macaroniさんのインスタグラム写真 - (macaroniInstagram)「節約食材😊 今回は「ちくわ」がメインのおすすめレシピをご紹介!  🌟海老マヨ風  ■材料(2人分/30分) ・ちくわ:3本 ・小麦粉:大さじ3杯 ・水:大さじ2杯 ・サラダ油:適量  <マヨネーズソース> ・a. マヨネーズ:大さじ3杯 ・a. ケチャップ:大さじ1杯 ・a. 牛乳:大さじ1杯 ・a. 砂糖:大さじ1/2杯 ・a. レモン果汁:小さじ1/2杯  ■下ごしらえ ・ちくわは輪切りにします。  ■作り方 ①マヨネーズソースを作ります。ボウルに(a)の調味料を加えて混ぜます。 ②別のボウルに小麦粉と水を加えて衣を作り、ちくわをくぐらせます。 ③フライパンに多めのサラダ油を入れて170℃に熱し、②を入れてときどき返しながら揚げ焼きにします。 ④①のソースに③を加え、よく絡めたら器に盛り付けて完成です。  ★MEMO★ ・ちくわはお好みの太さのものを使用してくださいね。  🌟揚げないチーズちくわ磯辺春巻き  ■材料(3人分/25分) ・春巻きの皮:8枚 ・ちくわ:8本 ・プロセスチーズ:80g ・柚子こしょう:大さじ2杯 ・焼き海苔:適量 ・水溶き小麦粉:(小麦粉:大さじ1杯、水:大さじ1杯) ・サラダ油:適量  ■下ごしらえ ・プロセスチーズはちくわに合わせて棒状に切ります。 ・焼き海苔はちくわに合わせて切ります。  ■作り方 ①ちくわの穴の中にチーズを詰めます。 ②春巻きの皮に焼き海苔をのせて柚子こしょうを塗り、①をのせて手前から巻きます。さらに春巻きの皮を巻き上げて巻き終わりに水溶き小麦粉を付けて留めます。 ③アルミホイルを敷いた天板にのせて、表面にサラダ油を塗り、トースターで10分ほど焼いて完成です。焼き色が付きやすい場合は、途中でアルミホイルをかぶせてくださいね。  ★MEMO★ ・加熱時間は様子をみて調節してください。 ・ちくわにチーズを詰める際は、なるべく奥までチーズを押し込んでくださいね。  🌟結びちくわの唐揚げ  ■材料(2〜3人分/25分) ・ちくわ:4本 ・a. にんにく(すりおろし):小さじ1/2杯 ・a. しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯 ・a. 酒:小さじ1杯 ・a. みりん:小さじ1杯 ・a. しょうゆ:小さじ2杯 ・片栗粉:適量 ・サラダ油:適量  <トッピング> ・大根おろし:適量 ・ポン酢:適量 ・小口ねぎ:適量  ■作り方 ①ちくわを縦4等分に切り、1本ずつ結びます。 ②ボウルに(a)の調味料を入れて混ぜ合わせ、①を入れて混ぜます。そのまま10分ほどおいてなじませます。 ③②の表面に片栗粉をまぶします。 ④フライパンに深さ1cmほどサラダ油を入れ、180度に熱します。③を並べ入れ、両面に揚げ色が付くまで揚げたら完成です。お好みでおろしポン酢をつけて召し上がれ♪  ★MEMO★ ・ちくわは5mm幅程度に切ると結びやすいです。 ・両端を引っ張りすぎると、切れてしまうので注意してくださいね。  #macaroniレシピ #おうちごはん #お家ご飯 #お家ごはん #おうちご飯 #ふたりごはん #うちごはん #食卓 #おうち居酒屋 #おつまみ #おかず #ランチレシピ #レシピ #簡単レシピ #料理動画 #献立 #レシビ動画 #夕飯 #日々 #夜ご飯 #夜ごはん #おうち時間 #ちくわ #ちくわレシピ #節約レシピ #節約 #エビマヨ #海老マヨ #春巻き #コスパランチ」4月10日 14時00分 - macaroni_news

macaroniのインスタグラム(macaroni_news) - 4月10日 14時00分


節約食材😊 今回は「ちくわ」がメインのおすすめレシピをご紹介!

🌟海老マヨ風

■材料(2人分/30分)
・ちくわ:3本
・小麦粉:大さじ3杯
・水:大さじ2杯
・サラダ油:適量

<マヨネーズソース>
・a. マヨネーズ:大さじ3杯
・a. ケチャップ:大さじ1杯
・a. 牛乳:大さじ1杯
・a. 砂糖:大さじ1/2杯
・a. レモン果汁:小さじ1/2杯

■下ごしらえ
・ちくわは輪切りにします。

■作り方
①マヨネーズソースを作ります。ボウルに(a)の調味料を加えて混ぜます。
②別のボウルに小麦粉と水を加えて衣を作り、ちくわをくぐらせます。
③フライパンに多めのサラダ油を入れて170℃に熱し、②を入れてときどき返しながら揚げ焼きにします。
④①のソースに③を加え、よく絡めたら器に盛り付けて完成です。

★MEMO★
・ちくわはお好みの太さのものを使用してくださいね。

🌟揚げないチーズちくわ磯辺春巻き

■材料(3人分/25分)
・春巻きの皮:8枚
・ちくわ:8本
・プロセスチーズ:80g
・柚子こしょう:大さじ2杯
・焼き海苔:適量
・水溶き小麦粉:(小麦粉:大さじ1杯、水:大さじ1杯)
・サラダ油:適量

■下ごしらえ
・プロセスチーズはちくわに合わせて棒状に切ります。
・焼き海苔はちくわに合わせて切ります。

■作り方
①ちくわの穴の中にチーズを詰めます。
②春巻きの皮に焼き海苔をのせて柚子こしょうを塗り、①をのせて手前から巻きます。さらに春巻きの皮を巻き上げて巻き終わりに水溶き小麦粉を付けて留めます。
③アルミホイルを敷いた天板にのせて、表面にサラダ油を塗り、トースターで10分ほど焼いて完成です。焼き色が付きやすい場合は、途中でアルミホイルをかぶせてくださいね。

★MEMO★
・加熱時間は様子をみて調節してください。
・ちくわにチーズを詰める際は、なるべく奥までチーズを押し込んでくださいね。

🌟結びちくわの唐揚げ

■材料(2〜3人分/25分)
・ちくわ:4本
・a. にんにく(すりおろし):小さじ1/2杯
・a. しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯
・a. 酒:小さじ1杯
・a. みりん:小さじ1杯
・a. しょうゆ:小さじ2杯
・片栗粉:適量
・サラダ油:適量

<トッピング>
・大根おろし:適量
・ポン酢:適量
・小口ねぎ:適量

■作り方
①ちくわを縦4等分に切り、1本ずつ結びます。
②ボウルに(a)の調味料を入れて混ぜ合わせ、①を入れて混ぜます。そのまま10分ほどおいてなじませます。
③②の表面に片栗粉をまぶします。
④フライパンに深さ1cmほどサラダ油を入れ、180度に熱します。③を並べ入れ、両面に揚げ色が付くまで揚げたら完成です。お好みでおろしポン酢をつけて召し上がれ♪

★MEMO★
・ちくわは5mm幅程度に切ると結びやすいです。
・両端を引っ張りすぎると、切れてしまうので注意してくださいね。

#macaroniレシピ #おうちごはん #お家ご飯 #お家ごはん #おうちご飯 #ふたりごはん #うちごはん #食卓 #おうち居酒屋 #おつまみ #おかず #ランチレシピ #レシピ #簡単レシピ #料理動画 #献立 #レシビ動画 #夕飯 #日々 #夜ご飯 #夜ごはん #おうち時間 #ちくわ #ちくわレシピ #節約レシピ #節約 #エビマヨ #海老マヨ #春巻き #コスパランチ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,591

12

2023/4/10

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

macaroniを見た方におすすめの有名人