土井千春さんのインスタグラム写真 - (土井千春Instagram)「ジャスト1年前の出産前夜と1年後の写真🤳 妊婦🤰なのでお腹は出ていて当然なんだけど今より19キロばかりありました😊  産後ダイエットを振り返ると6回ほど停滞期はありました。わたしは鏡に自分の太った姿が映るたびに落ち込むので自分のメンタルをよく維持する為にも産後ダイエットは早めにスタートしました。勿論、緊急帝王切開にもなったし産褥期はずっと横になってました。ホルモンバランスもあるし食生活とサプリなどはずっと気をつけていたけどストイックに始めたのは産後3ヶ月からの3ヶ月間。  体重は産後4ヶ月では大体戻ってはいたけどそっからはメイキングに力を入れていきました😊デルールは入院中も飲んでたので産後も便秘にはならなかったです!  ある程度戻ってからはダイエットは緩め、食べすぎたら調整したり何か旅行や撮影などがあれば1週間くらいダイエットモードに入ったりを繰り返してます。ただダイエットマニュアルの食生活が基本習慣になってるので極端に増える事はないです。習慣はかなり大事です。  最近は次女の誕生日で水着になるのを分かっていたから少し気をつけてはいたんです。産後は特に重視したいのがメンタルで育児にイライラしたり、ホルモンバランスが乱れたり色々ありますよね。その対策はあれこれやってますがやはり人間なんで爆発するときとあるわけで。笑  風邪気味、生理前が重なりメンタルが弱ってきたら気が付かずに溜まっていたストレスが爆発してしまったんです。笑  まぁ、爆発して被害者は家族なわけで、、。 些細な事で夫婦喧嘩になりお誕生日なのに子供にごめーんって気持ちでさらに落ち込みー。  好き放題全てを解放する週末にしようと決めて切り替えて旅行にいきました😊 なので2日間はダイエットも全て忘れて楽しんで沢山食べたり飲んだりしました!(とはいえカロバスとデルールだけは飲む。笑)  ダイエットはずっとずっとは続かないものです。習慣になり無理はないかもしれないけど、メンタルは非常に大切なので解放して何の躊躇もなく食べたいものを食べたいだけ食べる日も必要です。しばらくダイエットのやる気が出ない時期だってあります。そんな時は体重も計らずにダイエットを忘れる時期でもいいと思います。それが長すぎては良くないですが、生理周期に合わせて生理前は多少緩めたりと自分の心と身体は自分でコントロールしていけたらいいと思います😊  #産後1年#産後ダイエット#メンタルケア#ダイエット中のメンタル#生理前#ホルモンバランス」2月9日 22時01分 - chiharudoi

土井千春のインスタグラム(chiharudoi) - 2月9日 22時01分


ジャスト1年前の出産前夜と1年後の写真🤳
妊婦🤰なのでお腹は出ていて当然なんだけど今より19キロばかりありました😊

産後ダイエットを振り返ると6回ほど停滞期はありました。わたしは鏡に自分の太った姿が映るたびに落ち込むので自分のメンタルをよく維持する為にも産後ダイエットは早めにスタートしました。勿論、緊急帝王切開にもなったし産褥期はずっと横になってました。ホルモンバランスもあるし食生活とサプリなどはずっと気をつけていたけどストイックに始めたのは産後3ヶ月からの3ヶ月間。

体重は産後4ヶ月では大体戻ってはいたけどそっからはメイキングに力を入れていきました😊デルールは入院中も飲んでたので産後も便秘にはならなかったです!

ある程度戻ってからはダイエットは緩め、食べすぎたら調整したり何か旅行や撮影などがあれば1週間くらいダイエットモードに入ったりを繰り返してます。ただダイエットマニュアルの食生活が基本習慣になってるので極端に増える事はないです。習慣はかなり大事です。

最近は次女の誕生日で水着になるのを分かっていたから少し気をつけてはいたんです。産後は特に重視したいのがメンタルで育児にイライラしたり、ホルモンバランスが乱れたり色々ありますよね。その対策はあれこれやってますがやはり人間なんで爆発するときとあるわけで。笑

風邪気味、生理前が重なりメンタルが弱ってきたら気が付かずに溜まっていたストレスが爆発してしまったんです。笑
まぁ、爆発して被害者は家族なわけで、、。
些細な事で夫婦喧嘩になりお誕生日なのに子供にごめーんって気持ちでさらに落ち込みー。

好き放題全てを解放する週末にしようと決めて切り替えて旅行にいきました😊
なので2日間はダイエットも全て忘れて楽しんで沢山食べたり飲んだりしました!(とはいえカロバスとデルールだけは飲む。笑)

ダイエットはずっとずっとは続かないものです。習慣になり無理はないかもしれないけど、メンタルは非常に大切なので解放して何の躊躇もなく食べたいものを食べたいだけ食べる日も必要です。しばらくダイエットのやる気が出ない時期だってあります。そんな時は体重も計らずにダイエットを忘れる時期でもいいと思います。それが長すぎては良くないですが、生理周期に合わせて生理前は多少緩めたりと自分の心と身体は自分でコントロールしていけたらいいと思います😊

#産後1年#産後ダイエット#メンタルケア#ダイエット中のメンタル#生理前#ホルモンバランス


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

132

1

2020/2/9

土井千春を見た方におすすめの有名人