望月一花のインスタグラム(sayavati) - 12月29日 20時41分


年の瀬ですね。
家族と過ごす時間が長くなる年末。

改めて、向き合って
父や祖父と沢山昔話をした。
彼らの生い立ちや、大人になったからこそ
話せる話を沢山した。
もっと早くにこの話をしていたら
幼い頃の私はどんな選択をしただろうか。
大学の話、就職や家庭の話、彼らの目線。
その時々の節目で選択していった気持ち。
そして1番最初の記憶の話。
彼らの母はどういう女性でどんな言葉を貰ってどんな環境で育ったのか。
面白くて仕方がないのは
どういう風に彼らが育ったかについて私はとても興味深く、そして幼い頃にはわからなかったことも今なら理解できる楽しみがある。
母や祖母との出会い方とかもね。

そして、自分のバックボーンや家系図がクリアになると、いかに有難いかを知る。
血を繋いできたことの尊さよ。
何も考えず自分が世界の中心で自由に時間を使えていた頃には気付かなかったなぁ。
いや、気づいていても気づかないフリをしていたのか…

最近では折々に祖父母の家に行き
アルバムを見て話を聞いたり
届かないところや物を整理したり
大掃除をしたりマッサージをしたりして
貴重な触れ合いを慈しんでいる。
見慣れていたつもりでも
触れると全然違う。
硬かったりするところをほぐして
「きもちよかったよ」と言ってもらえると
涙が出そうになるくらいなんとも言えない気持ちになる。
ありがとう、ありがとうありがとう。
88歳、87歳の祖父母は元気で明瞭で
笑顔でひ孫と遊んでくれる。

おばあちゃんや母からも
受け継ぐ味や教わる愛がある。
20代最後や2019年はもうすぐ終わる。
色々と、気づけてよかった
まだまだ沢山やることがある。

何よりも、笑顔で楽しむことを忘れずに。

写真は全然関係ないけど、
そういえば昔オデコが狭くて嫌だったなぁと思い出して、ふっくら広いオデコに憧れてた。ないものねだりな十代よ。
年々コンプレックスと思っていたところが無くなっている。むしろ好きになっている。
何故だろう不思議だ。
在るものに感謝して
少しずつ受け入れられるようになったのか。

皆様来年も、良き年を。愛してます🕊


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

85

10

2019/12/29

望月一花を見た方におすすめの有名人