海人の藻塩(あまびとのもしお)のインスタグラム(amabitonomoshio) - 1月28日 12時10分


1984年、現在の呉市蒲刈町の県民の浜造成工事中に発見された古墳時代の製塩土器が、藻塩研究のきっかけとなり「藻塩の会」が発足しました。

製塩土器の発見者であり、30年にわたり考古学の研究を続けてきた 故 松浦宣秀氏を中心に、その製塩法の研究が始まりました。

しかし、その製塩法の解明までの道のりは遠く険しいものでした。

歴史家に訊ねても「わからない」のひと言。
そもそも塩の作り方を伝える古文書すらありませんでした。

〜つづく〜

#海人の藻塩 #あまびとのもしお #蒲刈物産 #藻塩 #もしお #塩 #広島 #呉市 #蒲刈 #瀬戸内 #瀬戸内海 #上蒲刈島 #藻塩物語 #製塩 #塩づくり #歴史 #県民の浜 #藻塩の会 #研究 #土器 #amabitonomoshio #moshio #salt #hiroshima #kamagari #setouchi #seaweedsalt #history


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

106

1

2021/1/28

海人の藻塩(あまびとのもしお)を見た方におすすめの有名人