藤森香衣さんのインスタグラム写真 - (藤森香衣Instagram)「菊と小花。 @kazumiryu365 からのプレゼント😊  作品名「小花詰め Kikka」  一瞬、イタリアのかと思ったら、亀江道子さんという日本人の方のデザイン。 「京薩摩焼」の伝統技法を用いながら、 陶磁器に色絵金彩で絵付けを施した作品をノートなどにしたもの。  平成最後の日に思うことは、 「平和」であるからこそ、アートもアーティストも技術や才能を開花できる。 ・ 現に“数百年平和だった江戸時代”に、日本人の美意識は 世界に類を見ないものへと昇華していた。  なので、亀江さんのようなアーティストは、 日本と世界の未来への希望だと思う。  令和も、戦争のない平和な世を築けますように🕊  Artwork #michikokamee  The name “Kikka” translates from the Japanese word for chrysanthemum.  Similar to the cherry blossom (sakura), the chrysanthemum is a revered national symbol of Japan.  This design was created in the traditional “Satsuma” style (17th–19th centuries), with gilded polychromatic enamel overglaze applied to the surface in a variety of delicate brush strokes.  #art #Flower #design #note #pencase #japan #handmade #instagramjapan  #菊 #小花柄 #陶磁器 #模様 #亀江道子 #アート #陶芸家 #大人な贅沢  #ノート #ペンケース #伝統 #文化 #日本 #美意識 #美しい #芸術品 #美術品 #平成最後の日 #平和 #令和 #ありがとうございます」4月30日 13時29分 - kaefujimori

藤森香衣のインスタグラム(kaefujimori) - 4月30日 13時29分


菊と小花。
@kazumiryu365 からのプレゼント😊

作品名「小花詰め Kikka」

一瞬、イタリアのかと思ったら、亀江道子さんという日本人の方のデザイン。
「京薩摩焼」の伝統技法を用いながら、
陶磁器に色絵金彩で絵付けを施した作品をノートなどにしたもの。

平成最後の日に思うことは、
「平和」であるからこそ、アートもアーティストも技術や才能を開花できる。

現に“数百年平和だった江戸時代”に、日本人の美意識は 世界に類を見ないものへと昇華していた。

なので、亀江さんのようなアーティストは、
日本と世界の未来への希望だと思う。

令和も、戦争のない平和な世を築けますように🕊

Artwork #michikokamee
The name “Kikka” translates from the Japanese word for chrysanthemum.
Similar to the cherry blossom (sakura), the chrysanthemum is a revered national symbol of Japan.
This design was created in the traditional “Satsuma” style (17th–19th centuries), with gilded polychromatic enamel overglaze applied to the surface in a variety of delicate brush strokes.

#art #Flower #design
#note #pencase #japan
#handmade #instagramjapan
#菊 #小花柄 #陶磁器 #模様
#亀江道子 #アート #陶芸家 #大人な贅沢
#ノート #ペンケース #伝統 #文化 #日本
#美意識 #美しい #芸術品 #美術品
#平成最後の日 #平和 #令和
#ありがとうございます


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

81

0

2019/4/30

藤森香衣を見た方におすすめの有名人