#ステージナタリー#コラム #連載#カワイイは世界を救う?#後輩#市川男寅 くん@otora_ichika
-
中村米吉: 明治座✨市川猿之助奮闘歌舞伎公演✨本日初日を迎えました!夜の部『御贔屓繫馬』では桔梗の前を勤めさせて頂いております。久々の古典歌舞伎、今まで経験のない役柄、悩みながら楽しんで勤めたいと思っています!最初の登場は古風な帽子付きの赤姫。袖に金房のついた豪華な衣裳です✨でも落ちぶれているのでパッチワーク🥹肩は藤色とひわ色の布が当てられ、肌脱ぎした右の襦袢も肩から先は別の織物なんです。貧しさや落ちぶれて
-
中村米吉: ✨市川猿之助奮闘歌舞伎公演✨昼の部『不死鳥よ波濤を越えて』では金の国の若き国王 衛紹王を勤めております🤴冠をつけた正装と、少しくつろいだ部屋着の2つの拵えです。44年前、猿翁のおじさまが宝塚の植田紳爾先生にお願いして書いていただいたこの作品。いわば、歌舞伎版宝塚なんです🌹前回このお役は当時 市川小米と名乗ってらした門之助のおじさんがなさっていました。小米から米吉へ……なんかしりとりみたいですね
-
中村米吉: 💠FINAL FANTASY Ⅹ💠あと3日で千穐楽。長い旅路もまもなく終わろうとしています。この旅路を初日から見守ってくれている原作のアクスタの真似をしてみました☺️肩に背負わないでこの杖持つのって結構大変なのね。ユウナさんすごいわー😓え?向きが逆?同じ向きだと見比べられて切なくなるだけでしょ!笑#FAINALFANTASYⅩ#IHIステージアラウンド東京#FAINALFANTASY #FF
-
中村米吉: 『傾城反魂香-又平住家の場-』の銀杏の前を勤めています!53年ぶりの上演となるこの場では、普段のいわゆる『吃又』ではセリフの中でしか出てこない姫君が登場✨実はこの役自体は前段の『高嶋館』で勤めたこともあり、ある意味では2度目です☺️虎を描いた狩野之助の恋人で、実は意外と強かなお姫様😏純然たる赤姫は2年ぶりくらいかなぁ🤔 大津絵よ!私を守るために戦うのだ!笑#歌舞伎座 #六月大歌舞伎#傾城反魂香
-
中村米吉: 青山のヨックモックミュージアムにて🎨 バナナ・リパブリックのリネンシャツに、定番のチノパンツを合わせてみました。こんな格好が丁度いい気候が待ち遠しいですね☺️ #バナナリパブリック #バナリパ @bananarepublic_jp #br_ad #TheBRLook #シャツ #カジュアル #甘いものは世界を救う#ヨックモックミュージアム @yokumoku_museum
-
中村米吉: ✨市川猿之助奮闘歌舞伎公演✨夜の部 『御贔屓繫馬』正体不明の若者 菰垂れの安の正体は桔梗の前だったのです‼️紙衣の肩入の下に、赤姫の生地や織物の端切れを切り継いだ振袖を着込んでいます。あちらこちら擦り切れ、刺繍の縫い糸もほつれてきてはいますが、そのうらぶれた風情がなんとも言えず素敵ですよね☺️ちなみに、意外と重いです笑そして久々にブログを更新しましたのでよかったらお読みください😊#明治座 #市川