森下千里
さんのインスタグラム
グラビアアイドル の森下千里 さんのインスタグラム(Instagram)アカウントです。
19,645
Chisato Morishita🌿森下千里
(morishitachii)
/自由民主党宮城県第五選挙区支部長
/母🐎と🐈とわたし🐓で石巻在住。
/ファイナンシャルプランナー
/防災士
/リハビリ機能回復士
/ピラティス GYROKINESIS®︎ トレーナー
/GOLF teaching pro.
http://www.morishitachisato.com/
森下千里と一緒に登場した有名人
森下千里を見た方におすすめの有名人
森下千里のプロフィール
- 森下千里のプロフィール
- 名前:森下千里、愛称・別名:もりちぃ、生年月日:1981年9月1日、血液型:A型、出生地:日本・愛知県名古屋市中村区、身長:166 cm。
- 森下千里 インスタグラム
森下千里の人気のインスタグラム
-
森下千里: 雨にも負けず、風にも負けず。志と体があれば、行動できる!気持ちと考えがあれば、思いを訴えることができる。「児童虐待」について。生活が困窮しても憤りをどこにもぶつけれない…思うようにいかない満足にいかない、だからこそ、悩み、苦しみ、追い詰められて、あらぬことをしてしまう。そうなる前にできることがあるはず。こんな時だからこそ、より一層、大人たちが助け合い、子供たちを守っていきたい。そんな思いを街頭から
-
森下千里: 定置網にかかった亀🐢を放流。宮城唯一のウミガメの生態を調べている方が、こうした機会を作ってくださいました。三陸でウミガメが見られると思っていなかったので、とても驚きました。ウミガメの生態はまだ謎が部分が多いそうで、研究がまだまだ必要です。タグをつけて、放流します。ちなみに、甲羅にお酒をかけてしますが、魚🐟を連れて戻ってきてね、元気でね…たくさん意味があるそうですが、いわゆる儀式のようなものだそ
-
森下千里: 「いしのまき復興マラソン」10kmの部に参加しました。復興した街をみんなに見せたい、石巻を元気に!というコンセプトに共感し、エントリーしました。酷い猛暑の中、街頭からも応援の声。走り終わった後は屋台も出ていて、とても賑わっていました。いつも車から見る景色とは違った景色を眺めながら、穏やかな海風と共に走りました。石巻に来て以来、イベントに参加することはほとんどなかったので、とても嬉しかった!運営に携
-
森下千里: お店の前の場所をお借りして辻立ちを。いい場所、見つけたねと、お店の方もいたずらっぽく笑ってらっしゃったのが印象的。そのお心に助けられています。おっしゃる通りの良い場所で、近くから、声をかけに来てくださる方も。ありがたいです。こういった出会いの中から、地域の課題や、感じてる問題点などを聞かせていただき、これまでも、たくさんのことを学ばせていただきました。これからも、その声を大切に進んでいきたいとおも
-
森下千里: 前も会ったね。まだ頑張ってるね、えらいね、若い人に任せたからね。胸がいっぱいになる瞬間。明日からは#参議院議員選挙なので、#宮城県内 #辻立ち できなくなります。何して過ごそう。いやいや、応援を頑張っております!!#感謝#辻立ちクイーン
-
森下千里: 県外からボランティアさんたちが助けに来てくれました。一緒に旗持ちなど、とても地味な仕事ですが、当のわたしは、100倍元気😊政治の話はもちろん、宮城の素敵な場所や暮らし、美味しいものなど、色々と話したり。なかなか東北に来ることがなかった!こんなに良いところなんだ!政治って面白そう!いろんな感想を聞かせてくれました。ありがたいことです。本当に日々感じるのは、支えがあってこそ、頑張れるなぁと言うこと。
-
森下千里: #安倍晋三 元総理 を講師に迎え、#政経セミナー が仙台にて開催。袖で聞かせていただきましたが、多岐に渡り、様々な話題が盛り込まれていてあっという間に会が終わってしまった印象。会場に入りきらないほどの人だったそうで、安倍総理の人気が伺えますね。たくさんの方に支えていただき、ご理解していただき、こうして党活動は成り立っているのだとも思いました。もうすぐで参議院選挙もはじまります。わたしも、しっかりお
-
森下千里: 今日は雨☂️運転もゆっくりいきましょう。#猫#ねこらいふ#猫のキキ#お昼寝
-
森下千里: 昨日は、#安倍晋三 元首相が仙台に応援に入りました。東口前には、人がたくさん。前回の政経セミナーの時も感じましたが、人気あるのだなぁ、、、、。桜井候補について、彼が立つと、嫌な予感がした。と、笑いを誘ったり、お話が本当に面白い!#参院選#10日まで
-
森下千里: 街のあちこちでツツジが綺麗に咲いています。冬では、枯れ果て、荒れ果てた場所だったのに、こんなに景色が違ってみえます。今朝、母が自分が越してきてからもう1年かぁ、と呟きました。60代後半で突然の引っ越し。環境が変わって、しかも、娘は選挙。大変でないわけがありません。不便はないかと聞いても、楽しくやってる、と答えてくれることに感謝と、とは言え、甘え過ぎないように気をつけます。そんな母ですが、今日は図書
-
森下千里: いよいよ、参議院議員選挙が始まりました。仙台で出陣式を終え、松島〜東松島〜石巻〜南三陸と街頭演説会と、遊説とまわってきました。初日なのに、あちらこちらから、桜井がんばれーと手を振っての応援。これが、24年の軌跡なのだと感じました。その後、仙台へ戻って、岸田文雄総裁 街頭演説会へ。仙台駅前は凄い人。わたしも自民党広報カー「あさかぜ」に乗り、マイク🎤を握りました。これから18日間の戦いになりますが、