GINZA SONY PARK PROJECTのインスタグラム(ginzasonypark) - 12月16日 00時46分


東京ではとても珍しい薪釜焼きパン屋の<パン屋塩見>のパンは、毎週火曜と水曜日に、地下3階の「かまパン&フレンズ」で販売しています。

レポートの続きは @kamapan_and_friends
をぜひご覧ください。

#Repost @kamapan_and_friends
• • • • • •
かまパン&フレンズ<ナチュラル物産館>

#現場からは以上です
パン屋塩見レポ①
.
先日、お手伝いがてら、製造のお邪魔しがてら、店長の弓削が銀座でも販売しているパン屋塩見(@shiomi_pain )に行ってきました。

話には聞いていたけど、実際こういう風に作ってるのか!
って見てみないと分からないので、今日はそんな職場体験のお裾分けを。

写真たくさんあるので、何投稿かにわけてお送りします。

改めて、<パン屋塩見>は代々木八幡のルヴァンや、沖縄の宗像堂でパン職人の経験を積んだ塩見さんが、東京の代々木に先月オープンした、都内ではとっても珍しい薪釜焼きパン屋さん。(ものすごく色んなハードルがある)
種類は、カンパーニュと食パン、そしてKATAIビスケットという非常にシンプルな3種。
フレンズでは今のところ毎週火・水で販売しています🍞

塩見さんのお店に着いたのは、8:30ごろ。
ちょうど最後の薪を燃やしきっているところでした。

薪釜には、焼き場に直接火のついた薪を入れるものと、写真のように釜の下で焚くものがあるようなのですが、塩見さんのところは後者。
この方が、薪が完全に燃焼され効率が良いそうです。(あと釜の中がススで汚れない)

パンを焼く釜には、放炎口があり、薪を燃やしている間は、ゴジラみたいに火を吹いて釜の中を温めています。

動画は、パンを焼く準備をするため、その放炎口を外し、お水の入った容器と取れ変えているところ。(すごく重い&熱い)
専門の道具なんてないので、レンガや棒などをうまく利用してるのが印象的でした。

水ははめた瞬間に沸騰して、釜の中には蒸気が立ち込めます。

#パンは蒸気によって膨らむらしい#年中半袖 #文化人類学の世界  #パン屋塩見 #かまパンアンドフレンズ #パン屋さん

#ginzasonypark #kamapanandfriends


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

350

0

2020/12/16

GINZA SONY PARK PROJECTを見た方におすすめの有名人