武井義明さんのインスタグラム写真 - (武井義明Instagram)「白→赤、いつものコース。通販で買ったこの赤、美味しかったな。飲まない日もあるからだいたい1本を1週間で、って考えれば財布的に許容範囲。そういえば味が嫌いなわけじゃないのにふだんビールを飲まないのはなぜだろうと考えるに、ついついお腹がいっぱいになっちゃうこと、合わせたい料理が限られること、開けたら飲み切らないといけないこと、味の変化が楽しめないこと(最初の一杯は最高だけれど、飲んでる最中の変化がない)が理由かなあ。あとお店で買ってくるのに選択肢が少ない。ハズレもないけど、こりゃなんだ? っていう個性的なビールも日本てあんまりない。もう四半世紀も前の話だけど、ベルギーに仕事で行った時は狂ったかというくらい飲んでました。ここ数年だとフランスのバイヨンヌに滞在した時は地ビールをけっこう飲んでたな。なにしろ味が違うので面白かった。瓶もちっちゃくてよかったな。日本の地ビールもちゃんと美味しいけど、そんなに極端な個性はない気がします。ちなみに泡(スパークリングワインを総称して)は大好き。残って泡が抜けても白ワインとして飲めるし。」9月26日 23時37分 - bebechef

武井義明のインスタグラム(bebechef) - 9月26日 23時37分


白→赤、いつものコース。通販で買ったこの赤、美味しかったな。飲まない日もあるからだいたい1本を1週間で、って考えれば財布的に許容範囲。そういえば味が嫌いなわけじゃないのにふだんビールを飲まないのはなぜだろうと考えるに、ついついお腹がいっぱいになっちゃうこと、合わせたい料理が限られること、開けたら飲み切らないといけないこと、味の変化が楽しめないこと(最初の一杯は最高だけれど、飲んでる最中の変化がない)が理由かなあ。あとお店で買ってくるのに選択肢が少ない。ハズレもないけど、こりゃなんだ? っていう個性的なビールも日本てあんまりない。もう四半世紀も前の話だけど、ベルギーに仕事で行った時は狂ったかというくらい飲んでました。ここ数年だとフランスのバイヨンヌに滞在した時は地ビールをけっこう飲んでたな。なにしろ味が違うので面白かった。瓶もちっちゃくてよかったな。日本の地ビールもちゃんと美味しいけど、そんなに極端な個性はない気がします。ちなみに泡(スパークリングワインを総称して)は大好き。残って泡が抜けても白ワインとして飲めるし。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

212

2

2020/9/26

武井義明を見た方におすすめの有名人