先日、アウシュビッツ強制収容所に行ってきました。 実際に線路の横を歩き、ガス室に足を踏み入れ、死の壁を前にし、収容された人々の写真、遺品を沢山見ました。  学校の授業では習わなかった事もいろいろ知りました。 まだ100年もたってない、実際にその場所で行われていた事実を目の前にして、苦しいとか悲しいとか怖いを通り越して、呆然とした気持ちでした。 同じ空の下、歩いた土の上で、この景色をどんなふうに見ていたのか、想像しても、計り知れない。  人種、男女、年齢、格差、障害、みんな同じ人間なのに。それなのに。 そしてそれは現在にも同じことは起こっていて。 そのとき私はきちんと自分の判断で多数派に流れることなく正しい方を選べるだろうか。 沢山の情報が溢れる中で、フェイクに惑わされず真実を見つけていけるだろうか。 そんな問いが胸に刻まれて、帰ってきました。  目の前のことに、今に必死になり過ぎて、目を向けることを忘れると、気づかないうちに私たちも誰かに同じ事をしているかもしれない。 知らない事も差別になる。 誤った価値観にならないように、正しい選択ができるように、これからもいろんな事を知っていきたいと思いました。  

_kunika_さん(@_kunika_)が投稿した動画 -

KUNIKAのインスタグラム(_kunika_) - 11月16日 05時47分


先日、アウシュビッツ強制収容所に行ってきました。
実際に線路の横を歩き、ガス室に足を踏み入れ、死の壁を前にし、収容された人々の写真、遺品を沢山見ました。

学校の授業では習わなかった事もいろいろ知りました。
まだ100年もたってない、実際にその場所で行われていた事実を目の前にして、苦しいとか悲しいとか怖いを通り越して、呆然とした気持ちでした。
同じ空の下、歩いた土の上で、この景色をどんなふうに見ていたのか、想像しても、計り知れない。

人種、男女、年齢、格差、障害、みんな同じ人間なのに。それなのに。
そしてそれは現在にも同じことは起こっていて。
そのとき私はきちんと自分の判断で多数派に流れることなく正しい方を選べるだろうか。
沢山の情報が溢れる中で、フェイクに惑わされず真実を見つけていけるだろうか。
そんな問いが胸に刻まれて、帰ってきました。

目の前のことに、今に必死になり過ぎて、目を向けることを忘れると、気づかないうちに私たちも誰かに同じ事をしているかもしれない。
知らない事も差別になる。
誤った価値観にならないように、正しい選択ができるように、これからもいろんな事を知っていきたいと思いました。




[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,170

4

2018/11/16

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

KUNIKAを見た方におすすめの有名人