MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 7月30日 14時59分


できるだけ食費は抑えたいけどボリュームのある食事をしたい…
節約レシピの定番のもやしを使えば4人分のおかずがワンコインでできますよ。
フライパン1つでできるので、洗い物の量も抑えられます!
.
【ワンパンですぐできる! 家族4人500円おかず】
.
■材料(おとな2人+子ども2人分)
もやし 1袋
豚ひき肉 200g
卵 3個
塩コショウ 少々
葉ネギ(小口切りのもの) 適量
ごま油 大さじ1/2
水 150ml
めんつゆ(3倍濃縮) 50ml
みりん 大さじ1
片栗粉 大さじ1
.
■作り方
1.もやしは袋に入ったまま包丁の背で叩いて細かくする。水で洗って水気を切っておく。
2.卵を割り、塩ひとつまみ加えてよく混ぜる。
3.フライパンにごま油を引いて中火で熱し、ひき肉を炒める。
4.ひき肉に火が通ってきたらもやしも加えて炒め、塩コショウを少々加える。
5.卵を加えて大きくかき混ぜ、フタをして好みの火加減になるまで焼き、大皿に盛り付ける。
6.フライパンを軽く拭き取り、水・めんつゆ・みりん・片栗粉を加えてとろみが付くまで加熱し、5にかけて葉ネギをのせて完成。ごはんの上に盛り付けて丼にしてもOK。
.
■対象
おとな
2才頃〜召し上がっていただけます。
※子どもの年齢に応じて材料の大きさや味の濃さ、卵の火加減などは調節してください。
.
※レシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含む場合がございます。
必ず「料理を楽しむにあたって」の「乳幼児への食事提供について」を事前にご確認の上ご利用をお願いいたします。
(▼料理を楽しむにあたって https://corp.every.tv/cooking_notes
.
また、初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。 [特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生 [特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、 ごま、カシューナッツ
.
参考になったらハッシュタグ #ママデイズ をつけて教えてくださいね♪


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,921

13

2019/7/30

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ