本谷紗己さんのインスタグラム写真 - (本谷紗己Instagram)「今回のベトナムシンガポールで 今年の海外でのお仕事は終了🥰 プーケット、台湾2回、韓国2回、マルタ、ローマ、バチカン、 ベトナムダナン、シンガポール、インドネシアジャカルタ、 いろんな国に行きました🌍 そんな中で、そういえばいつも持ってたもの。 持っててよかったなあと思ったものをまとめました😉▶︎▶︎   🌟無印のフード付きクッション  飛行機内ですっぽり顔まで隠せるクッション  すこしかさばるけど、空気を入れるタイプが合わなくて  首を守るため3時間以上の  フライトの時は持っていきます❣️ (長時間フライトのときは、さらに百均のエア枕をお尻に敷いてるよ🤣)   🌟リュックとミニバッグ  安定のセット✈️ぱっと出さないといけないもの(パスポートや財布やチケット)を入れておくミニバッグ  リュックには飛行機内は本当に冷える場合が多いので  かさばらない上着やくつ下、ウルトラライトダウン、 薄手のストールなどを入れています  🌟海外対応ヘアアイロンandコテ  安くてこんなに使えるコテはない🦁 サロニア様々!ヨーロッパもアジアも大丈夫でした! プラグ部分だけ別で百均か3コインズで買うこともあったよ🔌  🌟パック  飛行機もホテルもとにかく乾燥! どれだけ保湿できるかが勝負なので、海外では朝夜どちらもパックします。 髪も海外だと水質が違うので痛みがち。トリートメントたいせつ🙏  🌟日焼け止め  載せているのとは別で、飛行機持ち込み用の  ミニサイズの日焼け止めも用意しています🌞 飛行機降りてすぐ塗りたいからね😳!  🌟ウエットティッシュ  絶対必要。ご飯を食べるときもお手ふきが  出てこないのが多いです。そして、屋台などで  食べる場合はお箸や机を拭くことも🥢 トイレも綺麗とは限らないのでどこでも必要です〜!  🌟もこもこくつ下  暑い国は、エアコンがつよい🥺ガンガンなので   室内は本当に寒い🥶普段冷えやすい人はあったか  くつ下は持っておいて困ることはないです🧦  🌟洗濯ネット  脱いだものをポンポン入れておくだけ  帰ってからはそれを洗濯機いれるだけ  何個も持っていって仕分けしていれてます🌞 本当便利です😆  🌟カバン  リュックと別で持っていくカバン。 もしものために(盗られたりするのを防ぐために) チャック付き、肩かけできるものを選んでます。 てさげカバンは本当にちょこっとホテル内を  ウロウロするときとかに便利  🌟アクセサリー類  いらなさそうで、あると雰囲気が変わるアクセ類。 同じ服でもアクセ次第でカジュアルから  パーティーに行く時も雰囲気変えられるので必要✨  🌟お風呂ポーチ  ハンガーになっていてかけられるタイプ  トラベル用のシャンプーリンス、 化粧落としや洗顔、歯ブラシなど入れています   🌟靴  行く国の気温にもよるけれどサンダルやスニーカー  ヒールの三種類は持っていきます  飛行機乗る時は厚底じゃないスニーカーがおすすめ。 ブーツやヒールや厚底系は国にもよりますが  検査のときに脱がされることがよくあります、、 (スリッパ用意してくれる国なら親切だけど裸足で歩く こともあるので、、)    すごいざっくりだけど いつも持っていくものはこんなかんじです😌🌍 あとは服は暑い国でも上着と靴下は絶対。 そして、薄手のストールも必ず持っていきます🧣 最悪盗られても心のダメージ少ない普段使ってないお財布を海外のお金いれる専用にしたり👛   帽子は一応持っていくけどあんまり使わないかな? くしゃっとなっても問題ない帽子をいれたりします👒 あっ!サングラスはいるね!🕶  つぎの海外は1月🌍😌🙏   #ポジティブアクティブアグレッシブ  #海外 #お仕事 #旅行 の場合はまたちがうかも  #wifi はいつも #グローバルwifi  #auの世界データ定額  使うこともあるよ📲 念のため滞在中は  #LINEほけん にも入ってます。 #海外持ち物 #女子旅 #空港  #アジア #ヨーロッパ」12月12日 20時33分 - sappyon38

本谷紗己のインスタグラム(sappyon38) - 12月12日 20時33分


今回のベトナムシンガポールで
今年の海外でのお仕事は終了🥰
プーケット、台湾2回、韓国2回、マルタ、ローマ、バチカン、
ベトナムダナン、シンガポール、インドネシアジャカルタ、
いろんな国に行きました🌍
そんな中で、そういえばいつも持ってたもの。
持っててよかったなあと思ったものをまとめました😉▶︎▶︎


🌟無印のフード付きクッション
 飛行機内ですっぽり顔まで隠せるクッション
 すこしかさばるけど、空気を入れるタイプが合わなくて
 首を守るため3時間以上の
 フライトの時は持っていきます❣️ (長時間フライトのときは、さらに百均のエア枕をお尻に敷いてるよ🤣)


🌟リュックとミニバッグ
 安定のセット✈️ぱっと出さないといけないもの(パスポートや財布やチケット)を入れておくミニバッグ
 リュックには飛行機内は本当に冷える場合が多いので
 かさばらない上着やくつ下、ウルトラライトダウン、 薄手のストールなどを入れています

🌟海外対応ヘアアイロンandコテ
 安くてこんなに使えるコテはない🦁 サロニア様々!ヨーロッパもアジアも大丈夫でした! プラグ部分だけ別で百均か3コインズで買うこともあったよ🔌

🌟パック
 飛行機もホテルもとにかく乾燥! どれだけ保湿できるかが勝負なので、海外では朝夜どちらもパックします。 髪も海外だと水質が違うので痛みがち。トリートメントたいせつ🙏

🌟日焼け止め
 載せているのとは別で、飛行機持ち込み用の
 ミニサイズの日焼け止めも用意しています🌞 飛行機降りてすぐ塗りたいからね😳! 
🌟ウエットティッシュ
 絶対必要。ご飯を食べるときもお手ふきが
 出てこないのが多いです。そして、屋台などで
 食べる場合はお箸や机を拭くことも🥢 トイレも綺麗とは限らないのでどこでも必要です〜!

🌟もこもこくつ下
 暑い国は、エアコンがつよい🥺ガンガンなので 
 室内は本当に寒い🥶普段冷えやすい人はあったか
 くつ下は持っておいて困ることはないです🧦

🌟洗濯ネット
 脱いだものをポンポン入れておくだけ
 帰ってからはそれを洗濯機いれるだけ
 何個も持っていって仕分けしていれてます🌞 本当便利です😆

🌟カバン
 リュックと別で持っていくカバン。 もしものために(盗られたりするのを防ぐために) チャック付き、肩かけできるものを選んでます。 てさげカバンは本当にちょこっとホテル内を
 ウロウロするときとかに便利

🌟アクセサリー類
 いらなさそうで、あると雰囲気が変わるアクセ類。 同じ服でもアクセ次第でカジュアルから
 パーティーに行く時も雰囲気変えられるので必要✨

🌟お風呂ポーチ
 ハンガーになっていてかけられるタイプ
 トラベル用のシャンプーリンス、 化粧落としや洗顔、歯ブラシなど入れています 

🌟靴
 行く国の気温にもよるけれどサンダルやスニーカー
 ヒールの三種類は持っていきます
 飛行機乗る時は厚底じゃないスニーカーがおすすめ。 ブーツやヒールや厚底系は国にもよりますが
 検査のときに脱がされることがよくあります、、 (スリッパ用意してくれる国なら親切だけど裸足で歩く こともあるので、、)



すごいざっくりだけど
いつも持っていくものはこんなかんじです😌🌍
あとは服は暑い国でも上着と靴下は絶対。
そして、薄手のストールも必ず持っていきます🧣
最悪盗られても心のダメージ少ない普段使ってないお財布を海外のお金いれる専用にしたり👛


帽子は一応持っていくけどあんまり使わないかな?
くしゃっとなっても問題ない帽子をいれたりします👒
あっ!サングラスはいるね!🕶

つぎの海外は1月🌍😌🙏


#ポジティブアクティブアグレッシブ 
#海外 #お仕事 #旅行 の場合はまたちがうかも
 #wifi はいつも #グローバルwifi
#auの世界データ定額 
使うこともあるよ📲
念のため滞在中は
 #LINEほけん にも入ってます。
#海外持ち物 #女子旅 #空港 #アジア #ヨーロッパ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,459

3

2019/12/12

本谷紗己を見た方におすすめの有名人