田中美里のインスタグラム(chanmm1012) - 3月17日 13時20分


SCRUM UNISON、昨日は記念すべき第一回目の活動でしたよー!😊❤️ 去年パブリックビューイングで、すっかり虜になった熊谷へ!😆
熊谷高校合唱部、もともとジョージア国歌を歌った動画をyoutubeにあげていて、かなり話題になったのだけれど。
その合唱部のメンバーが、熊谷の街の人に、ジョージア国歌を教える練習会に、私も参加してきましたよ😊
楽しかった。めちゃくちゃ。盛り上がりました😂😂 『SCRUM UNISON』の活動の軸
「みんなで肩を組み、迎え入れる国の国歌を覚えて歌う」
おんなじ気持ちの人達は沢山いる事を知りました。

実際みんなで練習してみて、全く知らない方々と、音楽の授業のように歌を歌い…、またイメージが広がったし、「これもしかしたら、かなりやばい事になるな😏😏😏」と企みが膨らみました☺️❤️ なんか、
「戦争がなくなりますように」とか「世界が平和になりますように」とか…
そんな漠然とした気持ちって、どこにどうぶつけたらいいの?って。

隣の人にみんなが優しくできたら、私は、その輪が広がって、きっとあったかい気持ちに世界が包まれる時が来ると信じていたんだけど、
相手の事を知る意味で、国歌を覚えるって、すごくピースだなと感じました。
大事なフレーズ、2回繰り返したり、メロディーが盛り上がるところの歌詞は、その国の国歌で一番言いたい事だったりして。
なんか、歌うとジーンとくる。
私、賛美歌とかも好きなんだけど。
なんていうか、現実味がなくて、共感とかではなくて、もっと広い心で音楽を感じられるの。
それで知らぬ間に涙が出てたり。
そんな気持ちになりました。

だって、国の言語に触れて、メロディーに触れて、その国を攻撃しようとか、きっと思わないよね。

勝ち負けはスポーツだけでいいんじゃないかな。

SCRUM UNISON。
すごいドラマティックな活動になっていくでしょう。

#scrumunison


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

111

1

2019/3/17

田中美里を見た方におすすめの有名人