北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 6月19日 20時03分


選ぶならどの色? 人気カラーでスタッフがメイクしました!
.
- - - - - - - - - - - -
当店初のメイクアップシリーズが、
ありがたいことに合計販売数が5000ピースを超え、
その記念としてお届けしているメイク特集。

今回メイクをするのは、
デザインチームの野村です。

肌にのせた色味や雰囲気など、
カラーをご検討いただく際の
ご参考にしていただけたなら嬉しいです♪
.
- - - - - - - - - - - -
ニュアンスグリーンがポイント!
シックな装いに合わせたい
「カラーメイク」
- - - - - - - - - - - -
.
【使用したアイテム】
シンボリック アイカラー 「03クリアムーン」
シンボリック アイカラー「05フォレストグリーン」
シンボリック リップカラー 「02ウィッシュオレンジ」
UZU アイオープニングライナーKAHKI
UZU モテマスカラ KAHKI
.
【メイク方法】
.
❶ ベースメイクのあと、シンボリック アイカラー 「03クリアムーン」をまぶたのホール全体にのせます。
.
❷ シンボリック アイカラー「05フォレストグリーン」はラインを引くようにキワにのせ、アイホールに向かって少しぼかすように(目頭〜目尻全体)。
.
❸ カーキ色のアイラインを入れ、同じくカーキ色のマスカラで、目元を引き締めます。
.
❹ 涙袋の部分には、ほんの少しだけシンボリック アイカラー 03クリアムーンを。より目元を明るい印象にみせてくれます。
.
❺ 仕上げのリップは、シンボリック リップカラー 「02ウィッシュオレンジ」を塗って、完成!
.
- - - - - - - - - - - -
■ スタッフ野村:
.
「アイカラーのフォレストグリーンは、
発売以来、一番気になっていたカラーです。
寒色系のアイシャドウはこれまで
持っていなかったのですが、
他のスタッフからも “想像以上に使いやすい色だった” と
聞いていたので、思い切ってチャレンジ!
.
実際、肌にのせたときの発色も
グリーンが主張しすぎず、
透明感があってとっても綺麗な色だなと思いました。

初挑戦の色味だったのですが、私の場合、
まぶた全体ではなく、まぶたのキワに
アイラインのようにのせることで、
よりハードルが下がって、
日常的にも使いやすいと思いました。

クリアムーンはハイライト的に使えて、
よりラメ感を足したいときに活躍してくれそう。
他のカラーとの組み合わせも
試してみたいなと思っています。

リップカラーのウィッシュオレンジは、
つけ心地がべったりせず、
色も透明感があって、とても好きです。
ゴールドのラメが入っているからか、
肌色を明るく元気な印象にみせてくれるなと思いました。
夏の気分にフィットするカラーです」
.
- - - - - - - - - - - -
【発売記念プレゼント付き】シンボリック アイカラー / リップカラー
.
▶︎お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@北欧、暮らしの道具店
.
#暮らしのメイク
#KURASHIandTripsPUBLISHING#makeup#cosmetics#fashion#SYMBOLICEYECOLOR#SYMBOLICLIPCOLOR#シンボリックアイカラー#シンボリックリップカラー#アイメイク#夏#夏メイク#休日メイク#メイクアップ#アイカラー#リップカラー#メイク#コスメ#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,317

0

2020/6/19

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ