浜比嘉島で貝の装身具を作る「かいのわ(Kainowa) 」のロゴ・webサイトがリニューアルしました。 https://kainowa.com ぼくは主に撮影と人生相談で関わらせてもらいました。人生相談っていうのはもちろん冗談だけど、プロジェクトがスタートしてからの1年半ほど、それぐらいたくさんの話を聞いて、沖縄の片隅の、ちいさな島でものづくりを生業に生きていくことがどういうことなのか、一緒になって考えてきました。ふたりにとって大きな転換点だったから、考えて決めなければいけないことも多く、それだけたくさん悩んで生み出したのが今のかたち。改めてサイトを眺めてみて、真さんと純子さんの純粋な想いが滲み出るようなサイトになったんじゃないかな、と思います。川初家を通して改めて自分の仕事や暮らしについても考えるきっかけになるような、とてもいとおしい仕事でした。 そうやって生み出された「かいのわ」の作品の魅力が、どうしたら伝わるのか、写真も自分の感性をフル稼働して撮りました。ぼくの仕事としての「写真」にとっても、転換点になったような気がしています。 大きな変化を勇気を持って受け入れてくれた真さん、純子さんに感謝を。ありがとう。デザインを担当してくれたシロタくんの言葉を借ります。 「僕の力なんてほんの小さなもので、かいのわさんが悩み抜いてうみだしたコンセプトと、お二人による最高の写真と文章、プログラマーさんによる印象的なアニメーション、みんなが一丸となって力を合わせた結果だと思います。かいのわさんが伝えたい本質を心で捉え、愛を持って表現できたと思いますし、あのサイトはきっと誰かの心を動かす力があるんじゃないかと思います」 オーダーフォームなど来春公開予定のコンテンツもあるのでもうしばらくこのいとおしい仕事は続きます。ぜひ、webサイトを見て、かいのわの想いに触れ、浜比嘉島に足を運んでもらえたら嬉しいです。 edit&text Minami Shinzato desgin シロタ ヤスヒデ (ヤスヒデ シロタ) photo masayuki sesoko

sesokomasayukiさん(@sesokomasayuki)が投稿した動画 -

セソコマサユキのインスタグラム(sesokomasayuki) - 12月27日 08時44分


浜比嘉島で貝の装身具を作る「かいのわ(Kainowa) 」のロゴ・webサイトがリニューアルしました。

https://kainowa.com

ぼくは主に撮影と人生相談で関わらせてもらいました。人生相談っていうのはもちろん冗談だけど、プロジェクトがスタートしてからの1年半ほど、それぐらいたくさんの話を聞いて、沖縄の片隅の、ちいさな島でものづくりを生業に生きていくことがどういうことなのか、一緒になって考えてきました。ふたりにとって大きな転換点だったから、考えて決めなければいけないことも多く、それだけたくさん悩んで生み出したのが今のかたち。改めてサイトを眺めてみて、真さんと純子さんの純粋な想いが滲み出るようなサイトになったんじゃないかな、と思います。川初家を通して改めて自分の仕事や暮らしについても考えるきっかけになるような、とてもいとおしい仕事でした。

そうやって生み出された「かいのわ」の作品の魅力が、どうしたら伝わるのか、写真も自分の感性をフル稼働して撮りました。ぼくの仕事としての「写真」にとっても、転換点になったような気がしています。

大きな変化を勇気を持って受け入れてくれた真さん、純子さんに感謝を。ありがとう。デザインを担当してくれたシロタくんの言葉を借ります。 「僕の力なんてほんの小さなもので、かいのわさんが悩み抜いてうみだしたコンセプトと、お二人による最高の写真と文章、プログラマーさんによる印象的なアニメーション、みんなが一丸となって力を合わせた結果だと思います。かいのわさんが伝えたい本質を心で捉え、愛を持って表現できたと思いますし、あのサイトはきっと誰かの心を動かす力があるんじゃないかと思います」

オーダーフォームなど来春公開予定のコンテンツもあるのでもうしばらくこのいとおしい仕事は続きます。ぜひ、webサイトを見て、かいのわの想いに触れ、浜比嘉島に足を運んでもらえたら嬉しいです。

edit&text Minami Shinzato
desgin シロタ ヤスヒデ (ヤスヒデ シロタ)
photo masayuki sesoko


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

620

6

2018/12/27

Instagram Japanのインスタグラム
Instagram Japanさんがフォロー

セソコマサユキを見た方におすすめの有名人

セソコマサユキと一緒に見られている有名人