古谷有美のインスタグラム(yuumifuruya) - 7月17日 17時54分
📚
東京は久しぶりに穏やかなお天気。
たっぷり寝て、トレーニングへ。
好きなお笑い番組を観ながら
「んふ....ふっ...ふんっふふ...」と
笑いを堪えて腹筋を鍛える平和な午後でした。
・
・
#今週は本についてのコラム書いてます
#朝日新聞telling🔍 で検索
#みんみん画伯
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

yosihirotakeda9
E・ブロンデの「嵐が丘」のヒースクリーフやメルビルの「白鯨」のエイハブ船長やE・A・ポーの「大鴉」の大鴉でも描いて欲しいと思うんだけど・・・C・ブロンデの「ジェーン・エア」の方が君には合ってるかなあ?場合によってはポーの「群衆の人」の老人らしき人とか「アッシャー家の崩壊」のアッシャー家を描くのも面白いんだろうけど・・・オスカー・ワイルドの「サロメ」のビアズレーとは真逆の線だからなあ・・君のイラストは・・・谷崎潤一郎の「刺青」の女は?どうかなあ・・・ま、現代の若い女性作家の青春小説の挿絵が似合ってるかな・・とは思います。M・ミッチェルの「風と共に去りぬ」のスカーレット・オハラはどうかなあ?・・・まあ頑張って下さい。

hi_kameyama
画伯におまけ・・・もうすぐ梅雨が明けそうですね 暦では・・・梅雨が明ける前には大雨などのまとまった雨が降るといわれています。 メディアの皆様は忙しいので暦と言っても・・・二十四節気しか調べる機会がないと思いますが、七十二候や月の話などに目を向けると 画伯やメディアの方の季節の過ごし方に少しだけかもしれませんが・・・こころの彩(いろどり)が出て来ると思います。🌞このこころの彩が画伯やメディアの皆様にとって、大事なものになると思いますよ🌞 文章が長くなってごめんなさい

misakiyu__17
先日書店で古谷さんの本読ませていただいたんですけど、1つ1つの言葉も文もすごく心に残って感動しました😭なによりもオシャレすぎて本に載ってる写真ずっと眺めてました🥺書店で古谷さんのこと知ってインスタに飛んでみたんですけど、本には収まらないことがいっぱい載ってて思わずフォローですww
古谷さんの描いてる絵すごく可愛くて好きなんですけど!!画像引用して使ってもよろしいでしょうか🥺🥺

saiki129
ねーえ😓おはよう。こんにちは。そもそもだね、恋人をフォローしてるなら間違ってフォローを外したり、またフォローしたりしないよ😅会えてインスタで投稿を見たり連絡する必要がない。著名人であるなら尚更その必要がない。それをなぜあえてする?🙄ね?こないだの握手会、初めて話したけど、どうだった😂声初めて聞いたはずだけど違和感なかった?😂感想は?手触れて嬉しかったよ😋大好き❤

dairyhap
洋服なんてどれもいっしょとおもっていました 古谷さんを見ているうちに 私も目覚め、まず色が大事なんだなと、そして、質、素材、 どれを選ぶかどんなのを選ぶか を吟味にするのって大事なんだなと 興味を持ち始めました 有田さんは番組でうーんって浮かない顔してたけど 私はそういう古谷さんいいなと思いました
そして、いつみてもかわいいので 何時も癒されています

saiki129
更新がないのはなんで❓もちろん分析は出来ている。ひとつ、更新をお願いすることを待っている。更新をお願いすると更新するはずだ。2つ、あれなのかな❓誰かの誕生日が近づいてるとか❓アタリ❓ねえ、放置はイヤだよ🥺ストーリー投稿してよ。腹筋してる鼻息が聴きたい。
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
1,766
20
2019/7/17