木村安梨沙さんのインスタグラム写真 - (木村安梨沙Instagram)「めちゃくちゃ長くなりますが 無痛分娩どうやったか気になるとのことだったので 私の経験で参考になるかわかりませんが これから出産など考えてる方は読んでいただければと思います✨  そもそも私は経験しておこうと思って 普通分娩を希望してて順調に妊婦生活を送ってたんですが 35週5日の頃にすごくお腹が痛くなって これは陣痛や!と思って病院に行ったんですが 切迫早産でそのまま37週になるまで入院。 この時、ウテメリンっていうお腹の張りを 抑える点滴をしてたんだけどその副作用が地獄。 体温高くなる、手が震えるなどなど。。 アイス枕が無いと寝れなかったなぁ😹💦 そして無事退院するも37週4日の時に これまた急に尋常じゃ無いほどの腹痛が!!! 旦那さんに帰ってきてもらってたから この間切迫で入院してたのもあるし 急いで病院連れてってもらったんやけど 夜通し前駆陣痛に悶え苦しみ(笑) 本陣痛には繋がらず。 しかも左の卵巣がかなり激痛と判明。 元々、癒着があるんだけど今まで何ともなかったのに ピンポイントで痛くて子宮の収縮によるものなのかなって。 それでまた退院したんだけど、 これより本陣痛って痛いんよな🙂無理や🙂ってなって 次の診察の時に先生に 計画無痛分娩にしてください!って言って変更した!!  それから18日の12:30〜 40週2日の日に計画無痛分娩の為入院。 入院してからは点滴入れたり、 硬膜外麻酔のチューブを入れてもらったり。 これが痛みはほんの少しだけやねんけど ゴリゴリって骨?神経?が触られてる感じが 気持ち悪かった😩💦 内診でもまだまだお産が進みそうにないとのことで 頸管を柔らかくする処置のプロウペスをして NSTして張ってきたから 夕方に子宮口を開く処置で棒を何本か入れるやつをしました。 これはそんなに痛くなかった😀  👶🏻は切迫早産になりかけたり、 私の卵巣の癒着のせいで痛くなっちゃったり、 心拍がたまに弱くなって心配になったり、 入院2回もしてたから無事に元気に産まれてくれることだけがみんなの願いでした。  次の日に早速子宮収縮剤を使って 実際に出産していく予定だったんだけど、 夜中の3時21分にお腹が痛くて起きると10分間隔で 陣痛が起こっていることが判明。 我慢できるっちゃできる痛みだけど、 麻酔が使えるのは子宮口がかなり開いてからなので この時2㎝しか開いておらず我慢。 結局朝方まで我慢して麻酔を使う許可が出たんだけど、 これまた効いてるか効いてないか微妙な感じ。  なので痛いですと言って足してもらったり、 それでもだんだん本格化してくる陣痛が痛いからとにかく我慢。 このまま子宮口が開くのが遅ければ促進剤を使っていくとのこと、、、 こんなに痛いのにまだまだ痛くなるのかと恐怖🥲 足の感覚も無くなってきてでも意識はあるから変た感じ!!  この頃助産師さんには 初産婦だしお昼に会えたら早い方。 順調にいけば夕方〜夜かなと言われ唖然。  とにかく絶え間なくやってくる 陣痛を乗り越えて先生の内診で今何㎝だと思う?って聞かれたから まだまだ3㎝とかですかね、、と言うと 7㎝も開いてますねぇ〜って言われてやる気復活!!🔥  そのまま強くなる痛すぎる陣痛に耐えれず また麻酔を足してもらって頑張ってたんやけど 助産師さんの内診で破水!! そこからかなりのスピードで子宮口全開になって いきんでいいよって言われて踏ん張る!!  でも👶🏻ちゃんは上向いてて なかなか回ってくれなかったのと、 この頃には麻酔の影響で既に私の熱が38度もあって めちゃくちゃしんどかったけど でも頑張ってるのはありさだけじゃないって 思いながらも陣痛の度に全力できばる。  それでも回らなかったから 最後の陣痛は有効にする為に麻酔無しでほぼ自然に陣痛耐えてた。 それから吸引分娩に切り替わりあれよあれよと 頑張ってる間に13:40に2840g、51.2㎝の可愛い赤ちゃん出産。 産声が可愛かった、、 お腹思いっきり押されたり、 ドゥルンって👶🏻ちゃんが出てくる感覚とか、 胎盤が出てくる感覚も何とも言えない感覚。  これはお母さんになる人にしか経験できない 本当に特別な経験。  産まれた瞬間に 抱っこさせてもらった時にありがとうって自然と涙が出て 感動してたんやけど  麻酔の影響で強い吐き気と高熱、高血圧で一旦別室へ。 その日はもうほとんど会えず。  後からゆっくり👶🏻の顔を見た時は あなたがお腹の中にいたのか!って思うほど ちっちゃくてまたぽろりと涙。 このちっこい手と足でお腹蹴ってたのねぇって 思うと今まで感じたことない気持ちになって 涙がぽろぽろ🥲(笑)  産まれてきてくれて わたしをママに選んでくれてありがとうって  ベタやけど思ったよ。 辛くて痛かった出産もぜーんぶ吹き飛んじゃうぐらい。  ざっくり私の出産はこんな感じでした!! 無痛分娩って全く痛みが無いと思われがちですが 痛みはあります!!(笑) 私は最後にいきめるように麻酔はキープしてたのもあるけど 麻酔無しだったら耐えれてない😩 だから少しでも麻酔使ってよかったなって。 頑張るのはママと👶🏻ちゃんなんだから!! 少しでも参考になればなと思います✨」11月8日 14時55分 - arisa1208

木村安梨沙のインスタグラム(arisa1208) - 11月8日 14時55分


めちゃくちゃ長くなりますが
無痛分娩どうやったか気になるとのことだったので
私の経験で参考になるかわかりませんが
これから出産など考えてる方は読んでいただければと思います✨

そもそも私は経験しておこうと思って
普通分娩を希望してて順調に妊婦生活を送ってたんですが
35週5日の頃にすごくお腹が痛くなって
これは陣痛や!と思って病院に行ったんですが
切迫早産でそのまま37週になるまで入院。
この時、ウテメリンっていうお腹の張りを
抑える点滴をしてたんだけどその副作用が地獄。
体温高くなる、手が震えるなどなど。。
アイス枕が無いと寝れなかったなぁ😹💦
そして無事退院するも37週4日の時に
これまた急に尋常じゃ無いほどの腹痛が!!!
旦那さんに帰ってきてもらってたから
この間切迫で入院してたのもあるし
急いで病院連れてってもらったんやけど
夜通し前駆陣痛に悶え苦しみ(笑)
本陣痛には繋がらず。
しかも左の卵巣がかなり激痛と判明。
元々、癒着があるんだけど今まで何ともなかったのに
ピンポイントで痛くて子宮の収縮によるものなのかなって。
それでまた退院したんだけど、
これより本陣痛って痛いんよな🙂無理や🙂ってなって
次の診察の時に先生に
計画無痛分娩にしてください!って言って変更した!!

それから18日の12:30〜
40週2日の日に計画無痛分娩の為入院。
入院してからは点滴入れたり、
硬膜外麻酔のチューブを入れてもらったり。
これが痛みはほんの少しだけやねんけど
ゴリゴリって骨?神経?が触られてる感じが
気持ち悪かった😩💦
内診でもまだまだお産が進みそうにないとのことで
頸管を柔らかくする処置のプロウペスをして
NSTして張ってきたから
夕方に子宮口を開く処置で棒を何本か入れるやつをしました。
これはそんなに痛くなかった😀

👶🏻は切迫早産になりかけたり、
私の卵巣の癒着のせいで痛くなっちゃったり、
心拍がたまに弱くなって心配になったり、
入院2回もしてたから無事に元気に産まれてくれることだけがみんなの願いでした。

次の日に早速子宮収縮剤を使って
実際に出産していく予定だったんだけど、
夜中の3時21分にお腹が痛くて起きると10分間隔で
陣痛が起こっていることが判明。
我慢できるっちゃできる痛みだけど、
麻酔が使えるのは子宮口がかなり開いてからなので
この時2㎝しか開いておらず我慢。
結局朝方まで我慢して麻酔を使う許可が出たんだけど、
これまた効いてるか効いてないか微妙な感じ。

なので痛いですと言って足してもらったり、
それでもだんだん本格化してくる陣痛が痛いからとにかく我慢。
このまま子宮口が開くのが遅ければ促進剤を使っていくとのこと、、、
こんなに痛いのにまだまだ痛くなるのかと恐怖🥲
足の感覚も無くなってきてでも意識はあるから変た感じ!!

この頃助産師さんには
初産婦だしお昼に会えたら早い方。
順調にいけば夕方〜夜かなと言われ唖然。

とにかく絶え間なくやってくる
陣痛を乗り越えて先生の内診で今何㎝だと思う?って聞かれたから
まだまだ3㎝とかですかね、、と言うと
7㎝も開いてますねぇ〜って言われてやる気復活!!🔥

そのまま強くなる痛すぎる陣痛に耐えれず
また麻酔を足してもらって頑張ってたんやけど
助産師さんの内診で破水!!
そこからかなりのスピードで子宮口全開になって
いきんでいいよって言われて踏ん張る!!

でも👶🏻ちゃんは上向いてて
なかなか回ってくれなかったのと、
この頃には麻酔の影響で既に私の熱が38度もあって
めちゃくちゃしんどかったけど
でも頑張ってるのはありさだけじゃないって
思いながらも陣痛の度に全力できばる。

それでも回らなかったから
最後の陣痛は有効にする為に麻酔無しでほぼ自然に陣痛耐えてた。
それから吸引分娩に切り替わりあれよあれよと
頑張ってる間に13:40に2840g、51.2㎝の可愛い赤ちゃん出産。
産声が可愛かった、、
お腹思いっきり押されたり、
ドゥルンって👶🏻ちゃんが出てくる感覚とか、
胎盤が出てくる感覚も何とも言えない感覚。

これはお母さんになる人にしか経験できない
本当に特別な経験。

産まれた瞬間に
抱っこさせてもらった時にありがとうって自然と涙が出て
感動してたんやけど

麻酔の影響で強い吐き気と高熱、高血圧で一旦別室へ。
その日はもうほとんど会えず。

後からゆっくり👶🏻の顔を見た時は
あなたがお腹の中にいたのか!って思うほど
ちっちゃくてまたぽろりと涙。
このちっこい手と足でお腹蹴ってたのねぇって
思うと今まで感じたことない気持ちになって
涙がぽろぽろ🥲(笑)

産まれてきてくれて
わたしをママに選んでくれてありがとうって 
ベタやけど思ったよ。
辛くて痛かった出産もぜーんぶ吹き飛んじゃうぐらい。

ざっくり私の出産はこんな感じでした!!
無痛分娩って全く痛みが無いと思われがちですが
痛みはあります!!(笑)
私は最後にいきめるように麻酔はキープしてたのもあるけど
麻酔無しだったら耐えれてない😩
だから少しでも麻酔使ってよかったなって。
頑張るのはママと👶🏻ちゃんなんだから!!
少しでも参考になればなと思います✨


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,092

9

2021/11/8

木村安梨沙を見た方におすすめの有名人

木村安梨沙と一緒に見られている有名人