高山都さんのインスタグラム写真 - (高山都Instagram)「そのむかし、20代の頃は花瓶さえも持っていなくて、いただいた花束が2日くらいテーブルの上で居心地悪そうにしているような暮らし方をしていました。 なんてお花が可哀想。 くださった方に失礼な🥲 お恥ずかしい…そんな過去もあります。 今でこそ、頻繁に花屋さんに出向いては、いろんな花を部屋中に飾る楽しみを知っているのだけど。 少しずつ、好きだな素敵だなと思うことを濃くしていったら、今に繋がっています。 なにごとも、ゆっくりマイペースに。 コスミック出版から発売になった『一輪からはじめる 365日 花のある暮らし』という本の表紙と巻頭に登場しています。 このお話をいただいた時、やっと好きなことで表紙飾れるところまで来たんだと、ほんとうに嬉しかったことを覚えています。 10ページにわたり、ワタシのお花との付き合い方を紹介していただいています。 しかも、この写真は、3月10日まで住んでいた以前のお家で撮った最後の姿。 個人的なお話になるけど、自分が4年間住んでいた場所の集大成のような感覚で、もう2度と戻らないあの空間が、本に残せたこと、ほんとうに幸せなことだなぁーと思って愛おしい🥲 おうち時間を充実させるには、いろんな工夫が必要で、それがあれば、窮屈さも少しは薄れていくのかもしれない。 そのひとつに、お花もあります。 誰かが一輪お花を、ふと連れて帰りたくなったり、誰かにプレゼントしたりするキッカケになれたらいいな。  それにしても、何度やらせてもらっても表紙は夢の場所。うれしい。泣  カメラマンは布施鮎美さん @ayumi_fuse  ヘアメイクは渡嘉敷愛子さん @tokachaan」4月27日 9時15分 - miyare38

高山都のインスタグラム(miyare38) - 4月27日 09時15分


そのむかし、20代の頃は花瓶さえも持っていなくて、いただいた花束が2日くらいテーブルの上で居心地悪そうにしているような暮らし方をしていました。
なんてお花が可哀想。
くださった方に失礼な🥲
お恥ずかしい…そんな過去もあります。
今でこそ、頻繁に花屋さんに出向いては、いろんな花を部屋中に飾る楽しみを知っているのだけど。
少しずつ、好きだな素敵だなと思うことを濃くしていったら、今に繋がっています。
なにごとも、ゆっくりマイペースに。
コスミック出版から発売になった『一輪からはじめる 365日 花のある暮らし』という本の表紙と巻頭に登場しています。
このお話をいただいた時、やっと好きなことで表紙飾れるところまで来たんだと、ほんとうに嬉しかったことを覚えています。
10ページにわたり、ワタシのお花との付き合い方を紹介していただいています。
しかも、この写真は、3月10日まで住んでいた以前のお家で撮った最後の姿。
個人的なお話になるけど、自分が4年間住んでいた場所の集大成のような感覚で、もう2度と戻らないあの空間が、本に残せたこと、ほんとうに幸せなことだなぁーと思って愛おしい🥲
おうち時間を充実させるには、いろんな工夫が必要で、それがあれば、窮屈さも少しは薄れていくのかもしれない。
そのひとつに、お花もあります。
誰かが一輪お花を、ふと連れて帰りたくなったり、誰かにプレゼントしたりするキッカケになれたらいいな。

それにしても、何度やらせてもらっても表紙は夢の場所。うれしい。泣

カメラマンは布施鮎美さん @ayumi_fuse
ヘアメイクは渡嘉敷愛子さん @tokachaan


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,276

3

2021/4/27

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

高山都を見た方におすすめの有名人