野口嘉則のインスタグラム(noguchiyoshinori_official) - 5月1日 20時51分


【全投稿の中から人気投稿トップ7を発表‼️】

この1年半の全投稿の中から
反響が特に大きかった人気投稿の
トップ7を発表します✨

5/1~5/7の期間、
一日一投稿ずつ発表します。

初日(5/1)の今日は、
第7位の発表です。
 
 
第7位は、
【ものわかりの悪い人になりましょう】
 
再生数が111万、いいね数が2万。
多くの人が「知ってよかった」と
コメントしてくださった投稿です。
 
 
動画の補足もしますね。

夫婦、恋人、上司部下など、
日ごろから接する頻度が高い関係において

相手の気持ちを察しすぎると、
相手は心理的に退行(子ども返り)してしまいます。
 
 
言葉を尽くし、工夫をこらして
自分の気持ちを上手に相手に伝える、
ということをやっていると、
人は心理的・人格的に成長しますが、

逆に、いつも自分の気持ちを
察してもらっていると、
人の心は容易に退行するんです。

そして、そうなると人は
ワガママになったり、
怒りっぽくなったり、
ときに横暴になることもあります。
 
 
相手と良い関係を築くためには、
適度に他者性を発揮することが大切です。

他者性を発揮するとは、

「私はあなたとは違う人間だよ。
あなたの欲求を満たすために生きている
わけではないんだよ。
私には私の感じ方、好み、欲求があるし、
それはあなたとは違うんだよ」

ということを、
さまざまな言動によって伝えていくこと。

 
また、他者性を発揮するとは、

相手の気持ちを察するのではなく、

「リクエストがあったら言葉で伝えてね。
私も、できないことはできないって、
ちゃんと言葉で伝えるからね」

といったかんじで、

言葉を介することで
適度な距離感をつくっていくこと。
 
 
相手が非常に退行している場合は、
こちらが他者性を発揮しただけで
キレたりするケースもあるので、

そのような場合は、
ある程度時間をかけて、
少しづつ、徐々に、段階的に
他者性を発揮していくやり方が
効果的です。
 
 
明日(5/2)は第6位を発表します。

楽しみにしていてくださいね😊

————————————————

僕の投稿を見ていただき、ありがとうございます。

作家で心理カウンセラーの野口嘉則です。

今後も、
あたたかい気持ちになれる話や
感受性を高める話や
前に進むヒントになる言葉を
投稿していきますので、
ご関心のある方はフォローしておいてくださいね。
@野口嘉則
 

投稿をあとで見直したい方は、
保存できます。

また、投稿のご感想など
気軽にコメントしていただけると嬉しいです。

次回もお楽しみに👋

————————————————

#心理
#夫婦関係
#コミュニケーション
#対人関係
#心理学


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

7,543

81

2023/5/1

野口嘉則を見た方におすすめの有名人