笠井信輔さんのインスタグラム写真 - (笠井信輔Instagram)「昨日、土曜日は 「第49回東京大塚阿波踊り」 豊島区の名物。阿波踊り祭りです  なんとそこに飛び入り参加させてもらったのです   いや“させられた”のです(笑)  友達の三田君が地元の「新粋連(しんすいれん)」という阿波踊り団体の連長をやっているので 「見に来てくださいよ」 と誘われたのですが 北海道で肺がん学会があるので行けないと答えると  「だったら、前の日に前夜祭があるから、そこに来てくださいよ」  ということで、先週金曜日に 南大塚ホールへ!  右が三田連長  すると 楽屋に通されて  「はい着物着てください」 「それでどうするの?」 「舞台に出るんですよ」  なんですと  ちょっと聞いてないよ!  この「新粋連」は聖地徳島の 「全国阿波踊りコンテスト」で 日本一になったことがある 超有名「連」なのです  そんなとこに飛び入り参加なんて不可能  しかし、メンバーはノリノリで 断れる雰囲気ではありませんでした  まぁ、そもそもお祭り好き男でありますしね(笑)  えーい、ままよ  という感じで、控え室のリハーサルで少し練習して  皆さんの素晴らしいパフォーマンスの合間に 三田連長と2人で、自由演技を披露することになったのです  この日のステージ、最後の「連」と言うことで新粋連が紹介され ついでに、ゲストとして笠井アナ参加とステージに呼び込まれると  暖かい皆さん喜んでくださいました  そして、いよいよパフォーマンスが始まって 私たちの出番  直前になって三田くんから  「笠井さんから先に入って すぐに僕が後からついていくから」  リハーサルとは、逆に私からステージに入ることに  緊張しながら入っていき  三田連長と踊りを合わせようと振り返ると  なんですと  彼は舞台袖で笑ってるじゃありませんか  舞台上に阿波踊りを踊りながら登場したのは、私1人  はめられた!  お客さんは大喜び  えーい、ままよ‼️  生本番30年のキャリア ここはもう私のステージだとばかり踊り切るしかありません  恥ずかしさはどこやら、興奮しながら踊りまくりました  まさに踊る阿呆とはこの時 私の事でした  何とかポーズを決めて形にはなったかなと  すべての素敵なパフォーマンスが終わって  最後に、再び、三田君と私の自由演技 手前が私です  今度は2人でパフォーマンスできました  ほんとに舞台袖では、仲間の皆さんが大爆笑で でも口々に良かったですよと褒めてくれて、そこが救いでした  昨日、土曜日はその本番 北海道で残念ながら参加できませんでしたが、盛り上がったと思います  ほんと素敵なお祭りなんですよ  新粋連の明るく温かい皆さんと  来年は、きちんと参加したいな と もうちょっと阿波踊りの稽古もしたいなとな  そんなことを心に決めました  あー楽しかった!  帰宅すると妻に言われました  「なんで私も誘ってくれなかったんですか?」  ごめんなさい。来年は一緒にね」8月27日 6時10分 - shinsuke.kasai

笠井信輔のインスタグラム(shinsuke.kasai) - 8月27日 06時10分


昨日、土曜日は
「第49回東京大塚阿波踊り」
豊島区の名物。阿波踊り祭りです

なんとそこに飛び入り参加させてもらったのです 

いや“させられた”のです(笑)

友達の三田君が地元の「新粋連(しんすいれん)」という阿波踊り団体の連長をやっているので
「見に来てくださいよ」
と誘われたのですが
北海道で肺がん学会があるので行けないと答えると

「だったら、前の日に前夜祭があるから、そこに来てくださいよ」

ということで、先週金曜日に
南大塚ホールへ!

右が三田連長

すると
楽屋に通されて

「はい着物着てください」
「それでどうするの?」
「舞台に出るんですよ」

なんですと

ちょっと聞いてないよ!

この「新粋連」は聖地徳島の
「全国阿波踊りコンテスト」で
日本一になったことがある
超有名「連」なのです

そんなとこに飛び入り参加なんて不可能

しかし、メンバーはノリノリで
断れる雰囲気ではありませんでした

まぁ、そもそもお祭り好き男でありますしね(笑)

えーい、ままよ

という感じで、控え室のリハーサルで少し練習して

皆さんの素晴らしいパフォーマンスの合間に
三田連長と2人で、自由演技を披露することになったのです

この日のステージ、最後の「連」と言うことで新粋連が紹介され
ついでに、ゲストとして笠井アナ参加とステージに呼び込まれると

暖かい皆さん喜んでくださいました

そして、いよいよパフォーマンスが始まって
私たちの出番

直前になって三田くんから

「笠井さんから先に入って
すぐに僕が後からついていくから」

リハーサルとは、逆に私からステージに入ることに

緊張しながら入っていき

三田連長と踊りを合わせようと振り返ると

なんですと

彼は舞台袖で笑ってるじゃありませんか

舞台上に阿波踊りを踊りながら登場したのは、私1人

はめられた!

お客さんは大喜び

えーい、ままよ‼️

生本番30年のキャリア
ここはもう私のステージだとばかり踊り切るしかありません

恥ずかしさはどこやら、興奮しながら踊りまくりました

まさに踊る阿呆とはこの時
私の事でした

何とかポーズを決めて形にはなったかなと

すべての素敵なパフォーマンスが終わって

最後に、再び、三田君と私の自由演技
手前が私です

今度は2人でパフォーマンスできました

ほんとに舞台袖では、仲間の皆さんが大爆笑で
でも口々に良かったですよと褒めてくれて、そこが救いでした

昨日、土曜日はその本番
北海道で残念ながら参加できませんでしたが、盛り上がったと思います

ほんと素敵なお祭りなんですよ

新粋連の明るく温かい皆さんと

来年は、きちんと参加したいな

もうちょっと阿波踊りの稽古もしたいなとな

そんなことを心に決めました

あー楽しかった!

帰宅すると妻に言われました

「なんで私も誘ってくれなかったんですか?」

ごめんなさい。来年は一緒にね


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

481

4

2023/8/27

笠井信輔を見た方におすすめの有名人