みわこのインスタグラム(meganeandmiwa) - 5月23日 20時59分



きょうも1日おつかれさま☻【5月4週目】
.
・いたぎ家の根付き芹と鴨肉の鍋
@itagiya_ani#おうちでいたぎ家 セット。
おとうふ切って煮るだけなんて、なんて贅沢〜😭♡
引き続きおばんざいを食べるのも楽しみ!)

・ほたてフライとブロッコリーの唐揚げ
(めがねくんが作ってくれるブロッコリーの唐揚げと
@navigator_shinzo もアップしてた阪神百貨店オンラインの
例のホタテで😂まだまだあるので色々使おう〜♡)

・ポッサム
(豚バラブロックをねぎと生姜とニンニクとをことこと
火加減で40分。引き上げて冷ましただけで出来上がり。
@otom0ni から届いたこのビールすごくおいしい!)

・わかめ麺と厚切りレモン塩タン
(めがねくんがサッカー観戦帰り。 @grand_food_hall
ポチッとした、もちもちツルツルで大好きなわかめ麺。
ずっと前買って冷凍してた厚切りのタンを焼いてレモンで)

・チキンの香草パン粉焼き
(皮ぱりチキンを−3分で焼いて、パセリパン粉を乗せて
トースターで5分。また作ってね!いただきました☺️♡
味単調そうなので @wineshop_tai で買ったASODAも開けて)

という感じで、今週も色々作って食べてました〜☺️🤓♡
あれこれ試しては食べて、思いついたのをまた作って…と
ここ最近は頭の中がすっかりかき氷でいっぱいに。
試作が最終に差し掛かってきて、行き詰まった頃に届いた
#おうちでいたぎ家セット にとても助けられたのでした。
フルリニューアルの3種類の氷の完成まであとちょっと。
お客様に食べていただける日が本当に楽しみだな〜♡😉🍧

☺️🥯今週のレシピは ‘’そら豆のすり流し‘’🤓☕️
水2カップに昆布を浮かべておく→トースターのプレートいっぱいにさやから出したそら豆を並べて5分焼いて、裏返すように混ぜて更に3分焼いて取り出す(時間は目安です。プスンっと音がして皮が弾けはじめる程度)→最初のお水に茅乃舎出汁1パックと玉ねぎ1個(角切り)を入れて煮る。→火にかけているうちにそら豆を皮と身に分ける→ 昆布は沸く前に、出汁パックは玉ねぎが煮えたら取り出して、塩である程度味を整える→玉ねぎだけを取り出す→そら豆の皮を軽く煮る(皮の旨味を移す)→皮をのけたら玉ねぎとそら豆の身を戻す。ミキサーかブレンダーにかけて、味や濃度を調節して出来上がり。ずっとぽってり濃厚なポタージュやすり流しを作っていたけど最近はお出汁を多めに使ったサラッとしたのが食事にも合う気がしてブーム中。オイル使ってないので冷たいままも最高に美味しいです。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,910

12

2021/5/23

みわこを見た方におすすめの有名人

みわこと一緒に見られている有名人