吉田さくらさんのインスタグラム写真 - (吉田さくらInstagram)「本来の素材以上の存在感を表現する美術 【素材ーその形と心】 第一期勉強会で講義をしていただいた南條史生先生がキュレーションをされた展覧会「素材ーその形と心」へ伺った際のことを共有させていただきます。  まず最初に【西川勝人さんの作品 Ridge】について。(画像1枚目) 西川先生はドイツの美術館の中の自然を写真に撮ったものを素材として使用し、右側は池のような水のある風景の写真、左側は空の雲の写真、その2つの写真をすりガラスの向こう側に置き、鉛のボックスで囲うことで写真が写真以上の存在感を持った1つのオブジェ、彫刻のようなものを創り上げています。  そして、それらが平面で飾られていることが面白いところです。この作品最大のポイントは、本来の素材以上の良さを引き出して作品を創り上げている点です。じっと作品を見ていると、写真だけでもメッセージ性のあるものをすりガラスや鉛など、他の素材を用いることでより、写真以上の印象を相手に与えている、この作品の素晴らしさに触れることが出来ました...。  次にシンガポールの画家 【ジェーン・リーさんの作品 心流1 】について。(画像2枚目) この作品はキャンパスの上に厚い絵の具が重なり、それにより平面が立体の作品に変化しています。 まさに絵画が彫刻に変化している作品。 最初は何を現しているのだろうと頭を悩ませましたが、素材の使い方によって平面から立体への変化を促しているこの作品の魅力に気づき圧倒されました。 「これは何だろう」と議論する時点から芸術が始まっている。新しい議論を促すようなこの作品に見惚れてしまいました。  そして、この展覧会の空間に華やかな彩りを与えているペインティング。(3枚目) 本来この作品の素材は絵の具なのですが、 作者の向山喜章さんは「私の素材は【光】である」と仰っていたそうです。 第一期勉強会で森美術館に伺った際に南條先生に教えていただいた現代美術。 捉え方は人それぞれであり、その考えが多種多様であるから面白いという見方を少し体験出来たような気がいたしました。  【素材ーその形と心】という名の展覧会であったので、素材に重点を置き、その素材に特化した作品を想像していました。しかし、素材を活かす以上に、素材の捉え方や概念すら良い意味で裏切る作品の数々に心が躍りました。生きていく中で固定概念や決まったルールを疑って考えてみる。このような作業も実は必要であり重要だと認識しました。  現代美術、恐るべし!  一緒に展覧会に行ってくれたファイナリストの小林優希ちゃんありがとう☺️✨ ほぼ貸切の状態で感染症対策ばっちりでした🙇‍♀️ #2021ミス日本ファイナリスト #ミス日本 #ミス日本コンテスト  #南條史生 先生 #展覧会  #写真 #絵画」1月9日 17時17分 - yoshida_sakura_01

吉田さくらのインスタグラム(yoshida_sakura_01) - 1月9日 17時17分


本来の素材以上の存在感を表現する美術
【素材ーその形と心】
第一期勉強会で講義をしていただいた南條史生先生がキュレーションをされた展覧会「素材ーその形と心」へ伺った際のことを共有させていただきます。

まず最初に【西川勝人さんの作品 Ridge】について。(画像1枚目)
西川先生はドイツの美術館の中の自然を写真に撮ったものを素材として使用し、右側は池のような水のある風景の写真、左側は空の雲の写真、その2つの写真をすりガラスの向こう側に置き、鉛のボックスで囲うことで写真が写真以上の存在感を持った1つのオブジェ、彫刻のようなものを創り上げています。

そして、それらが平面で飾られていることが面白いところです。この作品最大のポイントは、本来の素材以上の良さを引き出して作品を創り上げている点です。じっと作品を見ていると、写真だけでもメッセージ性のあるものをすりガラスや鉛など、他の素材を用いることでより、写真以上の印象を相手に与えている、この作品の素晴らしさに触れることが出来ました...。

次にシンガポールの画家
【ジェーン・リーさんの作品 心流1 】について。(画像2枚目)
この作品はキャンパスの上に厚い絵の具が重なり、それにより平面が立体の作品に変化しています。
まさに絵画が彫刻に変化している作品。
最初は何を現しているのだろうと頭を悩ませましたが、素材の使い方によって平面から立体への変化を促しているこの作品の魅力に気づき圧倒されました。
「これは何だろう」と議論する時点から芸術が始まっている。新しい議論を促すようなこの作品に見惚れてしまいました。

そして、この展覧会の空間に華やかな彩りを与えているペインティング。(3枚目)
本来この作品の素材は絵の具なのですが、
作者の向山喜章さんは「私の素材は【光】である」と仰っていたそうです。
第一期勉強会で森美術館に伺った際に南條先生に教えていただいた現代美術。
捉え方は人それぞれであり、その考えが多種多様であるから面白いという見方を少し体験出来たような気がいたしました。

【素材ーその形と心】という名の展覧会であったので、素材に重点を置き、その素材に特化した作品を想像していました。しかし、素材を活かす以上に、素材の捉え方や概念すら良い意味で裏切る作品の数々に心が躍りました。生きていく中で固定概念や決まったルールを疑って考えてみる。このような作業も実は必要であり重要だと認識しました。

現代美術、恐るべし!

一緒に展覧会に行ってくれたファイナリストの小林優希ちゃんありがとう☺️✨
ほぼ貸切の状態で感染症対策ばっちりでした🙇‍♀️
#2021ミス日本ファイナリスト #ミス日本 #ミス日本コンテスト
#南條史生 先生 #展覧会
#写真 #絵画


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

64

13

2021/1/9

吉田さくらを見た方におすすめの有名人