D[di:]のインスタグラム(deeth) - 10月1日 15時12分


ついに、D[di:]改名後初の作品!『ルーちゃんとクリスマスツリー』発売日決定‼️ 
(☆ ひさびさに、装苑ブログに改名についての記事書きました D[di:]プロフィールから、D[di:]ホムペ→BLOGで読めます)

1、2 長いこと多分野にわたりD[di:]名義で活動してきたわたくしですが、このたび「くわはらまい」名義としては初の絵本を刊行いたします📕 
テキストは下村明香氏によるもので、クリスマスイブの雪国を舞台に、シロクマの女の子ルーちゃんがはじめてのおつかいに奮闘する、心温まる物語絵本になりました⛄️ 

3.4.5 ディレクションを手がけたのはCOZFISHの祖父江慎氏。そしてD[di:]改名を促したのも、祖父江さん😦(ほぼ間違いなく、デザインてきに、平仮名名義にしたかったからぽい)

ひらがなの成り立ち本まで出してきて、いろいろ紐解いてまでくださいました。
そして、本名に入っている"桑"という文字がいかに、トンデモ自由かということまでご講義いただきましたw

6.こちらを全国の本屋さん店頭にて書店員さんにお見せくださいませ。即対応してくださいます📗

以下 担当によるプレスリリースより↓ 

D[di:]の繊細な描線や色彩を再現するべく、鉛筆線の黒・クリスマスツリーを彩る緑・ルーちゃんを際立たせる印象的な赤・室内のあたたかさを演出する黄色、の4色のインキを特別に制作し、印刷に使用しました。新しくも、どこか懐かしい、不思議なテイストの作品世界が広がっています。 クリスマスイブの、小さな、でもかけがえのない奇跡の物語、ぜひご一読くださいませ。

しっかり者のおねえちゃんにいつも世話を焼かれているルーちゃん。
はやく大きくなりたいとサンタさんへお願いの手紙を書きますが……
なかなか大きくなりません。
イブの日、熱を出したお姉ちゃんの看病でおかあさんはてんやわんや。
予約していたケーキを自分でとりにいく、とおつかいを買ってでます。
ルーちゃんのおつかいは無事成功するでしょうか?

舞台となったのは、D[di:]が生まれ育った北海道。
彼女が幼少のころに見た風景が描かれています。
北海道ならではの重装備に、もこもこのスノーブーツ。
雪国育ちのD[di:]だからこそ描ける、
印象的な冬景色が広がります。 『ルーちゃんとクリスマスツリー』
福音館書店 日本傑作絵本シリーズ 4才から
下村明香 ぶん くわはらまい え 
2019年11月6日発行予定
ブックデザイン 祖父江慎+福島よし恵(cozfish)
印刷 図書印刷
製本 大村製本
定価 本体1,400円+税

#絵本
#クリスマス絵本
#クリスマスプレゼント
#福音館書店
#ルーちゃんとクリスマスツリー 
#しろくま
#しろくまのこども
#北国のこども
#改名 
#ついに名前発表
#Dちゃんて呼ばれるほーがしっくりくるけどね
#祖父江慎 @sobueshin
#ソビーがゴッドファーザーに
#改名嬉しくてずっと壁に紙貼ってる


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

288

22

2019/10/1

D[di:]を見た方におすすめの有名人