Takumi Kawaharaさんのインスタグラム写真 - (Takumi KawaharaInstagram)「#2020年を振り返って Looking back at 2020   今年一年を振り返ると、人生史上最も『大変』な年でした。 それは必ずしも悪い意味じゃなく、『大』きく『変』わった一年でした。   もう言わずもがなですが、世の中が激変し、これまでの当たり前が何もかも無くなってしまった2020年。誰もが言い訳できない、同じ状況に放り込まれたことで、否が応にも変化を求められた。   そこにあったのは、『じゃあアナタは、どう生きていきたのか』という問いだったように思います。        「あ、マジか。このさき半年の予定なくなったわ・・・」  って青ざめた2020年2月。   そして次の瞬間、0.2秒で思ったのは、     「いや待てよ。ということはなんでもできる?」     ここからが、2020年の本当のはじまりだったように思います。 そこから、  ・#twitter をはじめ ・信じられないほど素敵な出会いに恵まれ ・その出会いの中から本まで書き始め ・#voicy をスタートし ・オンライン対談に出させてもらい ・取材も沢山していただき ・「徹子の部屋」にお邪魔させていただき ・無事に出版され(有難いことに重版まで!) ・オンラインサロン『SENSE -自分らしさ探究室-』をスタート   いやー、濃ゆい。 人生でも三本指に入るぐらいに濃ゆい一年でした。   おかげさまで、『大きく変わることができた』 そんな一年だったかなーと思います。     最後に、少しだけ「今」考えていることも書かせていただきたいと思います。     2020年が終わり、2021年を迎えるに際して、感じていることは、   『もっとタブーが無くなる』   です。     これまでの常識が壊れ、垣根が取り外され、色んなものが溶け出し始めました。 従来までの枠組みだけで考えられない事象が次々と起こってきています。     だからこそ、これまでは言われてこなかったこと、 明るみに出なかったことが、明らかになっていったりします。   名実ともに、多くの人が発信するチカラを手にした今。 タブーとされていたことは、どんどん無くなっていく。     真に価値あるものが、価値あると表現され始める。       その中でも、私が考えるのは、  一人ひとりが持つ『自分らしさ』の価値が見出される未来。     それぞれが、『自分らしさ』を見つめ、『自分らしさ』を活かすことで、 全ての人が豊かに、そして幸せになっていく。   そんな未来をつくりたい。     それが今の嘘偽りない想いです。 いまの自分にできることで、世界に最も役に立てることだと感じています。   本を書くまでは、気が付かなかった自分の『らしさ』でした。 思い返せば確かに私自身『自分らしさ』に悩み続けて、 『自分らしさ』が分かるようになって、生き方が変わっていきました。       なので来年2021年も、【川原卓巳らしさ全開】で世界に役に立ちにいきます! 最新の活動は、『SENSE -自分らしさ探究室-』でOpenにしていきますので、もしご興味持っていただける方は、SENSEにお越しいただけたら嬉しいです!面白いプロジェクトをどんどん立ち上げて一緒に動かしていけたらと思っています!軽やかに、ゆるやかに、楽しく。     長くなりましたが、最後までお読みくださりありがとうございました。 直接お会いできることは減ってしまいましたが、こうしてオンラインでも関わりを持ち続けられていることに感謝しています。    すべては皆さんとの出会いがあったからこその、今です。 ご縁に心から感謝しています。   良いお年を。 そして来年も楽しみましょう!   川原 卓巳」12月31日 18時33分 - takumi.kwhr

Takumi Kawaharaのインスタグラム(takumi.kwhr) - 12月31日 18時33分


#2020年を振り返って
Looking back at 2020
 
今年一年を振り返ると、人生史上最も『大変』な年でした。
それは必ずしも悪い意味じゃなく、『大』きく『変』わった一年でした。
 
もう言わずもがなですが、世の中が激変し、これまでの当たり前が何もかも無くなってしまった2020年。誰もが言い訳できない、同じ状況に放り込まれたことで、否が応にも変化を求められた。
 
そこにあったのは、『じゃあアナタは、どう生きていきたのか』という問いだったように思います。

 
 
 
「あ、マジか。このさき半年の予定なくなったわ・・・」
 って青ざめた2020年2月。
 
そして次の瞬間、0.2秒で思ったのは、
 
 
「いや待てよ。ということはなんでもできる?」
 
 
ここからが、2020年の本当のはじまりだったように思います。
そこから、

#twitter をはじめ
・信じられないほど素敵な出会いに恵まれ
・その出会いの中から本まで書き始め
#voicy をスタートし
・オンライン対談に出させてもらい
・取材も沢山していただき
・「徹子の部屋」にお邪魔させていただき
・無事に出版され(有難いことに重版まで!)
・オンラインサロン『SENSE -自分らしさ探究室-』をスタート
 
いやー、濃ゆい。
人生でも三本指に入るぐらいに濃ゆい一年でした。
 
おかげさまで、『大きく変わることができた』
そんな一年だったかなーと思います。
 
 
最後に、少しだけ「今」考えていることも書かせていただきたいと思います。
 
 
2020年が終わり、2021年を迎えるに際して、感じていることは、
 
『もっとタブーが無くなる』
 
です。
 
 
これまでの常識が壊れ、垣根が取り外され、色んなものが溶け出し始めました。
従来までの枠組みだけで考えられない事象が次々と起こってきています。
 
 
だからこそ、これまでは言われてこなかったこと、
明るみに出なかったことが、明らかになっていったりします。
 
名実ともに、多くの人が発信するチカラを手にした今。
タブーとされていたことは、どんどん無くなっていく。
 
 
真に価値あるものが、価値あると表現され始める。
 
 
 
その中でも、私が考えるのは、

一人ひとりが持つ『自分らしさ』の価値が見出される未来。
 
 
それぞれが、『自分らしさ』を見つめ、『自分らしさ』を活かすことで、
全ての人が豊かに、そして幸せになっていく。
 
そんな未来をつくりたい。
 
 
それが今の嘘偽りない想いです。
いまの自分にできることで、世界に最も役に立てることだと感じています。
 
本を書くまでは、気が付かなかった自分の『らしさ』でした。
思い返せば確かに私自身『自分らしさ』に悩み続けて、
『自分らしさ』が分かるようになって、生き方が変わっていきました。
 
 
 
なので来年2021年も、【川原卓巳らしさ全開】で世界に役に立ちにいきます!
最新の活動は、『SENSE -自分らしさ探究室-』でOpenにしていきますので、もしご興味持っていただける方は、SENSEにお越しいただけたら嬉しいです!面白いプロジェクトをどんどん立ち上げて一緒に動かしていけたらと思っています!軽やかに、ゆるやかに、楽しく。
 
 
長くなりましたが、最後までお読みくださりありがとうございました。
直接お会いできることは減ってしまいましたが、こうしてオンラインでも関わりを持ち続けられていることに感謝しています。
  
すべては皆さんとの出会いがあったからこその、今です。
ご縁に心から感謝しています。
 
良いお年を。
そして来年も楽しみましょう!
 
川原 卓巳


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,151

16

2020/12/31

Takumi Kawaharaを見た方におすすめの有名人