イオンさんのインスタグラム写真 - (イオンInstagram)「マイルドで食べやすいゴーダチーズを、電子レンジで溶かして作る簡単チーズフォンデュ。 ソーセージやバゲット、そしてカラフルな野菜を彩りよく盛り付ければ、華やかなパーティーメニューに♪ 白ワインを使わず、代わりに水を加えて作ると、子どもも食べやすい味のフォンデュになります。 ・ ・ ・ 【作り方(4人分)】 ①耐熱容器に「トップバリュベストプライス ゴーダチーズ」(100g)と小麦粉(大さじ1/2)を入れて混ぜ、白ワイン(大さじ2)を入れてさらに混ぜる。 ・ ②電子レンジ(600W)に①を1~2分程かけ、取り出して泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。 ・ ③バゲット(1/2本)、かぼちゃ(1/4個)、パプリカ(1/3個)は2cm角に切る。ブロッコリー(1/2株)は小房に分ける。ソーセージ(4本)は1cm幅に切る。 ・ ④かぼちゃ、パプリカ、ブロッコリーはそれぞれ電子レンジ(600W)で3~5分程、やわらかくなるまで加熱する。 ・ ⑤ソーセージ、マッシュルーム(4個)はフライパンで炒める。 ・ ⑥器の中心に②をおいて、お好みであらびき黒こしょうをふり、バゲット、④、⑤、ミニトマト(4個)を彩りよく盛り付ける。 ・ ・ #チーズフォンデュ #チーズ #ゴーダチーズ #レンチン #簡単レシピ #レシピ #野菜 #ソーセージ #バゲット #クリスマス #クリスマスパーティー #クリパ #パーティーメニュー #おもてなし料理 #おうちごはん #おうちカフェ #チーズ好き #cheese #cheesefondue #christmas #xmas #AEON #イオン」12月19日 12時00分 - aeon_japan

イオンのインスタグラム(aeon_japan) - 12月19日 12時00分


マイルドで食べやすいゴーダチーズを、電子レンジで溶かして作る簡単チーズフォンデュ。
ソーセージやバゲット、そしてカラフルな野菜を彩りよく盛り付ければ、華やかなパーティーメニューに♪
白ワインを使わず、代わりに水を加えて作ると、子どもも食べやすい味のフォンデュになります。



【作り方(4人分)】
①耐熱容器に「トップバリュベストプライス ゴーダチーズ」(100g)と小麦粉(大さじ1/2)を入れて混ぜ、白ワイン(大さじ2)を入れてさらに混ぜる。

②電子レンジ(600W)に①を1~2分程かけ、取り出して泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。

③バゲット(1/2本)、かぼちゃ(1/4個)、パプリカ(1/3個)は2cm角に切る。ブロッコリー(1/2株)は小房に分ける。ソーセージ(4本)は1cm幅に切る。

④かぼちゃ、パプリカ、ブロッコリーはそれぞれ電子レンジ(600W)で3~5分程、やわらかくなるまで加熱する。

⑤ソーセージ、マッシュルーム(4個)はフライパンで炒める。

⑥器の中心に②をおいて、お好みであらびき黒こしょうをふり、バゲット、④、⑤、ミニトマト(4個)を彩りよく盛り付ける。


#チーズフォンデュ #チーズ #ゴーダチーズ #レンチン #簡単レシピ #レシピ #野菜 #ソーセージ #バゲット #クリスマス #クリスマスパーティー #クリパ #パーティーメニュー #おもてなし料理 #おうちごはん #おうちカフェ #チーズ好き #cheese #cheesefondue #christmas #xmas #AEON #イオン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

606

1

2018/12/19

イオンを見た方におすすめの有名人