ヒラハルさんのインスタグラム写真 - (ヒラハルInstagram)「ガラスの魅力、それは陶器にはないこの透明感です。盛ったもの、注いだものを透かして見る、その色や雰囲気の変化、ガラスの向こう側に映る景色、中の気泡、色のグラデーション、表面に生まれる水滴も美しく、ガラスが映し出す世界はたびたび人を魅了します。  日常の暮らしの中に自然と溶け込んでくれるガラスの食器は、他のアイテム同士を繋いで良い雰囲気に仕立て上げるパイプ役も担ってくれます。  フォルムや佇まいが素敵、お手入れが簡単、シチュエーションに応じて変幻自在の使い方ができるなど、魅力に溢れるガラスアイテム。手持ちの器もいいけれど、ちょっと気持ちがうきうきするような新しい器をお手にとってみませんか。  ・  実店舗 問tou @toutokai では 喫茶コーナーに新しくガラス製品が並びました。  東御市内のガラス工房 橙さん @glassdaidai の器や一輪挿しは、 材料に胡桃を用いたくるみガラスや、 ワインボトルや焼酎瓶などをブレンドした再生ガラスでできています。 質感や色合いの違いを一つ一つ見比べてみてください。  ちなみに問touで使用している砂糖壺や、 カウンターのスタンドライトも橙さんが作られたものです。  ・  東京の小泉硝子製作所さん @koizumiglass のキャニスターやネルドリッパーも入荷しております。  ガラス一筋100年を超える歴史を持ち、直線的で凛々しくありながら、手吹きならではの味わいも感じられる製品を作られています。  自然光の入り具合によって、ガラスが表情を変えていく様は見ていて飽きないもの。 本とコーヒーとともに、ガラスの美しさもお楽しみください。  ・・・・・・・・・・・・・・・  #パンと日用品の店わざわざ #わざわざ #wazawaza #ガラスの器」6月14日 11時30分 - wazawazapan

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 6月14日 11時30分


ガラスの魅力、それは陶器にはないこの透明感です。盛ったもの、注いだものを透かして見る、その色や雰囲気の変化、ガラスの向こう側に映る景色、中の気泡、色のグラデーション、表面に生まれる水滴も美しく、ガラスが映し出す世界はたびたび人を魅了します。

日常の暮らしの中に自然と溶け込んでくれるガラスの食器は、他のアイテム同士を繋いで良い雰囲気に仕立て上げるパイプ役も担ってくれます。

フォルムや佇まいが素敵、お手入れが簡単、シチュエーションに応じて変幻自在の使い方ができるなど、魅力に溢れるガラスアイテム。手持ちの器もいいけれど、ちょっと気持ちがうきうきするような新しい器をお手にとってみませんか。



実店舗 問tou @toutokai では
喫茶コーナーに新しくガラス製品が並びました。

東御市内のガラス工房 橙さん @glassdaidai の器や一輪挿しは、
材料に胡桃を用いたくるみガラスや、
ワインボトルや焼酎瓶などをブレンドした再生ガラスでできています。
質感や色合いの違いを一つ一つ見比べてみてください。

ちなみに問touで使用している砂糖壺や、
カウンターのスタンドライトも橙さんが作られたものです。



東京の小泉硝子製作所さん @koizumiglass のキャニスターやネルドリッパーも入荷しております。

ガラス一筋100年を超える歴史を持ち、直線的で凛々しくありながら、手吹きならではの味わいも感じられる製品を作られています。

自然光の入り具合によって、ガラスが表情を変えていく様は見ていて飽きないもの。
本とコーヒーとともに、ガラスの美しさもお楽しみください。

・・・・・・・・・・・・・・・

#パンと日用品の店わざわざ
#わざわざ #wazawaza
#ガラスの器


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

201

0

2023/6/14

ヒラハルを見た方におすすめの有名人