糸数美樹のインスタグラム(mikitney0331) - 6月23日 11時27分
今日は慰霊の日。
沖縄戦終結から74年
今日の沖縄は30年ぶりの雨だそう。
例年なら梅雨明けしてて
真っ青な青空が広がっていました。
その青空を見上げるたびに
そのときのうちなーんちゅは
この青空のもと何を想っていたんだろうと
胸が苦しくなります。
わたしの祖父母はほぼ沖縄戦について話してくれませんでした。
今思えば、あんな辛い体験を思い出したくなかったのかとも思います。
もう二度と、尊い命が失われないよう
今日の雨模様の空に、正午に黙祷を捧げます。
慰霊の日。
全世界の皆さんにこの日を悼んでほしい。
平和な世の中に。
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

wbokinawa
ミキトニーさんの投稿でなぜか涙がでてきました😭
こんなにも平和な毎日に感謝して、
当たり前に来る明日に感謝して、
日々生きていこうと思います💓💓 Aランチの時はいいたガールでお世話になりました♪
WBは東京で頑張っています!
慣れない環境ですが、負けないように頑張っていきます❤️ また沖縄や県外でもご一緒にできたら嬉しいです😃
今後も活躍を楽しみにしています!
失礼します💓

makoto.umemura
沖縄に来て丸5年たちましたが、内地で暮らしてるときは慰霊の日すら知りませんでした。沖縄に来て沖縄で暮らして「今の平和な日本が有るのは沖縄のおかげ。今なお沖縄ばかりに負担をかけるのはないちゃーからしても恥ずかしい」と言う思いが有ります。微力ですが沖縄の人達の為になるよう仕事をしてます。

ayakokayou
私の母の兄は沖縄戦で亡くなりました。平和の礎に刻まれている叔父さんの名前を触りながら『平和な沖縄を未来に残すために頑張るよ』と心の中で誓います。平和な沖縄にしたいと思うだけでなく声をあげていかないとなぁと思います。ミキトニーさん😍沖縄市に住んでる者としていつも応援してます💕🤗

saaa94
内地に来て13年目。
仕方がないのかもしれないけど、こちらは慰霊の日の認識は薄いです。
沖縄でも戦争を知る方々が少なくなってきて、平和の有り難みがなくなって行くのが怖い。
これからも穏やかな日常を過ごせますように。

0ki_lady
わたしもおばぁ、おじぃから戦争の話を聞いたことはありませんでした。だけどこの日がくるたびに色々なことを考えます。どうか…沖縄の人が日本の人が世界の人が平和で笑顔でいられますように。なれますように。

0628michi
慰霊の日!改めて平和であることを思う日ですね。74年前に戦争があった真実を重く受けとめる日。今年の雨の慰霊の日は、〔平和〕であることの尊さを強くかんじずには、いられない日でした。
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
1,655
12
2019/6/23