北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 10月30日 16時55分


.
.
冬の訪れを感じる寒い日に、
たまにはグラタンなんてどうでしょう?
.
本日お話を伺ったのは、
フランスでの料理人経験を生かし
"伝説の家政婦" として知られるタサン志麻さん。
.
愛用の「取っ手のとれるティファール(@ティファール)」
を使った、手軽にできて満足感もばっちりの
「グラタンレシピ」を教えていただきました!
.
実は「取っ手のとれるティファール」は、
オーブン調理も大丈夫。
フライパンで具材を炒めてオーブンに入れ、
そのまま食卓へ運べるから、
お皿の用意が減って洗い物も楽できちゃう。
.
作り方の詳しいコツは
ぜひ動画でご覧くださいね。
.
ご紹介したレシピはこちらです! ▼
.
- - - - - - - - - - - -
簡単なのに本格的!
志麻さんの「長ねぎのマカロニグラタン」
- - - - - - - - - - - -
.
【材料(4人分)】
(具)
マカロニ…30g
長ねぎ…1と1/2本
鶏もも肉…1枚
バター…10g
塩…適量
胡椒…適量
.
(ホワイトソース)
バター…50g
小麦粉…40g
牛乳…500ml
.
ピザ用チーズ…ひとつかみ
.
【作り方】
❶ マカロニを柔らかめにゆでる。
.
❷ 鶏もも肉は食べやすい大きさ、長ねぎは斜め薄切りにする。フライパンに中火でバターを熱し、塩ひとつまみを振って長ねぎを炒める。しんなりしたら鶏肉を加えて炒める。塩、こしょうでしっかり味をつける。
.
❸ ホワイトソースを作る。別の鍋にバターを溶かし、小麦粉を加えてよく炒める。牛乳を3〜4回に分けて加え、加えるたびによくまぜる。ダマのないなめらかな仕上がりにするには、最初の1回でしっかりと混ぜ合わせることがポイント。
.
❹ 具を炒めたフライパンにマカロニと1/3量のホワイトソースを加えて混ぜる。残りのホワイトソースとピザ用チーズを上からのせ、200℃に予熱したオーブンで15分、焼き色がつくまで焼く。
.
- - - - - - - - - - - -
■ 志麻さん:
「マカロニは柔らかめに茹でる事で、
ホワイトソースとよくなじみ、
ふわふわとした食感が楽しめます。
.
ホワイトソースには調味料を入れていないので、
そのぶん具にしっかりと味をつけると
メリハリのある一品になりますよ。
.
また、長ねぎを炒める時に塩を振るのは、
水分が出てきて焦げにくくなるから。
しんなりと旨味も増してきます」
.
今日は何をしたの?お腹は空いている?と
おしゃべりしながら楽しいひとときを過ごせたら、
いくつもおかずを用意しなくたって大丈夫。
.
何と言っても楽しむことが一番大事です、
と志麻さんは教えてくれました。
.
▶詳しい記事の内容は、当店サイトにて「ティファール」と読みもの検索してみてください。当店サイトはプロフィールのリンクよりどうぞ→@北欧、暮らしの道具店
.
[SPONSORED by ティファール]
.
#kitchen#kitchenware#foodstagram#tfal
#ティファール#取っ手のとれるティファール#取っ手の取れるティファール#取っ手のとれる#鍋#なべ#フライパン#タサン志麻 さん#伝説の家政婦志麻さん#フランス料理#フレンチ#おうちごはん#おうちじかん#調理道具#道具#暮らしの道具#今日の食卓#キッチン#キッチン雑貨#台所#お買い物#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

11,556

24

2020/10/30

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ