北欧、暮らしの道具店さんのインスタグラム写真 - (北欧、暮らしの道具店Instagram)「やっぱり頼れる、ブラック。店長佐藤の「秋いちボトムス」コーデ3選 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ 店長佐藤: . 「身長160cmの私は、 秋いちボトムスブラックのMサイズを 私物で着回してみました。  個人的に「ブラックのボトムス最強説」 を謳いたいくらい、年中頼りにしていて。 シックにも、カジュアルにも、 色柄ものを楽しみたい日にも寄り添ってくれる。  そんなブラックのボトムスの魅力が すこしでも伝わればと思い、 今年の秋冬にしたいコーディネートを いくつか試してみました。  まずは定番の「全身真っ黒」コーディネート。 薄手のハイゲージニットに合わせています。  今年の秋いちボトムスはさりげなく入った ヘリンボーン柄がポイントで、 生地にすごく風合いがあるんです。  色も黒すぎないブラックという印象なので、 ワントーンで合わせてものっぺりせず、 ニュアンスが出るなと思っていて。  アクセサリーや靴下でちょっとした アクセントをつける真っ黒コーデは、 本当に大好きな組み合わせです。  真っ黒コーデの上からDANTONの ネイビーのアウターを重ねると、 シックから一転、カジュアルな印象になりました。  今年のボトムスは、シルエットが 今まで作ってきたものよりも シュッとしていてきれいなのも特徴。  その良さが、ショート丈のアウターだと よりいきる気がします。 自転車や車での移動も増えそうな今年の冬は、 こんなふうにかろやかな装いで 過ごすのが個人的に気分なんですよね。  最後は、先日一目惚れして購入した ミント色のニットのパーカーを合わせました。 ブラックのボトムスのいいところは、 こんなふうにさし色の魅力を 最大限引き出してくれるところ!  全身真っ黒も好きなんですが、 色ものと合わせるときもブラックとの合わせは鉄板ですね。  足元がスニーカーか革靴か、 裾を折るか折らないかでも印象が変わるので、 その日の予定や気分によって まだまだ色々な組み合わせを楽しみたいです」 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 秋いちボトムス2020・ヘリンボーン柄(Sサイズ / Mサイズ / Tサイズ) . ▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@hokuoh_kurashi . 🎁「クラシ手帳2021」プレゼントキャンペーン実施中!お買いものいただいた方全員に、当店オリジナルの手帳を無料でお届けいたします。 . ▶︎ 海外にお住まいのお客様も、代理購入サービス「Buyee(バイイー)を通じてご購入いただけます(For overseas customers, our products can be purchased through Buyee.) . #KURASHIandTripsPUBLISHING#KURASHIandTrips#fashion#coordinate#秋いちボトムス#秋#ボトムス#ボトム#パンツコーデ#ファッション#コーデ#コーディネート#シンプルコーデ#手帳#クラシ手帳#今日のコーデ#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店」11月13日 19時14分 - hokuoh_kurashi

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 11月13日 19時14分


やっぱり頼れる、ブラック。店長佐藤の「秋いちボトムス」コーデ3選
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ 店長佐藤:
.
「身長160cmの私は、
秋いちボトムスブラックのMサイズを
私物で着回してみました。

個人的に「ブラックのボトムス最強説」
を謳いたいくらい、年中頼りにしていて。
シックにも、カジュアルにも、
色柄ものを楽しみたい日にも寄り添ってくれる。

そんなブラックのボトムスの魅力が
すこしでも伝わればと思い、
今年の秋冬にしたいコーディネートを
いくつか試してみました。

まずは定番の「全身真っ黒」コーディネート。
薄手のハイゲージニットに合わせています。

今年の秋いちボトムスはさりげなく入った
ヘリンボーン柄がポイントで、
生地にすごく風合いがあるんです。

色も黒すぎないブラックという印象なので、
ワントーンで合わせてものっぺりせず、
ニュアンスが出るなと思っていて。

アクセサリーや靴下でちょっとした
アクセントをつける真っ黒コーデは、
本当に大好きな組み合わせです。

真っ黒コーデの上からDANTONの
ネイビーのアウターを重ねると、
シックから一転、カジュアルな印象になりました。

今年のボトムスは、シルエットが
今まで作ってきたものよりも
シュッとしていてきれいなのも特徴。

その良さが、ショート丈のアウターだと
よりいきる気がします。
自転車や車での移動も増えそうな今年の冬は、
こんなふうにかろやかな装いで
過ごすのが個人的に気分なんですよね。

最後は、先日一目惚れして購入した
ミント色のニットのパーカーを合わせました。
ブラックのボトムスのいいところは、
こんなふうにさし色の魅力を
最大限引き出してくれるところ!

全身真っ黒も好きなんですが、
色ものと合わせるときもブラックとの合わせは鉄板ですね。

足元がスニーカーか革靴か、
裾を折るか折らないかでも印象が変わるので、
その日の予定や気分によって
まだまだ色々な組み合わせを楽しみたいです」
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
秋いちボトムス2020・ヘリンボーン柄(Sサイズ / Mサイズ / Tサイズ)
.
▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@北欧、暮らしの道具店
.
🎁「クラシ手帳2021」プレゼントキャンペーン実施中!お買いものいただいた方全員に、当店オリジナルの手帳を無料でお届けいたします。
.
▶︎ 海外にお住まいのお客様も、代理購入サービス「Buyee(バイイー)を通じてご購入いただけます(For overseas customers, our products can be purchased through Buyee.)
.
#KURASHIandTripsPUBLISHING#KURASHIandTrips#fashion#coordinate#秋いちボトムス#秋#ボトムス#ボトム#パンツコーデ#ファッション#コーデ#コーディネート#シンプルコーデ#手帳#クラシ手帳#今日のコーデ#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,764

1

2020/11/13

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ