大ぶりに切った牛すね肉と、じゃがいもやにんじんなどの具材がごろごろと入った食べ応えのある「やわらか牛すねのトマトスープカレー」! コトコト煮込んだすね肉がほろりとやわらか♪コクのあるスープカレーに仕上げるのは、うまみが溶け出した煮汁を使うのがポイントです。 ・ ・ ・ 【作り方(2人分)】 ①すね肉(かたまり/250g)は、たっぷりの水と長(白)ねぎの青い部分(1本)とともに鍋に入れて強火にかける。 ・ ②①が煮立ったら、弱火にしてコトコトと1時間~1時間半ほど、アクをのぞきながらゆでる。 ・ ③②のゆで汁をザルにペーパータオルを敷いてこし、すね肉はひと口大に切る。 ・ ④にんじん(1/2本)、じゃがいも(1個)は皮をむいて4等分に切る。たまねぎ(1/2個)はみじん切りにする。 ・ ⑤鍋にサラダ油(適量)を弱火で熱し、にんにく(すりおろし/1片分)、しょうが(すりおろし/1片分)を加えて炒める。 ・ ⑥⑤の香りが立ったらたまねぎを弱火で炒め、すね肉を加え、肉に焼き色がついたら、カレー粉(大さじ1)を加えてなじませる。 ・ ⑦⑥に残りの④と、すね肉のゆで汁(800ml)、プレーンヨーグルト(大さじ4)、トマトケチャップ(大さじ2)、コンソメスープの素(小さじ2)を加えて中弱火で30~40分煮込み、塩、こしょう(各少々)で調味する。 ・ ⑧器に盛り、半分に切ったゆでアスパラガス(塩ゆで/2本)と、縦半分に切ったゆで卵(1個)をのせる。 ・ ・ #スープカレー #トマトスープカレー #カレー #レシピ #じゃがいも #にんじん #たまねぎ #牛すね肉 #おうちごはん #おうちカフェ #煮込み料理 #カレー好き #クッキングラム #デリスタグラマー #instacurry #homecoordy #AEON #ホームコーディ #イオン

aeon_japanさん(@aeon_japan)が投稿した動画 -

イオンのインスタグラム(aeon_japan) - 1月22日 12時00分


大ぶりに切った牛すね肉と、じゃがいもやにんじんなどの具材がごろごろと入った食べ応えのある「やわらか牛すねのトマトスープカレー」!
コトコト煮込んだすね肉がほろりとやわらか♪コクのあるスープカレーに仕上げるのは、うまみが溶け出した煮汁を使うのがポイントです。



【作り方(2人分)】
①すね肉(かたまり/250g)は、たっぷりの水と長(白)ねぎの青い部分(1本)とともに鍋に入れて強火にかける。

②①が煮立ったら、弱火にしてコトコトと1時間~1時間半ほど、アクをのぞきながらゆでる。

③②のゆで汁をザルにペーパータオルを敷いてこし、すね肉はひと口大に切る。

④にんじん(1/2本)、じゃがいも(1個)は皮をむいて4等分に切る。たまねぎ(1/2個)はみじん切りにする。

⑤鍋にサラダ油(適量)を弱火で熱し、にんにく(すりおろし/1片分)、しょうが(すりおろし/1片分)を加えて炒める。

⑥⑤の香りが立ったらたまねぎを弱火で炒め、すね肉を加え、肉に焼き色がついたら、カレー粉(大さじ1)を加えてなじませる。

⑦⑥に残りの④と、すね肉のゆで汁(800ml)、プレーンヨーグルト(大さじ4)、トマトケチャップ(大さじ2)、コンソメスープの素(小さじ2)を加えて中弱火で30~40分煮込み、塩、こしょう(各少々)で調味する。

⑧器に盛り、半分に切ったゆでアスパラガス(塩ゆで/2本)と、縦半分に切ったゆで卵(1個)をのせる。


#スープカレー #トマトスープカレー #カレー #レシピ #じゃがいも #にんじん #たまねぎ #牛すね肉 #おうちごはん #おうちカフェ #煮込み料理 #カレー好き #クッキングラム #デリスタグラマー #instacurry #homecoordy #AEON #ホームコーディ #イオン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

589

2

2019/1/22

イオンを見た方におすすめの有名人